検証スレッドログ倉庫
Δ 検証スレッド2 τ
- 163 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/30(日) 14:31 ID:arLrWZNc
- >>157
>>159
そんな事するぐらいなら白に頼んでバブライラかけてもらった方が良くないか?
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 15:31 ID:8ET/gOaI
- >>158
おいおい。じゃあバトルダンスは炎属性かよ。
…試してみるか。 (((((・|ヴァナ
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 16:17 ID:qGVVMDFc
- >>162
影縫いが時間減衰型のヘイトだったら話はまた違うな。
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 17:14 ID:OD07oguE
- >>163
バブライラは次元殺に対しては無意味でしょ
あくまでブライン耐性up呪文で、闇耐性upじゃない
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 17:23 ID:qajTtb4c
- キノコがやるダークスポアも意味不明
最初40とかしかくらわんかったから安心してたら、次のダークスポアで400くらった
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 17:41 ID:oP3Kv9.g
- >>167
キノコのWSは残りHPに大きく関わってるますね〜
開幕してすぐやられたらかなり痛いのに殺す直前だと痛くも痒くも無いです
- 169 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日:2003/03/30(日) 19:29 ID:Kex8cnUA
- >>167
ダークスポアできのう509食らってたよ
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 20:18 ID:LOjB4EgE
- >>144であえてミスラを最低種族っぽく書いたことに誰も触れなかったのは
やはりミスラは糞種族でFAか
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 20:27 ID:S9OJ5hlE
- ミスラ>>>>>>>>>>>>>>LOjB4EgE
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 21:01 ID:j2y5hDtY
- というか次元殺はミンネ重ねがけで鉄板。
モ/戦がメイン盾でDSやってた時に次元殺で500〜900ぐらい食らってて、
900超えた時はどうしても即死が多かったんだが、ミンネ重ねでいくと
次元殺300〜600ぐらいになって即死なくなり大安定。
DS系はそんな堅くないし、経験値200出せるぐらいのLvで挑む時は
ミンネ重ねで行くと驚くほど安定するようになる。
まぁ普通に防御あげとけってこった。
- 173 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 21:01 ID:TNg3ZsCw
- 突っ込まれなかったからって自分でネタ振りとは泣かせるね・・
- 174 名前: 142 投稿日:2003/03/30(日) 21:12 ID:W4PB8Y5c
- >>149
詩60/白25で手元にあったペーパーナイフ
短剣スキル白
ファストにすりゃよかったがダルくなったので終了
管スキル白コルネット+1メヌVは攻撃力+53
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/30(日) 21:34 ID:LgbQN.4U
- >>147
ファストは2回攻撃だから検証にむかないのでは?
- 176 名前: 142 投稿日:2003/03/30(日) 22:57 ID:W4PB8Y5c
- >>175
漏れが他に知ってる詩人が使えるTPダメージ修正はへヴィスイングだけ
- 177 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/30(日) 23:07 ID:arLrWZNc
- >>162
スキル上げしていてシシ戦で挑発せずに殴り合っていたんだけど
1 元々戦士がタゲを持っている
2 シーフの攻撃でタゲがシーフに移る
3 敵がシーフを攻撃する
4 攻撃直後に戦士にタゲが移る
2〜4の間にはこちら側からの攻撃は1回も発生してない状態で
こんな事が頻繁に起きていた
なので敵の攻撃によるヘイト減少が有る可能性は高いと思う
>>165
ダメージ与えるタイプじゃないので瞬間ヘイトかと
>>175
ダメージの平均とか、最大ダメージとか知りたい場合なんかの検証なら
当たった回数も一緒に書いておけば多段WSでも悪くはないかと
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/31(月) 06:39 ID:AI3qelSg
- >>177
ダメージ与えるタイプは蓄積でそれとは違う物は瞬間でFAでてるのか?
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/31(月) 07:42 ID:3U4nmJn2
- 俺も攻撃を受けることでのヘイト減少はあると思う、少し前に巣へサポ獣で
武器スキルageにいったんだけど、相手はS芋、俺は両手剣ナイト、ペットはS芋、
細かいLvは覚えてないけど、S芋はおなつよ〜丁度、
これで武器のD値が低いのでタゲがペットに向いたまま殴ってられるんだけど
ペットのHPがかなり減ったんで、いま叩いてる敵をHPが多いうちに操るべく、「もどれ」を
使ってペットの攻撃を止め、俺は殴り続けてペットが殺されるのをまったんだけど、
少したったらそれまでペットに殴ってたのが、俺にタゲが来たわけ。
これだけなら単に俺の与DMGによるヘイトがペットが稼いだヘイトを上回っただけかと思ったんだけど、
敵の行動は俺とペットを交互に叩き出したのよ、これはペットに攻撃を止めさせたことにより、
ペットがヘイトを稼ぐことが無くなり、被DMGを受けることによって、そのヘイトも減少していった、
更に俺が稼いだヘイトがペットのそれを上回ったが、俺自身が殴られることによって、
俺が稼いでたヘイトも減少し、再びペットを殴る。この繰り返しが起きたのだと思うんだが。
- 180 名前: 179 投稿日:2003/03/31(月) 08:08 ID:3U4nmJn2
- 長文になっちゃったんで、最後の方を書き忘れた、
俺にタゲが移りはじめた辺りで、攻撃はやめました、
俺とペットは棒立ち、敵芋は交互に攻撃。
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/31(月) 10:03 ID:ZDDwdRQg
- >>179
何スレ前の報告を繰り返せば気が済むのか
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/31(月) 14:23 ID:CSVbUWUo
- ミスラナイトは一番不適切っぽい位置づけですが、
PTにミスラナイトが一人で、他にガル戦士、エル戦士、ヒュム戦士
がいた場合、被ダメ的にはどの様な位置づけになると思われますか。
なんだかんだ行ってもジョブ特性は偉大ですか?
最近白カンストしたので、ナイトあげている物で、ちょっと気になた。