検証スレッドログ倉庫
Δ 検証スレッド2 τ
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:04 ID:3LScHD/E
- ヒュム♀>>>エル♂>>タル♂♀、ヒュム♂>>>>(超えられない壁)>>>>ガル、髭、禿>猫、エルメス
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:34 ID:e97F4gDI
- 投げっぱなしにせずに自分で検証汁!
>ナイトの装備にCHRをあげるものがありますが、
>あれはサポ戦士でダブルアタック発動率があがるためについているのではないかと思います。
ナイト専用剣についてるってのはDAのためってより
ヘイトに関連しているからと考えたほうが良い気はするんだけど
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:45 ID:tQXtjzQE
- >>295
ヒュム♀>(首長の壁)>エル♂>>(微妙な壁)>タル♂♀、ヒュム♂、エルメス>>(ネカマの壁)>>猫>>(修行僧)>>ガル、髭、禿
不等号の意味がなくなってる気がするのは気のせいだ。
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 09:30 ID:YADbHprc
- 外見の性能の検証結果の表示はそれくらいにしとけ。
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 11:26 ID:jNTteXwI
- エルモンクでやってるとガルカからタゲを取るほうがヒュムからタゲを取るより楽だと感じる
白猫に敵が突っ込む様はあまり見ないが 白ヒュムや白たるに敵が突進していくことは良く見る
赤タルで道を歩いているとえらい遠くのゴブに襲われたりする
CHRが敵対心に関係ある気がしてならない
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 11:31 ID:OcJrgRFQ
- >>299
それじゃタルがますます悲惨じゃないの。
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 12:18 ID:a40XFWak
- 暗20/獣11 Humと暗20/戦11 Galで固定でパーティ組んで、Lv30まで
レベル上げしていたのだが、クルエルサイズの追加効果の出る頻度は
圧倒的にヒュムが多かった。
そこで、この2人でシ60/獣30 Humとシ60/白30 Galでパーティを組
んでトリプルアタックの発生回数を数えてみてくるよ
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 14:18 ID:noma6Flk
- ダブルアタックはAGI依存
CHRはHate+&jobアビ特性+と言っておく
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 14:20 ID:NB6dlPKQ
- >>299
どこのスレでいつ見たか忘れたけど、バタリアのゴブ相手にミスラとヒュム、
どっちが先に殴られるか?って検証があった気がする。
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 14:49 ID:a40XFWak
- >>301 の結果、装備は
共通でチキンナイフ、皮の盾、AF、ファングイヤリング、ロングブーメラン
リングはガルがDEX+2を2つでヒュムがCHR+2を2つ
首はスパイクネックレスとバードホイッスルでCHRの差を大きくした
食事はサンドリアティーを用意したかったが2人共山串
これでクロウラーの巣のDoomサソリを2人で倒してみた
Hum 3231 2131 3323 1423 1323 計 46
Gal 1213 1242 1031 0302 3201 計 32
上の数字は1戦闘に発生したトリプルアタックの回数
計測のためダンシングエッジなしで戦ったのだが死ぬかと思ったことが数回
尚、ガルは1戦闘に3回までケアルを使うことがあり、攻撃回数が少ない場
合があることを付け加えておく
この程度の試行だと『偶然』のひとことで済ませられる量だが、そこそこ
の差が出たので自分は満足しました
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:35 ID:CDtMVCKs
- 60詩人/赤と
51赤/詩人で
10秒歌にどんだけファストキャストがかかるか
数だけとってみようか?
意味ないかな?
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:38 ID:a40XFWak
- >>305 ぜひお願いします
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:42 ID:CDtMVCKs
- どれだけやればいいですかねー?
暇なんでちょっとは頑張ってみますよー。
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:52 ID:jEK..TUE
- 詳細なデーターとしてなら3時間以上して欲しいところですが、
(実際の狩りの時間は1〜3時間なので)
1・2時間でもそれなりのデーターはあがると思います。
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:55 ID:CDtMVCKs
- (;´Д`)・・・・・・・。
ね、寝ないように頑張ってきます(;´Д`)
- 310 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 17:13 ID:NnTOzNE.
- 頑張れ309!!
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 17:21 ID:HGy8bNqA
- 巣の出口にいる楽表示蜂。
詩人60はその真中に立っていても平気なのに赤60はばっちり絡まれます。
やはりCHRかな。
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 18:26 ID:b9EZK2nQ
- >>311
あいつってアクティブだったっけ?
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 18:34 ID:eHWhxbHM
- ファストキャストについて、
ある説によると、魔法詠唱中に1秒ごとにファストキャストするかどうか
の判定が入り、魔法詠唱50%になるまで判定が続くという。
詠唱時間の長い魔法(テレポ、レイズ、などなど)はファストキャスト判定
の回数が多くなり、結果、ファストキャスト発動が多いらしい。
俺は赤じゃないからわからんが、どうなんだろ。
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 18:37 ID:emw98dUY
- デスジャケットはアクティブじゃないよ