FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


Δ 検証スレッド2 τ

911 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 17:46 ID:4MdaR2iE
>>905
>MP小を多発すれば、確率の揺らぎが減り期待値に近づくだけだ

たまに間違えてるやつがいるから突っ込んどくが、
独立試行がいずれ期待値に近付くのは
「大数の法則」に従うからであって
決して「確率の揺らぎが減る」からではないぞ

それともお前んちのサイコロは
ずーっと振ってるとそのうち3とか4しか出なくなるのかw?

検証結果を議論するなら
ちゃんと確率の勉強をしてからにしようね、ボクw
912 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 18:43 ID:DxspdAOw
コンサブされるMPの端数が切上か切捨てかによっては
こまめに打ったほうが効率よくも悪くもどちらにもなる可能性があるな。
切上切捨についてはここでも赤スレでも論じられてないと思ったけど。

仮にMP消費2の魔法があったとして
割引MPが端数切り上げなら発動時は常に節約量1に
端数切り捨てなら発動しても常に節約量は0にしかならない。

駄菓子屋の消費税みたいなもん。
913 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 19:29 ID:E8Rxffu.
>>912
いま入れないんで確認取れないんだが、
端数は切上げだった記憶がある
消費MP9の魔法で実際の消費が4になったことはなかったと思う

>仮にMP消費2の魔法があったとして
>割引MPが端数切り上げなら発動時は常に節約量1に
>端数切り捨てなら発動しても常に節約量は0にしかならない。

これはおかしい
コンサーブは{MP−1〜MPx0.5}になる効果だから
消費MP2の魔法なら、切上げ切捨て関係なく発動すればかならず消費1

切上げ切捨ては、元の消費MPが奇数の場合だな
例えば消費5の魔法だと{4、3、2.5}になるんだが
この2.5が2になるか3になるか、だな
それと
「そもそも切上げ切捨てなど行われず、
 奇数だった場合の実際に消費されるMPの選択肢は、
 {MP−1〜(MPx0.5)を越える最も小さな整数}」
になってる可能性がある

…分かりにくいな

つまり消費MP7の魔法の場合、{6、5、4、3.5}になるんだが、
以下の3つの場合が考えられるわけね
・{6(確率0.25)、5(0.25)、4(0.25)、4(3.5が切上げられたもの、確率0.25)}
・{6(確率0.25)、5(0.25)、4(0.25)、3(3.5が切捨てられたもの、確率0.25)}
・{6(確率0.33)、5(0.33)、4(0.33)}(3.5は最初から選択されない)
このそれぞれで節約量が変わるはずだな

でも切上げ切捨ての効果はまぁ微々たるもんだろうなぁ
だれか計算してみるかw?
914 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 20:10 ID:ZKvP7606
>>913
のやつでコンサーフ発動した時の消費MPがいくらになるか
切り上げ4.75
切捨て 4.5
915 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 20:13 ID:ZKvP7606
あ、914は期待値ね。

んで3.5は選択に無くなる場合で5か。
916 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 20:33 ID:E8Rxffu.
んと、消費MP9でコンサーブ発動率を25%とすると、

3.5が切捨てで3>発動後期待値4.50、総期待値7.88、節約率12.5%
3.5が切上げで4>発動後期待値4.75、総期待値7.94、節約率11.8%
3.5が選択にない>発動後期待値5.00、総期待値8.00、節約率11.1%

この「切捨て切上げ」は消費MPの大きくなると選択候補が増えてきて
結局呑まれちゃうから誤差範囲だな、こりゃ
917 名前: 赤61/黒30 投稿日:2003/06/13(金) 20:40 ID:iIY4unxY
ありゃ、コンサーブの検証ってまだ終わってなかったのね…
ケアル2×100回検証した赤だけど、その後追加で400回検証してたので
いちお報告しときま

消費/回数(確率)
24/378(75.6%)
22/014(2.8%)
21/020(4.0%)
19/010(2.0%)
18/019(3.8%)
16/009(1.8%)
15/013(2.6%)
13/017(3.4%)
12/020(4.0%)
計/500(100.0%)
コンサーブMP発動率:24.4%

合計消費MP:11132
MP節約率:1-11132/(24*500)=0.072=7.2%
918 名前: 916 投稿日:2003/06/13(金) 20:41 ID:E8Rxffu.
うわ、ごめ
計算間違ってら 消費MP7の場合だった

3.5が切捨てで3>発動後期待値4.50、総期待値6.38、節約率8.93%
3.5が切上げで4>発動後期待値4.75、総期待値6.44、節約率8.04%
3.5が選択にない>発動後期待値5.00、総期待値6.50、節約率7.14%

まぁやっぱ誤差範囲なんだけどな
919 名前: 赤61/黒30 投稿日:2003/06/13(金) 20:46 ID:iIY4unxY
で上の見ると消費MPが飛び飛びになってるので
発動時の消費MPは通常〜半分の間に一律に分布するのではなく
特定の値しかとらないと推測し、検証のためケアル4×100回試行
以下結果

消費/回数
96/79
90/2
84/3
78/2
72/1
66/4
60/3
54/4
48/2
計/100

まぁ、きれいに結果が出ましたよw
最初の結果とあわせると
コンサーブ発動時は通常の消費MPの8/16、9/16、・・・、15/16
の8通りの値をとる(端数は切り捨て)でFA

もし消費MPが2の魔法があったら、発動率を75%として
MP節約率は12.5%
よって消費MPが16の倍数以外は消費MPが少ないほど効果が大きい・・・・
とは言えるが誤差の範囲かと

あと不明な点はウォーターリング装備時にどうなるかくらいかな
920 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/13(金) 20:59 ID:E8Rxffu.
>>919
おぉ、サンキュー
では理論計算を…

消費MPがmの魔法を詠唱した場合の期待値 23m/32=0.72m
発動率を25%とした場合の総期待値 119m/128=0.93m

MP節約率 約7%か
921 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/15(日) 01:57 ID:nunjlN6k
既出だったらスマソ。
AGIってクリティカル回避も入ってなかったっけ?
いつも死ぬときはクリティカルなんですが(´・ω・`)カリウドナノニ
922 名前: 黒猫L 投稿日:2003/06/15(日) 03:25 ID:KfxUORJU
毎度遅い報告すいません黒猫Lです。

今回参加人数は15人(ナx1、白x3、黒x11)で、鍵をまだ作ってない方が何人かいたので最初は鍵作成をしました。
鍵を事前に作ってた方は、鍵作成中に雑魚サハギンを倒して海蛇の箱のカギx2を取りました。
その後、扉をくぐり前回と同じ位置でMindgazerを狩りました。
前回釣りをしてくださった白/召の方が今回は不在だったため、わたしが白62/召5でつりを担当しました。
サポ召5のカーバンクルでは1撃ですがペット釣りには問題なかったです。
また今回は、Mindgazerに加えAbyss Sahaginもわくたびに狩りました。
最終的にファイアIIIx3をもぎ取ることが出来ましたが、
Abyss Sahaginからはパムタム海苔、コバルトジェリー、シャル貝と相変わらずの海産物でした。

また今回もツアー終了後サハギン王討伐もしましたが…カイサンブツノミダタヨ
923 名前: 黒猫L 投稿日:2003/06/15(日) 03:27 ID:KfxUORJU
すいません。誤爆しました。(;´д⊂)
924 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/15(日) 03:29 ID:ASdnndOE
>>908
>1.バサ、ディフしても命中、回避がうpしたと感じたことは無い

同じく体感のみで申し訳ないが、「練習相手にもならない」相手にスキル上げするときに
ディフェンダーすると敵のミスが増える気がするのだが。気のせいかな…
925 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/15(日) 09:33 ID:MACOSAHs
消費MP9の魔法で消費4あったんだけど
プロテス300近くやって4回だったけどな

おかげで強化スキルが青になったよw
926 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/15(日) 16:01 ID:Aix5vD/s
>サポシ=(D+(D+Lv)/9[切り捨て]+3)*3(*1.25[特効時])
この式なんだけど
さっき暗黒スレで煽られて戦士レベル30でカオスブリンガー(D3)使って
ロンフォのウサギに不意打ちしてきたんだけど
計算値27
実測値33
と結構離れてるんだよな〜
高レベル域のダメージは計算値より実測値の方が少し低くなってしまうし
データ集めてもう少し正確な式が出来ないかなと思ってみたり
927 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/15(日) 17:55 ID:p.isws2k
さらに1.25追加されてる感じだな

クリティカル効果とか
928 名前: 895 投稿日:2003/06/16(月) 19:35 ID:tzl6iUjE
相手の攻撃力に対してこちらの防御が一定以上に上がる > 回避率上昇
相手の攻撃力に対してこちらの防御が一定以下に下がる > 回避率下降
だと信じて次の実験

モ56/戦28で、回避、AGI補正装備無しでソロムグに居た適当な練習未満虫に対して実験
 ヒット回数/試技回数
ディフェして防御力298の時
 39/116 → 回避率66.37%
かまえるして防御力31の時
 15/70 → 回避率78.57%

・・・あれ
929 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/16(月) 20:39 ID:xk5dJxHI
疑問をもつ事は良いこtだ。
そしてそれを実験してみる姿勢はとても良いことだ。
解答を得ることが出来てよかったじゃないか。

おつかれさん。
930 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/06/16(月) 23:54 ID:QHOYOjiI
>>928
かまえるには回避強化がオプションで付いてるって話もあるし
そのデータはびみょーんな所だと思うよ