検証スレッドログ倉庫
νο 検証スレッド6 μρ
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 11:46 ID:UCYR55P6
- クライは知らんがDA、バーサク、ディフェ、挑発はサポメイン違いなしだ
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 11:53 ID:XIcdd3yc
- >>583
>特にそれに関する書き込みが見付からなかったので、質問します。
過去ログにないから質問してもいい、ってスレじゃねぇんだよデブが!
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 11:54 ID:ZN8lCbiE
- モ/戦でクライするよりためる1回の方が攻撃力上がる。
AF小手でためる効果アップがあればさらに違う。
で、クライとためるは後から使用したほうは無効になる。
ためる→クライは効果なし。のログ
逆だとためる効果でログには攻撃力アップと出るが装備画面見るとクライ分しか上がっていない。
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 12:53 ID:JC2SK6b6
- イフの紅蓮の咆哮はクライを上書きできないがクライに上書きされた気がするな。
ヘイスガとヘイストもこんな関係だよな。
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 13:13 ID:Cbw5yrtM
- DAの違いはファイターカリガのことじゃないの?
- 589 名前: 575 投稿日:2004/02/05(木) 13:31 ID:.1Yr/WXM
- >578
中心極限定理
平均値 μ*,分散 σ2* をもつ,任意の分布に従う乱数列
x1,x2, … ,xnがあるとき,その平均値
x=(x1+x2…+xn)/n
の確率分布は,n が大きくなるとき,平均値 μ,分散 σ2/n である
正規分布に収束する。
すなわち,n が大きいとき,xは平均値 0,分散 1 の標準正規分布に従うと
みなしてよい。
これを,中心極限定理 という。
- 590 名前: 575 投稿日:2004/02/05(木) 13:32 ID:.1Yr/WXM
- あ、すなわち 以下は余分なのでカットしてください
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 14:13 ID:OvQU3M6A
- >>582
>またLV63-66でプロテスIVも詠唱できないためこちらも検証できません。
Lv不足による効果時間短縮は詠唱者でなく対象者の
Lv依存じゃないのかね?
単純に63〜66のPCに掛けて、切れ報告してもらえば
良いんじゃないだろうか。
的外れてたらスマン。
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 14:43 ID:Y0MXQWPA
- 低レベルのジョブにプロ4掛けるとすぐきれるしな。
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 15:57 ID:6pi3fvFA
- プロ、シェルは対象者のレベル依存。
プロテスでさえ、レベル1の寝バザにかければ
あっというまに切れるよ。
検証っつより、常識スレの話題っぽいね。
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 19:02 ID:dCmWyWB6
- > ・プロテアIVについてはどうか?
プロもシェルも個人、範囲で変わらない。
当初、
Lv7 : プロテスI
Lv17 : シェルI
Lv27 : プロテスII
Lv37 : シェルII
Lv47 : プロテスIII
Lv57 : シェルIII
Lv67 : プロテスIV
Lv77 : シェルIV
と10レベル毎に習得する設定だったが、
Lv60以降の一部魔法の習得レベルを引き下げた際に
適正レベル情報は元のまま変更していない為にずれが生じている。
修正し忘れなのか意図的に直さないのかは不明。
関連として、プロシェル4系の習得レベル引き下げに際し、
白と赤の習得レベルは下がったのに、ナイトの習得レベルは元と同じままである。
攻撃魔法に関しては、
LV60以降の黒の精霊魔法の習得レベルが大幅に引き下げられたのに、
白の神聖魔法の習得レベルは全く引き下げられていない。
(それ以前にバニシュはII系までで、III系すらPCには解禁されていない)
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 19:11 ID:OvQU3M6A
- >>593
いや、そんな事を聞いてるんじゃない、っつーか
そもそも質問してるんじゃない訳だが。
- 596 名前: 593 投稿日:2004/02/05(木) 20:11 ID:6pi3fvFA
- >>595
そもそもあんたを相手に何か言ってるわけじゃないんだが。
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 20:19 ID:OvQU3M6A
- >>596
>>593が>>591へのレスでなく
>>582
>またLV63-66でプロテスIVも詠唱できないためこちらも検証できません。
へのツッコミだった、というなら、
30分以上前に指摘済みの事を、わざわざ
「よりあいまいな形」で指摘しなおす意図が分からん。
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 20:45 ID:6pi3fvFA
- プロテア4覚えてないっていうから、
1でも検証できるやん、
くらいのつもりで書いたんだがな。
>>597
精髄反射で食いついて、自分の読み違えだと言われたら
意味の無い書き込みするな的つっこみ・・・
はずかしくないですか?
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/05(木) 22:47 ID:6pi3fvFA
- いや、おとなげないな、すまん。
- 600 名前: 582 投稿日:2004/02/06(金) 06:52 ID:qOHB1aRg
- >>591
その手がありましたね。該当レベルのジョブもってるフレ探してみます。
>>593,594
知りたいのはシェルIVだけ以前の対象レベルのままで、
「シェルIVのみ設定の変更を忘れているだけで
プロテスIV、プロテアIV、シェルラIVは
修得レベルと同じに直されてはいないのだろうか?」
ということなので、それらについて確認できる人がいたら
確認して欲しいということなのです。
まあ、PT入ったときにでも確認してみます。
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/06(金) 07:03 ID:WP/McByc
- シェル3でも覚えたてレベルで使うと
プロより早く切れたと思う。
プロ4かける>すぐにシェル3かける
>>27分後ぐらいにシェルきれる>そんでからプロ後30分でプロきれる。
だったような気がする。
シェル3じゃなくてシェル4だったかな?
しばらく繋いでないから覚えてない。
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/06(金) 09:41 ID:6VOGa0ao
- >>598
>プロテア4覚えてないっていうから、
>1でも検証できるやん、
いや、だからそんな事を知りたがってる奴はいないんだっての。
やっぱ勘違いしてんじゃん。
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/06(金) 11:29 ID:ZcQE2WYo
- >>598
ワロタ
塾講の時、お前みたいなのが相手で参ってる。