検証スレッドログ倉庫
検証スレッド10
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/02/16(水) 01:16 ID:yk.72/D6
- 個々の枠がどうのとか以前に、
これも体感としてよく言われている「エリア枯れ」なるものが
本当に存在しているのか、そしてその絶対量はどれほどのものか、
エリアなのか敵ポップグループなのか、
そのへんを定量的に明確にしておかないと、
ドロップ率云々を調べようにも、でしょ。
検証は、手間と時間はかかるがそれほど難しくはないと思われる。
まぁ該当する敵が問題ではあるが、巣のキラーきのこあたりはそれなりか?
フェインのゴーレムあたりもなんとかならんではないかも。
巣のH虫みたく、取り合い枯れする敵で情報交換もないではないが…。
ゴーレム狩りはけっこうやったが、あるようなないような…って感じ。
トレ2ほぼ独占で、ある程度の周期で枯れはあるものの、
サイクルが崩れていることもあり。
ミスリルと破片のドロップ比率は時間に対してほぼ一定だった覚え。
ついでに、自分が独占してるときに別の壷狩りシーフから
「ゴーレムのドロップ下がった?」とtellをもらった。
ちょうど「枯れ」てるときだった。
もづく。