検証スレッドログ倉庫
検証スレッド10
- 195 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/02/16(水) 01:17 ID:yk.72/D6
- 1. エリアもしくは敵ポップグループで「枯れ」があるか
(1) ひとりで独占でき、「枯れ」があるように見える敵を、
「枯れ」10サイクルぐらい狩ってみて、「アイテムポップ数/時間/確率」を計る。
(2) 同じ敵を、ふたりPTで独占し、「アイテムポップ数/時間」が同じであることを確認。
(3) 同じ敵を、ふたり別PTで独占し、「アイテムポップ数/時間」が同じであること、
および、「枯れ」と「ポップ」が同期するかを確認。
- (2)が同じでなければ…どうなるんだろ…。
- (2)や(3)から、片方がトレハン持ちならトレハン効果の定量的測定ができる可能性あり。
- (3)が同期しなければ、エリアやグループではなく個人ポイントの可能性あり。
もちろん、釣りのように、エリア枯れおよびポイント枯れ複合の可能性もあり。
- (2)でポップ数が大幅に変わるようならPTボーナスあり?
2. エリアなのか敵ポップグループなのか
1. と同じだが同エリア別地域で2人にわかれてそれぞれ独占できる敵を選ぶ。
敵は同種がよい?
- 離れた敵でアイテムポップが同期するならエリアポップ。
ただし敵やアイテムによってエリア/グループが違う可能性はある。