FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド10

676 名前: スニーカー 投稿日:2005/03/30(水) 04:55 ID://8YO6C.
以上の結果を知った上で測定を重ね、

スニーク効果時間:00:00:20〜00:05:39

となりました。これは計測中にわかったことから推測する値です。
(実際の測定では測定値で最低17秒、実時間で最高 5:32、
及び、スカルカーケープ装備時:測定値で最低37秒、測定値で最高 5:46)

蛇足ですが、遁甲の術:壱は測定値で2:30固定、弐は測定値で4:30固定でした。
(測定は 75赤 サポ37忍 忍術スキルは104 で測定しました)

オイル・パウダーについては未検証です。
中途半端では有りますがこれにて検証報告を終わらせていただきます。
要望があれば、計測した数値をすべて載せます、まぁ全部で100回もありません。
元々最高値と最低値がわかればそこで終わる測定でしたので、
少ないとご不満ありましてもご容赦を。
677 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 05:16 ID:YZkobp22
おつかれ〜。

常に下一桁が0ならそりゃX+Yは当然10だなw
要は時計の下一桁が0の時にチェックして
効果時間が残り40秒未満だったらメッセージを出すようになってるんだな。

で、676の結果だとケープの効果は+20秒の様に見えるけど。
678 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 11:22 ID:ov8yDCbE
レベル1の人にスニークしても+20秒増えるのかな?
679 名前: カニ戯(ry ◆Wi6tEjhs 投稿日:2005/03/30(水) 11:54 ID:2y0GjkaE
>>673-676


久しぶりにネッチリとしたイイ検証ってのを見た気がする
680 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 14:21 ID:Z.VA3Txw
>>673-676
GJ
遁甲が効果時間固定されてるってのも初めて知ったよ。
681 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 14:37 ID:ov8yDCbE
>>680
固定されていたのは知っていたが、
電撃本2で壱1分 弐3分って記載されてた気がしたが…。
いつのまにか変わってたのかな。
682 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 20:28 ID:JxK1Xkmk
>3回目の警告が出たあとは、ケープの有無に関わらず0~10秒のランダムで効果切れのログが表示される。

このランダムの部分って、警告の出るタイミングが下1桁0秒固定だから
現れるランダム要素なんかな。
トータルの効果時間自体は10秒間隔とかないけど、警告の仕様が>>677の通り
残り何秒未満ってなってたらログ表示ってなってるからで。
683 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 22:43 ID:Kzpy/82c
20秒即切れの場合は警告2回出たら即スニーク切れちゃうってこと?
684 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/30(水) 23:20 ID:lKYcUzkw
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1098857262/
検証で欲しいツール合ったら、ここで相談してみると良いかも。
前にアップされていた盾検証ツールもここで作られたみたい。
685 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/31(木) 06:42 ID:bEXbe6AQ
微塵は全く不明
何故かHNMによくダメが通るw
最後の四神に微塵するのは恒例行事

包丁NMとかふにょきNMやればわかるが、レジれるときはHP半分のときでも200とかで済む
すまないときは1200くらいで即死
計算方法出せたら神だな

ロンフォの兎にレジられる
686 名前: ◆QKA4M6pw 投稿日:2005/03/31(木) 06:43 ID:I62qbtB6
パンサーマスク+1を借りられたので、HQのキラー効果検証をしてきました
条件は同じくモ/白75で北グスタのロックリザードです

1717/34337  となり、ひるみ率が 約4.98%でした

パンサーNQも以前>>530で調べたように、ひるみ率約5%だったので
パンサーに関してはNQもHQもひるみ率は変わらないようですね。

まあジェネラルとジェネラルHQの様にキラー効果そのものが変わってしまう装備もあるし
もしかしたらNQ,HQで差異が無いようにしている可能性も無きにしも非ずってとこでしょうか
カイザーシールド辺りで調べればいいかもだけど、さすがにカイザーだと当てがない・・・誰かよろしく(ノ∀`)

後は牛ステーキNQ,HQで差異があるかどうかくらいは調べられると思うのでそれくらいかなあ
687 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/31(木) 12:25 ID:b8SP8Ofk
微塵って実はTPと自分のHP(PC側のはバグって対象のHP)依存ってことは
ないかな。

ロンフォの兔が生き残るのは、TP0の状態で対象のHP依存だからロクな
ダメが出ない。4神は対象のHPが大きいのでダメが出ているように感じる。
688 名前: ◆QKA4M6pw 投稿日:2005/03/31(木) 13:41 ID:R191gbtU
とりあえずマーブルステーキ
75ナ/白 北グスタのトカゲ

2132/42522 約5.01%
NQステーキはまた明日にでも
689 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/31(木) 14:44 ID:OpRnbaYg
アイデアだけで他力本願なレスがよくない事は
重々承知してるのだがやはり気になるのであえて。

数万回の殴られログを既に持ってる人にお願いしたいのだが、
「回避率は回避直後と被弾直後で同じかどうか」
つまり、命中回避は毎回独立した事象なのか、それとも
幾ばくかの相関があるのか、見てもらえまいか
690 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/31(木) 21:44 ID:ViBBXqFw
>>689
それはあまりにめんどい。
数万回の殴られログがあったとしてもツールでは
抽出できないからひとつひとつ目視して
確認しないといけないからな。
自分でやれというぶち切れあおりレスが
ついてもさすがにしょうがないと思う。

で忍者をやってる当方の体感では
偏りがあるって感じ。よけるときはよけるが
よけないときはよけない、って奴だな。
まぁ体感なのでこれ以上語らずに
689のアイデアを実行してくれる
神が降臨するまで気長に見物しとく。
691 名前: 689 投稿日:2005/04/01(金) 02:00 ID:sMPl7Cy6
ログ借りられれば相関を抽出する気はある。
いきなり貸してくれってのは手柄横取りみたいなんで
ログ取った人自身で相関見られる人がいればと思って。
さすがに手作業するつもりはなく、awk、perl辺りでスクリプト書くと思う。

自分でログ作れないのは、
だいたい予想がつくと思うが、PCが非力だから
692 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/01(金) 12:26 ID:2y0GjkaE
>>689-691

自分ではやらないが、やり方のアイデアだけw

まずログから、全回避回数÷全被攻撃回数=回避率を求める
ログ抽出をやって、2回連続で回避した回数、3回連続で回(ry・・・を取り出す

例えば、回避率30%だったとすると、2回連続で回避する確率は0.3x0.3=0.09=9%となる
抽出した2回連続回避の比率をこれと比較して多いか少ないか考察する
(まぁホントはなんか仮説立てて検定するべきなんだが)

ログ持ってる奴が名前とか消した後、どっかのうpろだにでもアゲれば
ヒマな香具師がダウソしてやってくれるんじゃねぇの
693 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/01(金) 12:54 ID:8HWJl6qs
俺が@1lvで篭手装備できるからLSの忍者(俺より1個上)と
@ヮミミズで忍x2であげてたんだけど
終わって微塵で帰ろうとしたら、ふたりとも同じダメが出たな。
694 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/01(金) 12:54 ID:8HWJl6qs
種族は俺がタルで相手が猫
695 名前: ◆QKA4M6pw 投稿日:2005/04/01(金) 15:34 ID:R191gbtU
と、いうことでNQ牛ステーキのキラー率
被験者、相手は前と一緒です

1294/25489 約5.07%
と、いうことになりました。NQとHQで怯み率に差は無さそうですね
今のところ分かってるのが

ジョブ特性キラー〈ナイトのアンデットキラーより推測〉  約8%
ケーニヒシールド〈ビーストキラー〉           約4%
パンサーマスクNQ,HQ 〈リザードキラー〉        約5%
パイソンステーキ、マーブルステーキ〈リザードキラー〉  約5%

です。まあ後はピアス手に入ったら調べるくらいでそれほど調べるもの無いですね
ガリスンやる予定なのでピアス手に入ったらまた調べたいと思います