
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 ♪自由気ままのロンド♪ 【第三十五楽章】
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:36 ID:UzZRDi2o
- なんかアリBCでアリが眠らなかったとかって報告があるけど、
某ワールドリポートによるとBCに出てくる敵にもLvにばらつきがあるんだって。
だからたまたま最強アリを引いちまったんジャネーノ?
それから装備する楽器の装備Lvによって歌の威力(レジ率?)が変わるとかって
書き込みもあったけど、漏れはLv52までコルネット1本でやってきて特にレジられまくりという経験はなかった。
だからそんなもん関係ネーヨって感じ。
まあ今後のバージョンアップでそういう修正がされるかもナ。
そうだ、この際だからいっとくけど、Lv差補正を弱くしてスキル、ステータス補正を強く
しろとかって趣旨の書き込みが時々あるが、そんなことをしたらホーバーとかクロカンなどの
各種HNMアイテムでがちがちに装備固めた廃人PTのLv上げやミッション、BCがすっげー有利になっちまうだろーがよ。
ぬるゲーのFFにおいてはそういったレアアイテムを装備しても効果があるかどうか微妙、っていうのが丁度いいバランスだろ。
まあ一般人でも取れるAFくらいなら、性能をもう少し効果がはっきり分かるようにしてもいいとは思うがナ。
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:40 ID:voa7XvVo
- >>575
ジラミッションのBCの敵のレベルは載ってなかったけど、
ミッション絡みの敵のレベルは固定だったような。
(もっかい確認しないと言い切れないが、全部固定だったと思う)
印章系のBCの敵のレベルはある程度範囲があった。
だいたい、つよ~とて(ギリギリとて)くらい。
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:42 ID:EWDF7Z22
- 最近のナイトって糞が多過ぎで困るw
立ち位置を何も考えずに、戦闘中もバラバラくれだとか
バラバラやれば攻撃が当たんねぇとか文句言う糞ばっか。
それとさ、普通はナイトがケアルでタゲ固定してるから、
いつも自分にケアルしてれば良いんだが、PTに狩人が
入るとタゲが狩人に行ってしまう事も多い。
これは、狩人の破壊力が凄まじいから仕方ないと思うのだが、
狩人がHP赤になっているのに、ナイトは自分にケアル唱えてる。
このバグ、誰か修正してくんねぇかな。
馬鹿なナイト専用魔法ホーミングケアルってどうよ
ケアルのタゲが誰だろうと、PT内の一番HPが減っている人に
飛んでいく魔法だ。これ良いと思うのだがw
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:44 ID:r.jlCB0I
- 横玉シーフがナイトの斜め後ろに立ってると、
高確率でバラをシーフに誤爆してしまうわたしは死人。
特に坂とか距離が計りづらいです。
詩人の皆様はどうしているのですか?練習有るのみ?体感ですか?
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:53 ID:7UOHFeGc
- >>577
ジョブでひとくくりにすんのは辞めとけ。
最近のナイト数百人と組んだ統計なら話はわかるが。
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:02 ID:qV4e9UMI
- >>578
真っ平らなところならシーフが後衛とナイトの間に居ない限りは問題ない。
間に居るときはシーフを無視、ナイトと同じくマドバラにしてる。
まぁどいてって頼んでも駄目だったときの話だけどね。
坂・階段だと目測狂うので、一回失敗したら次からは
前衛にメヌマド(+楽器で)
ナイトにぎりぎり届かないだろうと思う場所でバラ1
予定通りナイトに掛からなかったら一歩ナイトに近づいてバラ2
ナイトに掛かってしまったらその場でバラ2
ってやってるよ。
これでも時々失敗してバラ1の時にシーフさんに掛かってしまって凹むことあるけどね…
- 581 名前: 578 投稿日:2003/08/21(木) 16:15 ID:r.jlCB0I
- >>580
レスありがとうございます。
なるほど、1回バラ1で距離感を測るということですね。
早速試してみます。
いつか坂でも目測出来るようになりたいと思っています・・・
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:16 ID:TZOMefzo
- 陣形とかそれ以前に戦闘が終わる直前から釣り役が出撃するまでの間にメヌ
ナとか暗と魔導師にバラI→バラII→迎えマド
ってやるだけで十分なんだけどな。
MP持ち:マドバラII 前衛:マドメヌ 後衛:バラバラ
メヌが切れそうだったらMP持ちのバラ消えても良いんじゃね?頑張って位置取りするのも有りだけどなー
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:19 ID:PHrxitZg
- 詩によって範囲が微妙に違うのなんとかしてほすぃ(´・ω・`)
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:26 ID:oblSLLX2
- みんな真面目だなぁー
ナイトだろうが、サポ白暗黒・戦士等々だろうが、マドマドかマド・メヌの
どちらかしかしてないよ
ナイトのMPリジェネはリフレ赤に委ねるべきかと。
リフレ+マドマドで、サブサブアタッカーぐらいの役目もできるしねぇ
後はお決まりの、戦闘終了直後のバラバラにMP回復要な前衛に聞きに
きてもらうだけで十分いけてるんだけどなー
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:42 ID:6S8xANxI
- マドマドで思い出したけど、マド器用の方があたらね?
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 17:16 ID:nziiKPTE
- >>585
DEXはみんなブーストしてるし・・・・・
たぶんマドマドのほうがよいよ
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 17:24 ID:c8QFCjT.
- ちみら常に赤たんがいる構成でのお歌作法を書いてるけれども
俺は58を最後に68の今日まで赤たんがいるステキ野良PTに入れたことはない!
正直うらやまスィ…( ゚д゚)
俺がよく入る構成ってナモモ白白詩とかかな。ここ数日こんな感じでつ。
まだグスタフの骨うまいよー(・∀・)
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 17:31 ID:Y6eZ.7Jg
- >>586
ナシ竜以外の前衛はSTRと攻撃力優先じゃないかな。
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 18:07 ID:LERY7l0E
- 個人的最近のお気に入り前衛
戦モ侍
歌い分け楽w光連携よろwwwwwwwwwww
つーか最近のナイトって注文多すぎ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 18:27 ID:lU/o3ZiM
- また、微妙に燃料が投下されてる気がするな。
赤たんがいるステキ野良PTとかは荒れる原因になるので辞めような。
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 18:50 ID:epEZrYZk
- >>554
確かメヌ3と4は、70で数値で+4くらいしか多くなかった。
ぶっちゃけあってもなくても同じレベル。
メヌメヌの時は、少しは違うのかもしれないけど
メヌメヌよりメヌエチュのほうがよかったりするんで。
- 592 名前: 554 投稿日:2003/08/21(木) 19:15 ID:g1BLa0ps
- >>591
レスどうもです
メヌ3とメヌ4を単体で比較すると+4くらいなんですか
メヌメヌ歌う機会ってあまりないようなきがするので
現状はメヌ4なくても大丈夫かな・・
どうもありがとうございます
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 19:18 ID:59.QizO2
- 最近、ナイトを誘ってるリーダーに失念して、
無言( ´Д`)アーアー状態で、死人振り発揮にさせてくれるPTばかり
ナイトうぜぇぇぇぇぇぇぇ!
いらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 19:26 ID:MqMnLcCY
- いつも世話になっとります、ナイトでつ。
詩人さんと一緒になった時の立ち位置なんだけどさ、比較的広い所では
後衛 ナ M 前衛
みたいになるように気おつけてます。
で、シーフさんがいたときとか、比較的狭い通路とかだと
何処らへんに立つのがベストかな?
シーフなんかがいる場合、壁を背負わないと横だま入らないんで
後衛を背負って立つことがきついです。
状況毎に歌い分けしやすい立ち位置とかまとめてくれるとありがたいでつ