FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 ♪弾き語れ!弦楽器♪ 【第三十六楽章】

565 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:00 ID:Y5XhDWuU
敵によってはガルーダダガーもまあまあかな
566 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:06 ID:UyBx9PIU
そんな俺はシェルバス派。
567 名前: sage 投稿日:2003/09/05(金) 01:10 ID:VQjpxtUI
>562
どうでもいいけど、シグナはVIT-5なのでよろww
あとララバイ入れやすくするためのシグナは十分意味あると思う。
剣なんか持っててレジ/ハーフレジした日にはムダに殴られてシグナ云々の
問題にならないくらいのダメ貰う訳で。
568 名前: 567 投稿日:2003/09/05(金) 01:12 ID:VQjpxtUI
うは、みすww
569 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:12 ID:akCWjDiY
シグナもって無い奴が死人とか言わないが、
シグナもってる人のほうが仕事はしっかりやってくれる気がする、

はっきり言って詩人の殴りやフラットに期待してないし、
それを待つばかりに歌がおろそかになったり、
下がってればあたらない範囲攻撃に巻き込まれたり
してる奴のほうが多い、

反面、シグナもってる人は
歌と回復補助に専念してくれてて、
歌が切れるなんてことは無い。
(まあシグナで殴っても仕方が無いってのもあるが)


別ジョブの俺の立場から言わせてもらうと、
PTで期待している詩人の動きになるため
シグナ持っててくれるほうがうれしいな、

シグナでCHRを増やした分、
指輪とかをMP+装備にしてくれるのがベスト、

そして、本業のPT強化支援に全力を尽くしてほしい。


あと、素朴な疑問だが、
リンク処理があるからVIT-があるシグナを否定する人を
見かけるが、そのときに装備を変えるだけじゃダメなのか?
570 名前: 569 投稿日:2003/09/05(金) 01:14 ID:akCWjDiY
死人とか  → 死人とは

だった、失礼。
571 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:23 ID:BkyUJ6oo
>>569
言いたいことは分かるが、シグナの有無で詩人の行動を分類すると
荒れる原因になるのでやめてほしい。
572 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:27 ID:KKy6kGwA
>>569
無理wwwww殴りたいwwwwwwww
573 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:32 ID:vD4y14/E
殴るのマンドクセェ
574 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:55 ID:UyBx9PIU
>>569
1.シグナ持ってない詩人は歌と回復補助に専念してくれないで殴ろうとしたり、
  役に立たない事を試みたりする死人ばっかり。

2.シグナ持ってる詩人は殴れないので歌と回復補助に専念してくれる
  普通のごく一般的に善良と言われるタイプの詩人。しっかり詩人の仕事をこなしてくれる。

って事やね。

シグナの有無で中の人の性能が判るとか
「下がってればあたらない範囲攻撃に巻き込まれたり」とか
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/equip range ヤナギの釣竿
/equip ammo 脳筋理論
/fish

とかは止めとけという事で一つ。
575 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:57 ID:AVp2/ZjM
糞樽詩人は意地でも詩人に回復補助させたいみたいだなwwwwwwwwwww
576 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:57 ID:DIz8F66k
>>563
さぽ赤で芋のコクーン連発にも負けず
フィナーレ>ディスペル>フィナーレ>ディスペル・・
詩人のディスペル→芋の防御アップ消した!
赤のディスペル→効果なし
 とかログ出ると、密かに喜んでるw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤さん本当ごめん;;死人でした
577 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 01:59 ID:97NAlyW6
というかさ、赤とか他の後衛とか詩人がいたら殴るの遠慮してくれてるのに
自分が殴るっておかしくない?
578 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:02 ID:yHVnTrp.
>>569
>シグナもってる人のほうが仕事はしっかりやってくれる気がする
ってのが完全に偏見だよなあw
片手剣の殴りは詩人自身も期待してないけど、フラットBは違うでしょ?
連携するのに無駄にTP使えない前衛に比べてフラットが一番使いやすいのって詩人でない?
詩人のフラットに助けられたことが無いのかな?
CHRブーストの仕方については、大概の詩人はCHR+とその他のさじ加減を考えながら、自分
なりにバランスいい装備をしてるのがほとんど。
自分が最も仕事をしやすいと思ってる装備にケチつけられて、シグナ装備が詩人として最適
みたいな事を言われたら不快に思う人は多数いるだろうねwww
シグナのVIT-については、リンク処理時=殴られる可能性高い=VIT下げてどうする。って
簡単な事もわからんのかね?
579 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:05 ID:yHVnTrp.
>>577
赤や白は詩人のいないPTでは(殴る人は)バリバリ殴りに行ってるよw
そんなこと言ってたら詩人はどんな編成のPTでも殴る事できなくなっちゃうよwww
あ。後衛が殴るの完全否定の脳筋様か武器スキル全然上がってない糞樽死人様でしたか。これは失礼www
580 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:08 ID:AVp2/ZjM
>>577
詩人がいたらかけ分けの関係上、前衛後衛が分かれるの当然じゃん
581 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:12 ID:UyBx9PIU
>>569 一応通続き
フラットなんて狙わねーし、誤爆を防ぐ為に抜刀する奴も居るだろ。シグナ持ってても。
背中向けてるの見えてないってだけで脳内で「フラットなんて狙ってんじゃねぇよ死人が」って結論に達した訳ですか。
それともマジで真剣にフラット狙ってる詩人が居るわけですか?
対鎌骨で〜Lv55までの詩人なら居るかも知れんがな。

戦闘終了直前に前衛歌一個入れてバラバラ、迎えマド入れてスレエレジー入れてバラバラ歌って、
っていう風にギリギリ時間詰めてやっても1セット終わる頃には戦闘終了だったりする訳だ。
回復補助ですか。ケアル撃つ暇なんて無いし、状態回復にしても
パラナブライナ(サポ白限定だが)が遅れる奴は詩人とか白とか(サポ白)黒赤関係無く問題だろ。
MPいくつ要るの?150もあれば充分足りてるのにMP増強するの?ただでさえ貧弱なHP減らして?
バラバラ(これは前衛歌の楽器の+と掛ける順番、後衛とかナ暗に掛かってるバラの残り時間等によって変動する)
掛かってるのに?

ケアル撃つ暇がある詩人は何かの仕事をサボってるか、もしくは
無意味に上を狙いすぎたとか、火力不足でよほど回転の悪い狩りだったりとか。
ナシ固定とかにしか目が行ってなくてそれ+MBでしかダメージを与えられないような
構成とか盾ばっかで火力が全然無いPTを平気で組む人って最近でもまだ居るんだよね。

スカスカの脳筋理論に突っ込みを入れようとすると長くなるだろ。
こういう説明をしなきゃならん時点で充分荒れるわけだ。
そして一々突っ込みを入れてる俺もなんだかアレだ。ほげほげ。
582 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:20 ID:KK4Y2Hak
>>581
垢スレへ帰れ
583 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:20 ID:Q0bEj5PA
>575
他ジョブ板から来たが、MP満タンで回復補助しない詩人見かけると激しくむかつくんだが・・・
その分赤やら黒が精霊打つだけで殲滅速度上がるし。
ここじゃ違うのか???
584 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/05(金) 02:20 ID:DIz8F66k
いや>>569
>リンク処理があるからVIT−がある〜その時装備変えるだけじゃ駄目なのか?
て、駄目だろ。
リンク処理時にCHR下げることになるでしょ。
君の言う「PT強化支援に全力を出す」とは「ケアル」だけかね?