
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪たまにはアド・リビタム♪【第四十五楽章】
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 21:25 ID:RQ2wk8ME
- 俺にしてみれば前衛様、後衛様だけどな。
ぶっちゃけ、詩人だけでは素材狩りすらままならんからさ。
誘われるっていうか。俺やりたくないからお前トイレ掃除しろよ!
お前らトイレ掃除雇われ杉wwww最強だなwwwwって感じか。
- 226 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 22:39 ID:vVtMd4ZM
- 痛いの消えたと思ったらまたかよ・・・
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 22:49 ID:zyoMS6Bw
- 「詩人ソロ弱すぎ」は都市伝説。
弱い弱い言ってるやつは、装備に手を抜きすぎの可能性大。
- 228 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 22:53 ID:553x7KV6
- こだわろうにも、装備品がないんだが。
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 22:54 ID:qk5eJDfs
- >>227
素材対象より上に勝てることと
効率がいいことは意味が違うぞ。
赤はソロで闇王はおろかキャシーすらも倒せる伝説があります。
赤に対してソロつよ杉といえますか?
それの逆バージョンが詩人なだけ。
素材狩りの効率は激しく悪い。
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:11 ID:zyoMS6Bw
- 以前、63でバタリアの虎に1分弱かかる、って言ってた
やつがいて、64で試したら、平均35秒くらいだった、
って報告したんだけど。
あとコカ狩りのこととか。
>>229
じゃ、たとえば、どんな相手にどのくらい効率がわるいの?
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:11 ID:d4jddlRk
- 詩人ソロ弱すぎは嘘、だの詩人サイキョー、だの言う輩が多いので
詩人70で同強いってきました。
敵はデルクフのDemonic Doll
結果:
戦闘開始(抜刀)から敵を倒すまでに掛かった時間は48分間。
約一時間に一回。それもリンク・addしたら終わりという状況。
これで強いとか言ってるヤツの気が知れんな・・・・・・
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:19 ID:553x7KV6
- 武器クリシュマルド、LV65片手剣スキル198サポシ。
メヌ4をコルネット+1でかけてデルクフ下層の3体湧きの壺を叩いてたら、
あとから来た侍がペンタペンタペンタで俺の一体目が終わるより先に、
残り2体を葬り去ってたことはあったな。
anonしてたから向こうのレベルはしらね。
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:20 ID:TwhSXsG.
- >>231
いくらなんでも同強をLv70で狩れるジョブがいくつあるんだよとw
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:22 ID:zyoMS6Bw
- >>231 それは「勝てるだけマシ」がPOPするだけの罠。
>詩人ソロ弱すぎは嘘
これが俺を指して言っているなら、俺は、少なくとも、
素材狩りの話も含めて言っていることをわかってほすぃ。
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:23 ID:d4jddlRk
- >>233
そうだね。
で、かかった時間や多分に運の要素を孕む辺りは無視ですか?
それに素材狩りでの他ジョブとの格差も無視ですか?
更に言うならPTでないとレベル上がらないのにPTにいらないと言う修正m(ry
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:25 ID:d4jddlRk
- >>234
詩人が1匹倒してる間に
他の前衛職が多段WSやD値の高い武器で素材対象をガスガス倒してますが?
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:30 ID:qk5eJDfs
- >>230
詩人61でトラとコカ肉がりやってていやになり、獣を育てて10ヶ月たった。
狩る対象が違いすぎて話にならない。
もう素材狩りで詩人出す必要がないし、
データどりはやってないので数字は出せない。
これ以上は体感になるから話を遠慮しとくよ。
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:31 ID:PIo1HGFM
- え~と、またララバイの話題で恐縮なのですが
スリプルとの優先順位が
スリプルorスリプガ=ララor達ララ<スリプル2orスリプガ2
に変更されてます
これによりスリプガから達ララバイへの上書きが無理になってます
みなさんお気をつけください
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:41 ID:eDQfHMqA
- 65からサポナイトで案外コカ虎も十分乱獲できるんだけど
いかんせん武器がな・・・まぁしかたないか
白はアルテパのサソリ乱獲してるってのにすごい差ですな^^;
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/14(金) 23:52 ID:044F9uZ.
- >>238
半年前からそうだろ
- 241 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 00:07 ID:7sorAuk.
- 次のパッチ以降の詩人の役割とその重要性
マドマド>敵の回避が修正により必要ではなくなる。必要だとしてもシルブレ>>>マドマド
バラバラ>クリマン強化でMPヒーラーはPTに一人いれば十分、回復役もできる赤が適任。
メヌメヌ>もう1人アタッカー入れたほうが強いよ?
各種弱体歌>既に入りません。
今まではMPヒーラー、相対的な命中アップ、この二つを同時にもてたから
しのいで来られたけど、命中アップが意味なくなったら本気で死亡だね…。
詩人=赤魔-「ヒーラー能力」-「準魔法アタッカー能力」-「弱体能力」-「武器スキル」+気持ち程度の命中アップ
これが未来の詩人の姿だな。
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 00:08 ID:1tXYp8dM
- 素材目当ての乱獲でサポシをつけれるかどうかってのは結構重要な違いだがな。
仮に、サポナで他前衛並みの殲滅力になったとしても、
実際のアイテムドロップ面で効率には差は生まれてるだろう。
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 00:16 ID:WPB78e8I
- 俺も、デルクフの壷やってたら、後からきた狩人が
乱れ>サイドで2つを瞬殺していったのを見たことは
ある。
素材狩りの対象がぞろぞろいて片っ端から狩っていく
ような狩場なら、たしかに圧倒的な差はあると思う。
獲物を探して走り回るような狩場では、1匹にかかる
時間よりPOPした獲物を探す時間のほうが長かったり
するから、効率はPOP管理や遠くからの釣り性能に
よることも多い。
(実際、ソロムグで暗/シ70と1時間の狩りで比べた
ら、肉の数が11個と14個で、大して変らなかった事
あったのよ、後半30分はドロップがどっちも極端に
少なくなったせいが大きいんだけど)
歌は近くまで走って挑発、とか弓とか、不意打ち発動後
殴るとかのつり方よりは歌の方が早い。
もちろん、ディア、バイオ釣りやかめはめ波には勝て
ないけど。
全く座らない狩りが出来るのも強みだと思う。
ピーアン重ねてれば、オンゾゾのコカだって、休み
なく狩れる。(前衛なら刈り尽くして座ればいい、
とかいう突っ込みあるので、ココ弱いとこ)
リンクしやすい巣のトカゲ狩りとかでも、寝かせ
ればいいから、安全に狩れる。(回避高ければ
そもそも殴られないからおっけって突っ込み可)
とか、いろいろ…
ま、なにが言いたいかっていうと、弱いとか
効率悪いとかってのは、中の人次第で、そこそこ
までは何とかなる。と思う。
部分部分を得意なジョブと比べたら、そりゃ、
どれも弱い、ってのは詩人の特徴だけどね。
相対的な位置で見るのも悪くないけど、詩人の性能
引き出した上で、それが十分かどうか、で見てみる
のも、悪くないとおもうよ。
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 00:16 ID:2WVOmURY
- 素材狩りがつらいっていうのは敵の選定をミスってるんじゃないか?
サポシでも十分倒せて、ピーアンで回復が追いついて、そこそこいいものを落とす
っていう敵は探せば結構いるんだけど。
そりゃ多段WSとMPを両立してる暗黒とか白に比べたらつらいけどさ。