FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】♪次元のプレリュード♪【第五十九楽章】

495 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 12:55 ID:y/f.xSSE
>>490
思うんだけど、とか書いてる時点で脳内詩人バレバレだが、突っ込んでおこう
レベル上げしやすいから不便で楽しくないジョブで構わないってすごい■e理論だな
FF病に侵されているというか、本末転倒。楽しいことが先にあるからレベル上げするんだろう?
じゃあ、不便で楽しいことがないジョブのレベル上げって何の意味があるのよ、んん?
ていうか誘われやすいのは、脳筋マンセー世界において唯一のまともな(犬は履行間隔と月齢で劣る)
命中攻撃強化ジョブにも関わらず、人が少ないから。もし、詩人の能力の半分でも食えるジョブが出たら
詩人なんて絶滅するよ。お前さんの認めるとおり、不便で、楽しくなくて、弱いからなwwwwwwww

金かからない? メヌ5000ギルとか見ても詩人の塵っぷりを認識させられるだけで空しいだけだろ
ウィンドトルク+属性杖(シグナ)+エンジェルリング+メロディピアスは
他ジョブに比べて安い投資だとは思わんが。完璧もとめればアバターベルトや
バーミリも必要だしな。むしろ指摘されている通り、赤の方がAF恵まれすぎ
え? 魔法代は回収できないって? ああ、詩人装備はあとで売りとばす予定でしたか^^;
496 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 13:03 ID:oJNJPka6
詩人だらけになることに何の問題があるのか?
普段は散々「詩人いなくてPT組みづらい」とか文句を言っといて、詩人増加に繋がる様
な強化には非難を浴びせるって矛盾を平気でする様な輩が多いからな。

現状ってさ、
詩人Lv75にしてもツマンネ
→メインにするジョブじゃないなってことで後続減少
→詩人少なくて困る何とか汁!
→詩人の代替能力を他ジョブや装備等で補完
→詩人独自の能力が無くなったりで詩人相対的弱体
→詩人Lv75にしてもツマンネ
の悪循環に陥ってるよな。

ぶっちゃけ現状の詩人見て続けていこうなんて思う人間はかなり少ないはず。
大抵の鯖が高レベル帯の詩人人口と比較すると低〜中レベル帯の詩人って少ないって
感じなとこが多いんじゃない?
“後続の少ないジョブ”って時点で現状の詩人はかなりやばいと思うがね。
497 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 13:18 ID:0M18Ck1k
精霊とかは高いとか言うけど、今は凄い安いし、
バラ2だって修羅エレジだって、普通に10マンしたし
俺はメヌ4も45万で買ったわけだが…。
498 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 14:17 ID:1We/g2Vs
>>481
 シーフがいたら、不意球の位置取りって普通にするだろ?
 それとも、最近はシーフがいてもサブ盾に不意球入れつづけるのかな。
 上げきっちまったんで、そのあたりの事情にはちと薄いのよ。
499 名前: 名無しさん 投稿日:2004/05/30(日) 14:27 ID:a9dPjT5A
昨日、Lv66〜67のナ狩狩狩召詩でボヤのトンボを殺りに行ったんだが、すげぇな。
ちょっと召喚がバラ聞きに来ない&サポ赤でエンかけて殴りまくり、回復をサボる
キチ○イだったが、下弦の咆哮で命中上げて、狩人はメヌメヌで攻撃力上昇させて
連携無視のサイド3!
リンクもほとんど意に介さず瞬殺してガンガンチェーン数を増やして時給4500
以上だった。
しかし、メイン回復が詩人ってどういうことよ?召喚がまともならもっと稼げたのに。

帰り際に、ソウルメヌメヌ&紅蓮の咆哮&バーサク&エンドレスショット属性矢&イーグルアイ
のサイドワインダー3連射をやってもらおうとしたが、HPの多いドーモが2発目で死んじまったw
500 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 14:39 ID:Jbr/qMHk
>>496
そうだよな

詩人全然居なくてPT集められないよ;;
え?強化すれば詩人が増えるって?ふざけんな!
ただでさえ誘われやすいってのに強化なんかされてたまるか!しね!

って事だもんな。
501 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 15:02 ID:enV3BhoQ
>>500
確かに脳筋様方の理論をまとめるとそうなるよね・・・
普通に狂ってるな
502 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 15:10 ID:rSU/02Z6
ま、いくらなんでも属性にエンドレスとか、
イーグルアイのサイドワインダーとか見ると
激しく「僕の脳内スーパー筋肉超人PT」
のにおいが・・・
503 名前: 499 投稿日:2004/05/30(日) 15:15 ID:O2W83Ybg
Σ(´Д`;)
属性矢じゃなくてコンクエ矢だ!w
504 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 15:20 ID:h/2ajMXY
イーグルアイのサイドワインダーって何ですか?
505 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 15:34 ID:rSU/02Z6
えと、サイド、スラッグはTP命中修正で4倍撃
(5倍の意見あり)。
当たれば狙いありなし、どっちもダメージ同じ。
メヌメヌ乱れなら、狙い撃ちは命中本数に影響ある
から意味有るけど。
(イーグルじゃなくて狙い撃ちでしたってことでしょ?)
506 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 16:13 ID:LWoOkue6
最近レベル上げやってて思うが、誘われやすい事は誘われやすいが、
それも他ジョブさん方が歌の効果を過剰評価してくれているおかげのような気がする。

高レベルなら殆どのPTで、詩人外して黒もう一人入れた方が強いっしょ。
マドメヌは強いと言っても連携一発入れるまでに1000ダメージも変わらんし、
バラバラだって2分で120MP。ファイアV一発分。
無意味では無いにしろ、この根本的なスペック差を埋めてくれる程のものじゃないわな。
もはや取り得は汎用性と安全性のみ。他メンバーのスキルが上がれば上がるほど要らなくなるレベル上げの御手伝いジョブ。

…って事を言うとまた他ジョブには叩かれるんだろうな(´・ω・`)
メヌ3とメヌ4の性能差にすら気づいて無かったのがほとんどだと言うのに「マドメヌ強い」ってな(乾笑)
507 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 16:21 ID:toNxmBHQ
ララバイって光属性ですよね・・・?
508 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 16:26 ID:PaI.g.dE
メヌはともかくマドは前衛にとっては実感しやすい程効果あるみたいだけどな。
509 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 16:27 ID:LWoOkue6
>>507
だよ。暫く以前までは、「闇属性のはずなのに、光耐性の低い敵に決まりやすく闇耐性の高い敵には効きにくい」というヘンテコな設定になってたが、
今は修正されて正真正銘の光属性になってる。
510 名前: 507 投稿日:2004/05/30(日) 16:28 ID:toNxmBHQ
ありがとうございました。アイコン光なのに本に闇って書いてあったのでどっちなのかなと…
511 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 16:38 ID:aif7yWAs
>>506
詩人が本領発揮するのは強めのトテトテ相手。
512 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 16:44 ID:LWoOkue6
>>511
だから「汎用性と安全性」って言ってるじゃん(´・ω・`)
美味しい狩りなら詩人は要らない。不味い狩りを標準よりやや上くらいまで押し上げる事ができるのが詩人。
それが今のレベル上げのやり甲斐ではあるけどさ…不満は後から後から出てくるよ。
513 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 17:52 ID:xyMHnfPY
流れを変えてスマヌですが

コラルキャニオンズ取れたよーワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ

レベル上げ再開します ペコリ(o_ _)o))
514 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/05/30(日) 17:59 ID:oNflAUbg
ちやほやされてぇなぁ・・