
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪タブナジアの歌姫♪【第六十一楽章】
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 05:35 ID:e9NWIDGs
- >>173
赤は普通に30点の敵倒せることを忘れるなw
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 06:54 ID:CwD64oas
- >>175
いや赤だと5分はかかるyp
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 06:56 ID:ssSBQemU
- プロマシア出たら詩人は変わるのかなぁ。
■が変えてくれるわけないよなorz
↓引き続き詩人のネガネガをお楽しみ下さい↓
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 09:41 ID:CDwcEm/M
- >>177
じゃひとつネガネガ話を。
バリスタ行って来ました。相手前衛が毒薬飲んでたんで、当然寝なくて2度ほど
死亡後、インビジ→毒薬飲んでなさそうな相手に達ララ→スプリントで逃げる→
味方の所に戻ってバラバラだけやってました。それだけでも多少は役に立ったの
かも知れないですが、楽しさというファクターが全くありませんでした。サポ赤
でグラビデバインドすればもう少し妨害役として役に立ったかもしれないのです
が、サポ白で風スレ→サイレスと入れてみてあんまり入らなかったのを見ると、
あまり期待出来そうにも無いですね。そもそもそれだったら赤/詩の方が遥かに
有能ですし。
という訳で、バリスタやそれ以外でも役に立ちそうな黒魔に転職してきますw
もうトルクやらHQ品は競売出してあるので、売れたら属性杖買って精霊ブチ
かましてこようっと。
あ、ある意味ポジティブな話になってますなw
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 09:55 ID:mgrNzGxI
- >>178
オペレッタやオーバードも思い出してやってくれ
- 180 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 10:01 ID:CDwcEm/M
- >>179
一応最初のうちは歌ってましたよ。そのうちやる気が失せてきたのでバラバラのみ
にしちゃいましたが。ちなみに当チームは毒薬は無しでやってましたが、薬品使用
前提なら両方とも要らないと思われます。
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 10:41 ID:rreitS36
- uchino鯖だと毒薬はあんまり使ってないな。
ララバイ大活躍って所。
でオーバードやオペレッタも大活躍。スリプガ > レジスト発動!がずらずら出てきて楽しい。
昨日サポ赤でいったけど、結構サイレスもはいったよ。レベルは無制限ね。
赤/詩は60制限だけしかいったことないけど、かなりつよい。
ララバイからの空蝉はずしから、スリプル・スリプルII・グラビデ・バインドはかなりつよい。
全然死ぬことがない。ファラ・スキンとララバイバインドを駆使して、戦士あたりと1対1もかてる。
そのかわり、バリスタの戦闘時間の1/3くらいがヒーリング時間になってしまうのが面白くないところかな。
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 10:52 ID:h1epHiMA
- あんまり参考にならないかもだけど、漏れの場合inバリスタ無制限
サポは忍者。事前にTP貯めておいて、遁甲。
敵陣地奥まで侵入して、座ってるタル白にファストブレードww
すぐ達ララして、スプリント逃げwwww
見つかったらボコられるの必死だけど、以外と敵前衛に気づかれなかったして面白いよ。
敵をかく乱させるってゆーのが目的なんで、じゅうぶん成果があるかなぁって。
あと、味方の黒、狩とかに物陰に隠れててもらい、自分を追いかけてくる敵を
仕留めてもらうのも楽しげwwww
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 10:58 ID:hySEQB.c
- >>176
片手剣スキルB+エンがあるんだから5分は掛かりすぎでしょ。
ジュワ持ちじゃ無いなら知らん。
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 11:00 ID:E40eBGs2
- バリスタでも吟遊サイキョー!w
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 11:57 ID:rreitS36
- >>184
こんなのが沸くからsage固定申請したほうがいいな
- 186 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 12:01 ID:WvEkTlHQ
- じゃ、とっておきのバリスタの楽しみ方を教えてあげよう。
1.エントリーしないで見学してる
2.もしエントリーするなら必ず他ジョブ(黒狩推奨)で
マジでこれで数倍楽しめますよ。
わざわざ詩人で参戦してストレスためるのが馬鹿らしくなるくらい。
- 187 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 12:30 ID:dhxFSE92
- >>184
バリスタでも、「レベル上げ同様詩人サイキョー!w」
と一方的に他ジョブに思われてるのは変わらないな。確かに(ノ∀`)
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 12:34 ID:4nGxsxdo
- 詩人楽しいよ。
エレジー入れてキャスターがΣ( ̄д ̄;)ってなるの見ると楽しいし。
空蝉もちは当然として、黒はスリプル系、アルピルのリキャスト長くなるのすごく痛いし。
強化魔法がけっこう生きてくるからフィナーレかけまくりもいい。
空蝉もちに対して達ララで一気にはがし&寝かせできるのもいい。
実際黒やってみるとわかるが、スリプガはリキャストと消費MPの関係で
ララバイほど気軽に使えない。圧倒的な戦力差で考えなしに潰せるならいいんだが。
無制限なら何気にマズルカもいい。相手を追い詰める時とか使えたり。
オーバードは言うまでもなく神。
実は詩人以上にバリスタでは白が少ない気がする。
なので、詩人では積極的にサポレベルとはいえプロシェルバ系かけてくのもよし。
サポのスロウパラサイレス等の弱体も6~7割入る。積極的にいれよう。
こんなことやってると超忙しいよ。休む暇なんてない。
バラバラしかしないでつまんねってのは何がしたくて詩人やってるんだ?と思うが。
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 12:39 ID:5ZYGqo/M
- キャスター、とか他のネトゲ用語を使う奴は
大抵、他人の意見に耳を貸さない奴だから
レスをつける気すら起きない。
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 12:48 ID:4nGxsxdo
- 便宜上、白魔法、黒魔法、召喚魔法、呪歌、忍術を使う人をまとめるために
使ってるだけだよ。他では滅多に使わないけど。
こういう場合はFF用語の前衛後衛は当てはなまらんし、
弱体スキルなしメインのサポ黒とかでも十分いけたりするからバリスタの特殊性も
あわせてあえてキャスター、と使わせてもらった。EQとかしたことないけどね。
なかなか便利な言葉じゃない。
そこまで頑なに否定する意味わからん。
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 14:01 ID:dhxFSE92
- >>188=>190
まあ、夢があっていいな。と素直に言っとく。
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 14:05 ID:CDwcEm/M
- >>188は178の事を言ってると思うんだが、
常時毒薬使ってる相手とやった事ある? 頼みの綱の達ララは空蝉とか剥がすだけ
ですよ? ついでに言えば敵味方とも毒薬やまびこ使いまくってたらオーバードも
オペレッタもまるで無意味ですよ。過去にそういう場面も実際あったし。バラバラ
しかしないんじゃなく、薬品使われてると味方歌はバラバラ位しか意味が無いです
が。
マズルカエレジーフィナーレ,サポ白の各種呪文は確かに有効でしょう。でもララ
に大きく依存している詩人が、薬品使われるとほとんど役に立たないからバラバラ
でもしてた方がマシだと思ったと書いてあるのに、どう読んだらバラバラしかしな
いでつまんねなんて解釈してるんだか。
他ジョブで行く分には寝なくても精霊なり物理攻撃なりで対処出来るけど、詩人は
それらが出来ないに等しいからね。MP少ないから白の替わりだってしずらいし。
まぁ188は敵にエレジーして間隔が遅くなればララで寝てくれなくても満足なんだ
ろうけど、漏れは薬品使用前提だったら見てた方がマシだな。
- 193 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 14:26 ID:h1epHiMA
- ネガネガしすぎだよ、ほんとwww
>>192の理論だと、ガチンコ対戦しかしてないよーだけど、
そもそも詩人は対戦向きじゃないんだし、達ララつかえねーっていっても、
それは毒薬のんでる前衛だけっしょ?後衛で毒のんでる奴なんざいねーし。
クレクレも必要だと思うけど、バリスタぐらい気楽に遊べや、ほんとwwww
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/14(水) 14:30 ID:ZPGUnqSU
- 詩人スレに開発君は来ないのか?放置なのか?