詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】ナイチンゲールの囀り【第八十六楽章】
- 815 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/03(火) 20:40:38 ID:nT6exsDQ
- 現状の歌2種類と別枠なら使えたかもしれない程度に感じる
ようするにゴミ
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/03(火) 20:42:58 ID:npwn0uKJ
- 丁度ナイトでガーディアン覚えてるんだが、
多分アレと同じ効果というか仕組みなきガス。
- 817 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 00:00:32 ID:yL/9ldLs
- >>812
もちろんソロでNMなんて想定してないw
寝ない奴とか居るしなw
その辺の寝る敵相手なら寝かせればそうそう殺されない
…って感じの強ささ。針千本のNMとか明らかに特殊な敵を
例えに出すのは少々ズルイな。他ジョブだってソロなら一工夫しないと
キツイはず。
そういう意味では赤の方がはるかにソロ強いと思うよ。
てかソロで玄武やジパクナ倒すようなジョブと比べるだけ
アホらしいんだけどw
「詩人はパーティに入らないと役に立たない…位の気持ちで設計した」
って言ってるようだし ソロ性能がこれ以上上がるのは期待薄だと
思うよ。ソロでヒャッホイしたいなら赤か忍でもやってれ。
- 818 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 01:14:06 ID:DdTCWNt3
- 何年たっても同じ事いい続けて何もやらない奴を
「ああ、こいつは口だけで何も出来ない奴だ」と思うだろ?
そいつが「詩人はパーティに入らないと役に立たない…位の気持ちで設計した」
っていってるなら、お前は出来ない奴なんだから諦めて堅実にいきなさいと
諭してやるべきじゃねーの?現状のシステムじゃどうしたって無理。
ソロ強化の方がよっぽど楽だし、ここらで許してやってもいいんじゃねーの?
パーティでの強化は君達には無理だからソロ強化で我慢してあげますよ、とな。
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 01:18:26 ID:THqsB31K
- 赤ってソロで玄武いけんのか。。。
なんなんだよ赤って。
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 01:20:28 ID:DNcTObwp
- お前は詩人でソロ最強になりたいのか?
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 01:35:41 ID:DdTCWNt3
- >>790
見方歌に関しては管or弦+歌唱でスキル判定があること分かってるのに
敵歌に関してはなぜか管or弦スキル上げた方がいいような風潮だけど
敵歌にも歌唱関係あるって検証も出てるし管=歌唱で問題ないと思うんだが。
てか昔Lv65トルク出た時歌唱トルクがないのは歌唱トルクがあると管弦トルクの意味が
なくなるからだと思ってたが、Lv35ピアスは歌唱ピアス登場でわけわかんなくなった。
最近出たミュージックで管弦+5なのを見て、さらに歌唱+5つけると強すぎるし
かといって歌唱+5だけだとインパクトに欠けるからこうなったんだなぁと
勝手に裏を読んで改めて歌唱の万能さを勝手に確認したんだけど、
やっぱ結構管スキル最強的風潮なのかね。
rep取れないからアレだけど4神じゃAF2よりAF+1の方がエレジー入るよ。
まあCHRの効果が高いのかもしれないが。
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 01:41:11 ID:DdTCWNt3
- >>820
現状の詩人でソロ最強を目指すのは面白いと思うな。
PTでしか活躍できない詩人のために
PT内で圧倒的優位を与えれば非難されリフレシュ実装・シルブレetc強化。
詩人必須BCを作れば非難されスリプガ実装。
PTでしか活躍できない詩人のために詩人活躍の場を与えると必ず非難されるんだから
もはやソロにしか逃げ道ないと思うわ。
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 02:31:16 ID:atcPpFmj
- >>821
その風潮はかなり前の話でないかい?
去年の歌唱>管楽器でしたってデータ以降
メリポの振り分けでも歌唱=管楽器にしてるやつの方が多い気がする
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 05:19:47 ID:/Me6K6t6
- 玄武ソロは黒でも暗黒でもいけるぞ
- 825 名前: 812 投稿日:2006/10/04(水) 10:11:05 ID:LQ7YTLgI
- >>817
・ララ2種+マズルカ程度で「無敵」はないんじゃないの?
・なだめる効果歌の追加程度で詩人が強くなりすぎることは
ないんじゃないの?
ってだけで「ソロでヒャッホイしたい」なんて言ってないっつの。
本気でなだめる効果歌が欲しいわけでもないがな。
NM(Sabotender Mariach)の話は「無敵はねーだろ」という意味と、
他で言われてる「ヴィルレーの使い方がわからん」に対するひとつの
答えであげているので、「Mariachに苦戦するから詩人は特別に弱い」と
言いたいわけではない。
- 826 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 11:37:13 ID:LhiBBTzg
- フィナーレかけるときって、今までミリタリーハープもって
かけてたけど、管楽器持ったほうがいいのかな?
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 13:11:26 ID:y6hOwQVZ
- ハープでいいよ。レジ滅多に無いし。スキル青字になったら管楽器にすれ。
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 15:39:13 ID:THqsB31K
- まじ?おれは弦楽器は管楽器の半分よりちょっと上くらいのスキルしかないんだが
それでも入るのか。てかあの+2にはどういう効果があるんだ。
あんまり意味ないようだったら迷わず管楽器
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 16:01:47 ID:p1qSxcwz
- サポ詩のフィナーレが入るぐらいなんだからメイン詩ならスキル半分だろうがそうそうレジられることはない。
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 16:06:46 ID:THqsB31K
- そうなんか。たしかに忍/詩でもフィナーレは問題なかったな。
じゃああとは+2がどういった効果なのか知りたい。
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 16:31:19 ID:AM2D5oUl
- >>830
なんとなく気分が違う。
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 16:46:02 ID:r9KRAp/j
- お得な気分になれる。
マジレスすると、ただの弦楽器よりレジ率が下がる。そんだけ。
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 21:31:41 ID:yW8Mld97
- ジョブ調整すごいことになってるなー。
召喚がMP次第でスーパージョブになりそうだから、またバラバラの需要
増えそう。赤召詩で楽しい事になりそうだなー。
まぁ、楽しいのは召だけだろうがw
サポ召も強くなればいいけど元々攻撃系はサポ召じゃ使えないから意味ないかな。
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/04(水) 21:33:24 ID:AM2D5oUl
- 召喚がスーパージョブになりそうとかどこのFFだよw
召75だけどありえないってw