FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


Σ ステータス検証スレッド σ

925 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 08:48 ID:ZSdm1eI2
6 名前: 1 投稿日: 2003/01/27(月) 08:13 [ kGCmxJm. ]

以下グラットンソードの検証結果

・グラットン装備のVIT重視ナイト
・典型的な帯剣+ファランクスナイト
この二つの見比べました(被弾回数はそれぞれ50〜60回)

vsミスリルクゥダフ(常時ディフェンダー)
・グラットンVIT重視(VIT+17 防御532)
 指:スフェーン
 被ダメ平均:24.52
・帯剣防御重視(VIT+6 防御553)
 指:ファランクス
 被ダメ平均:32.01

これから言えることは、やはりVIT7は偉大だということです
攻撃が痛い敵ほどこの差は広まるでしょう

ただみた感じだと、
グラットンの被ダメ:13 34 21 15
帯剣の被ダメ:12 13 34 35
などと、対した違いはなく被ダメの差は全くわかりませんでした

おまけで、剣は代えないで
スフェーンとファランクスのみを入れ替えて検証しました

vsスチールクゥダフ(常時ディフェンダー)
スフェーン:被ダメ平均:23.27
ファランクス:被ダメ平均:23.31

もっとも、これはナイトは防御がデフォルトで高いので
VITが足りず、十分な防御を活かしきれてないため
ファランクスがあまり意味のないことになっていると考えられます。
他ジョブの場合は防御自体がすくないので
ファランクスの方がよい場合が多いかもしれません

被ダメ及び与ダメのVITとSTRの位置関係は
大体こんな感じなんじゃないでしょうか
VITと逆に、STRが高いと与ダメの関係に
だいたいこのくらいの差がでると考えられます

以上、
グラットンはナイトにとって偉大だということを実証してみました
ただ、入手難易度的にはDだと思われます
(デモンスライサー・コルセアナイフがB、ホーバージョンをAとした場合)

グラットンとバスタードの比較がどうなることやら・・
926 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/07(金) 09:41 ID:EKc0ffi6
>>925
ありがとう

ごめんよ>>913がVITキャップについて話してたから
>>920はそれの有無について書いたんだが
激しく文盲だったようだ・・・。

上のデータは同じ敵を相手にしたと仮定すると
差が11レートがVIT/2だとすると5.5
データの差が7.5とすると2ぐらいのダメージ差が
謎なわけか
50回データじゃ1強は誤差範囲のような違うような・・・。

下側のデータはレベル補正を抜いたときに
上限ダメージと同じように下限ダメージも存在するデータと言っていいのかな
たぶん60での検証だと思うけど
スチールって判定はなんになるんだろう?
927 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 15:34 ID:WligW68A
>>926
2月5日以前のデータってところが気になるな。
928 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 22:28 ID:oxAVblc6
防御が低めの時にでもVITが効くかどうか誰か調べてくれんかのぉ
モンクがタゲとるとおこられるんじゃよ
とくに戦士とか
モンクが盾やろうとするとすごく怒るんじゃ
防御20の差がVITでどの程度埋められるかが知りたいのですじゃ
929 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/08(土) 23:49 ID:iCwvspoE
>>298
防御力の差はプロと防具で調整するとして
問題はVITか
−の多い食材と、+の多い食材と貴公子の軍手で
調整するのが最も安価で効率的と見るべきですな
手頃なところで
オニオンの−6
ギザールの−5
トルティーヤの+4
ローストコーンの+3
でギザールと、何も無しと、トルティーヤ+軍手
のVIT5間隔で計測と
何も無し、プロ1のみ、プロ2と防具で防御−5
の防御10間隔で計測
現在レベル54でサポ白でプロ2が使えるし
行っても良いんだが
問題としては
おなつよで出たデータが実戦で通用するかと
おなつよで検証可能な所にいるのは
王の間前しか思いつかないし
行ったら死ぬか呪符デジョンしか帰り方知らない・・・。
930 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 04:36 ID:NsbILbCQ
いろいろ検証してみた結果
500以上の防御力を有効活用するには
Vit80は必要ってことだ
まあ首でグラットン装備したとこでせいぜいVit70程度
ファランクスリングより
ソラスリングつければかなり被ダメ減る。
盾もマスターシールド、王国のランク4盾あたりで盾スキルや回避上げてた方がまし
931 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/09(日) 06:24 ID:xca2G4HY
>>930
それはVITの効果のみで被ダメが落ちているのか
防御を有効活用出来ているのかは現在謎な訳だが
932 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 13:11 ID:RmPz8p6g
>>931
まぁ、VITのみが高くても被ダメは小さくならないのは
モンクの被ダメが物語ってるとも思うけどね
933 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 13:51 ID:pf07kg0A
>>931
それは防御が低くて有効活用できていないのか、
単にVIT高い分を防御の低さで食いつぶしてるのか、どちらかが謎だ、と言うことで、
>>>931への答えになってない。
934 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 15:43 ID:KaUYsLu.
ミスラの種族手が防6 MP16 VIT4 MND2で、
防は低いけどVIT2=防1で考えると防8相当ってことでいいのかな?
935 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/09(日) 16:29 ID:xca2G4HY
>>934
VIT1≧防御2
って感じです
VIT強化無しの防御14の装備よりも高性能です
936 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 16:44 ID:KaUYsLu.
>>935
うわ。そんなにVITって大事なのか。
猫だからVIT低いんだよね。
さっそくオルデール行ってきます。
VITリングも買おうかな。
937 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 17:40 ID:Fn69slew
>>935
ぎゃぁあ。それほどVIT影響するんですか!
樽な漏れはどうすれば・・・(´・ω・`)
938 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 17:47 ID:RmPz8p6g
>>933
ビートル装備のlv21あたりで
戦/白とモ/戦でVIT差が5
チェーンで防御差がでるlv24で防御差12
lv21でモンクの硬さは実感できないけど
lv24でチェーンの硬さは実感できるなぁ
VITが高いだけで被ダメって減るもんなのかねぇ

それ以降だと同じ装備ってことが無いんで
低レベルの話になっちゃうけどね

あ、高レベルで
戦/シや戦/白と戦/モでデフェ入れない場合の被ダメとか
比べれば判るのかな、大差あるようには思えないけど
939 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 17:49 ID:RmPz8p6g
>>935
え、VIT2≧防御1
じゃなくて?
940 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 19:11 ID:HppynaI.
VIT2>防御1だと思われ。VIT1≧防御1なら同意
941 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 19:21 ID:RmPz8p6g
んと
VIT2で防御1あがるから
ミスラの種族手が防6 MP16 VIT4 MND2は
防御8相当+VITのその他の効用って意味合いだと思うンだが
942 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/09(日) 20:01 ID:xca2G4HY
低レベル帯を全く考えずに
レベル50程度を基準に書き込んでしまったわけだが

基本的には
VITを2上げると防御が1上がるけど
それ以外に追加効果みたいな物が付くわけ
この辺りも色々とした検証で実証されているわけ
その事実が最もわかるデータが
>>925
です
その時点で
VIT2>防御1
で防御値が上がれば上がるほど
防御によるダメージ影響度がVITの影響度以上に下がっていくので
VITの重要度が増えていく

と言うことでVITと防御の関係はレベル毎に変わっていくので
一概に言えないつー事
943 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 21:18 ID:RmPz8p6g
んと、そのへんは
裸でVITだけをブーストしたデータ(例えばVIT+10)と
裸にVITで上がった防御力分(上の場合防御+5)での
検証結果ださないと

VITに対して防御力が極端に低い場合
VITがキャップ効果だけだったとしたら(そうではないと思うが)
無意味になるし

防6 VIT4 が 防14以上と言い切るのは根拠が薄くない?
防8 以上なのは確定だけどさ
944 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/09(日) 21:30 ID:5gdzPEio
228さんのダメージ検証結果から見るに、ダメージにはどうやら2種類あるらしい。
んで、一方がある一定のダメージで攻撃力キャップのSTR依存。
もう一方が、最大、最小がSTRで決まるばらつきのあるダメージ。
しかも、ばらつきのダメージの平均が一定ダメージから+方向に離れるほど
一定ダメージの割合がへるっぽい。同じくらいのとき半々くらい。
(−方向のデータはなかった)

その結果から見るに、ばらつきのあるダメージに関しては
Vitの上昇による防御力を考えずに Vit=防御2 の効果がある
だから、最終的には Vit2=防御5 相当する。
でも、一定のダメージのほうは防御力が独立にキャップになってるようで
防御をあげておかないと、そっちのダメージをガスガスもらうことになるみたい。

とりあえず個人的には
トテトテ 攻撃>STR 防御<VIT
楽、練習 攻撃<STR 防御>VIT
で重視することにしてる。