検証スレッドログ倉庫
Δ 検証スレッド2 τ
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 08:44 ID:3/n8.Pho
- モの格闘とシの短剣で、時間あたりのダメージ効率が
高いのはモの格闘だが、
シの格闘とシの短剣ならシの短剣の方が高効率な罠。
あと、「DEX2=命中1」を検証した香具師はいないが、
「DEXを2上げれば命中も1上がる」は偉大なる先達によって
検証されてたりもする。
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 08:45 ID:FSJ4bgp6
- はぁ? みりゃわかるだろ シーフが短剣と格闘じゃ短剣のが攻撃力上にきまってんじゃん
検証もくそもないだろ そんなにいうなら格闘と短剣スキル青くして
短剣 格闘装備すりゃすぐわかる
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 08:50 ID:FSJ4bgp6
- >>224おまえまったく理解してないだろ
ナイトがスキルAの片手剣とスキルBの両手剣もったら
前者のが攻撃力は高くなるのは見りゃわかるわけだが
シーフは短剣Aで格闘Eだから攻撃力は+補正付きじゃないかぎり
短剣が上になるのは当たり前だろ 何いってんだ?
攻撃力と実際に与えてるダメージは直接はつながってないわけだが?
スキル200ならオニオンナイフでも攻撃力は短剣の最高値まででる そんだけのことだろ
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 08:54 ID:PT8/eJbc
- >>232
スキル値は攻撃力に依存してるから短剣のがつよいのはわかりきってる
でも攻撃力は高くても実際の攻撃は格闘のが強い、サポモで間隔短くする必要があるがナ
そういう検証してるところに土足で上がりこんできて一方的に
「そういうことをヴァナでおしつけるな」
とか言われても藻前が何を言いたいのかがわからないんだが
ここは検証してるだけだ、押し付けてるのはここを読んでる個人の問題
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:01 ID:FSJ4bgp6
- まだ分かってない>>224の為にいっとくと俺が
シーフの攻撃力は短剣>>格闘っていってんのは「装備確認」の欄にでてる
攻撃力数値だけだぞ 実際の攻撃力(ダメージの方)の話しなどしとらん
「STR」でダメージのむらをなくして「スキル」で「攻撃力」を決定し 使用者の基本攻撃力をだして
武器のD値とレベル補正 敵の防御等で最終的にでてくるダメージが決まるんじゃないのか?
推論だけど
要はモンクは「攻撃力」100で武器を使うけど
シーフは80まででしか使えないからダメージ自体はモンクのが上ってことだろ
- 236 名前: 209 投稿日:2003/04/01(火) 09:01 ID:n.IQjCX6
- >>207
最初に謝っとく。
多分、ヴァナで「したらばの検証スレでも見て来い」とか言われちゃったんだな。
>>233
攻撃力と実際に与えてるダメージは繋がってる訳だが。
その繋がり具合を検証したりしてる訳だが。
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:02 ID:PT8/eJbc
- 逆だ・・・攻撃力はスキル値に依存ナ・・・
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:06 ID:FSJ4bgp6
- >>234アドバイスするのと押し付けるのはちがうぞ
「××も重要だけど○○もしたほうがいいんじゃないのかな? 一応こういうデータもあるし」のはずが
「○○以外あふぉwww おいおい××ブーストしてんじゃないよwww 俺達が一番正しいんだよwww」が少数だけど居るのが問題なわけだが
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:07 ID:PT8/eJbc
- >>207、FSJ4bgp6に言っておく
ここは検証しているだけだ、実データを元に考えてるからパッチ等が入らない限り
現時点で限りなく正確である
で、>>207は何が言いたいんだ?
- 240 名前: 226 投稿日:2003/04/01(火) 09:07 ID:0aXqoE6.
- >>229 >>235
なるほど、理解した。
格闘は純粋にスキル値が重要で、
高Lvになればなるほどモンクのみ100%使いこなせるんだな・・・
- 241 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:09 ID:PT8/eJbc
- >>207よ、
>>>234アドバイスするのと押し付けるのはちがうぞ
>「××も重要だけど○○もしたほうがいいんじゃないのかな? 一応こういうデータもあるし」のはずが
>「○○以外あふぉwww おいおい××ブーストしてんじゃないよwww 俺達が一番正しいんだよwww」が少数だけど居るのが問題なわけだが
だからそれは個人の問題だろ?
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:10 ID:n.IQjCX6
- >>235
>「STR」でダメージのむらをなくして「スキル」で「攻撃力」を決定し 使用者の基本攻撃力をだして
>武器のD値とレベル補正 敵の防御等で最終的にでてくるダメージが決まるんじゃないのか?
>推論だけど
ヴァナで戦っていればそんな感じの推論が浮かぶと思う。
で、それが正しいかどうか「検証」してるうちに、
「STR」でダメージのむらをなくならないこと。
「スキル」と「STR」で「攻撃力」を決定されること。
等が分かってきている。
・・・どうだね?検証スレに興味はでたかね?
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:14 ID:FSJ4bgp6
- >>236
そういうのを検証してくれるのは嬉しいけど
「○○以外あふぉwww おいおい××ブーストしてんじゃないよwww 俺達が一番正しいんだよwww」
みたいなのがたまにいてヴァナにまで悪影響でてるからそこらへんを何とかしてくれねーかな、っていいたいわけだ
攻撃力と実際にあたえるダメージの間にあるD値とSTRが重要だと思うがな 俺としては
他にもレベル補正があってダメージがはいらなかったりするがD値が高く「攻+」の装備は格上にもダメージは入り易い、と思う
なんかある程度以上のD値の武器(両手斧 鎌等)はとて2にもダメージが入り易い気もする
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:18 ID:PT8/eJbc
- ナイトスレッドに内藤のことや赤スレに垢、白スレに臼様の話をもってくるのと同じことですね
- 245 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:23 ID:FSJ4bgp6
- そういうことだな 真面目に仕事してるナイトが 内藤の影響でイメージわるくなったらいやだろ
人は一部を全体と捕らえ易いからね、
頭ではわかってても「(検証してる奴って。やっぱ押し付けがましいのばっかなんじゃ、、)」と思ってしまう人が出てしまう可能性もあるわけで
注意程度のつもりで書くはずだった何熱くなってんだろな俺は
- 246 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:28 ID:5vUtgFKg
- >「○○以外あふぉwww おいおい××ブーストしてんじゃないよwww 俺達が一番正しいんだよwww」
>みたいなのがたまにいてヴァナにまで悪影響でてるからそこらへんを何とかしてくれねーかな、っていいたいわけだ
知るかよ、そいつに言えよ
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:31 ID:PT8/eJbc
- 結論
個人の問題
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:31 ID:FSJ4bgp6
- お前はそういうやつにきちんと言ってんのかよ
どうせ言えないんだろ
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:34 ID:FSJ4bgp6
- 検証は個人の問題か?
あんだけ過去に検証といってミスラのDEXは命中には意味ねーだの
エルは力バカの扇風機だの
検証の名でいろんな種族叩いといて
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 09:36 ID:5vUtgFKg
- 言う必要もない、何にも感じないからな
そいつがどうだろうと自分には何の関係もないし、自分が正しいと思ったらそれでいいんじゃねーの
自分がこうだからといって他人もそうだと思わないようにねwwwwwwww
アフォすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww修正されないねwwwwwwwwwwwwwwwwww