検証スレッドログ倉庫
Δ 検証スレッド2 τ
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 18:02 ID:gRKVAUgg
- >>268
良い選び方だと思う
好みやフィーリングはパッチじゃ変わらないしな
>>286
体感的に納得いく装備してたのに他人に否定されてキレてたんでないかな
前衛なら防具と武器がしっかりしていれば
他は自分の体感で選んでも良いと思う
ここに来て荒らすのは別問題だが・・・。
- 290 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/01(火) 21:23 ID:l88owsmU
- ステータスの影響なんかパッチであっさりひっくり返ってるし
かつてはDEX神話があったぐらい 当たりにくかった時代があり
ミスラはもてはやされエルは蔑まれていたこともある
今はDEX神話崩壊といわれるくらい エルでも普通にあたり
STRの影響も感じやすくなっている
赤い指輪と両手剣は厨房の証の時代とは大きく変わったわけだ
どうせ時代とともに変化するのだから 細かいこと気にするなよ
自分の好きなキャラで遊んどけよ
俺はオスミスラでサイヤ人プレイがしたかったぜ
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 01:15 ID:YADbHprc
パッチでひっくり返るならその都度検証するだけ。
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 06:56 ID:i2r6FUcg
- あの、昨日獣使いと組んだんですね。
そしたら獣使いサポ戦士のダブルアタック発動率が高いように感じたんです。
CHRは死にステータスなどといわれていますが、実はアビ発動率に関係あるという噂もあります。
むしろ数値がある以上、なんらかの判定に使われているのは当然で、魅了や歌の効果だけではないと思います。
ナイトの装備にCHRをあげるものがありますが、あれはサポ戦士でダブルアタック発動率があがるためについているのではないかと思います。
CHRが高いとファストキャストやダブルアタックなどの発動率が高いと思うんです。
どなたか時間があれば発動した確立をはかってみてください。だれもまだ気付いていない面白い結果が得られるかもしれません。
CHRをあげるとダブルアタックが増えるなら、戦士でも指輪にCHRの指輪をつけるとかいう選択肢もでてきます。
竜騎士にサポ戦はかなり有効になるとかも予想されます。
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 07:00 ID:9vo.IAfw
- >>290
細かいことを気にして検証する人間が集まってこのスレはできている。
しかしジョブにしろ種族にしろ、好きで思い入れをこめられるものを選ぶのが
一番楽しくプレイできるって事については検証するまでもなく同意。
漏れは雄ミスラでますむらひろしロールプレイがしたかったよ(´・ω・`)
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:02 ID:cBx5Vubk
- >>292
それはジョブ特性の発生率が高くなるって事かな?
ナイトスレでは敵対値がupしてるような検証結果が出されてたけど。
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:04 ID:3LScHD/E
- ヒュム♀>>>エル♂>>タル♂♀、ヒュム♂>>>>(超えられない壁)>>>>ガル、髭、禿>猫、エルメス
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:34 ID:e97F4gDI
- 投げっぱなしにせずに自分で検証汁!
>ナイトの装備にCHRをあげるものがありますが、
>あれはサポ戦士でダブルアタック発動率があがるためについているのではないかと思います。
ナイト専用剣についてるってのはDAのためってより
ヘイトに関連しているからと考えたほうが良い気はするんだけど
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 08:45 ID:tQXtjzQE
- >>295
ヒュム♀>(首長の壁)>エル♂>>(微妙な壁)>タル♂♀、ヒュム♂、エルメス>>(ネカマの壁)>>猫>>(修行僧)>>ガル、髭、禿
不等号の意味がなくなってる気がするのは気のせいだ。
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 09:30 ID:YADbHprc
- 外見の性能の検証結果の表示はそれくらいにしとけ。
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 11:26 ID:jNTteXwI
- エルモンクでやってるとガルカからタゲを取るほうがヒュムからタゲを取るより楽だと感じる
白猫に敵が突っ込む様はあまり見ないが 白ヒュムや白たるに敵が突進していくことは良く見る
赤タルで道を歩いているとえらい遠くのゴブに襲われたりする
CHRが敵対心に関係ある気がしてならない
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 11:31 ID:OcJrgRFQ
- >>299
それじゃタルがますます悲惨じゃないの。
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 12:18 ID:a40XFWak
- 暗20/獣11 Humと暗20/戦11 Galで固定でパーティ組んで、Lv30まで
レベル上げしていたのだが、クルエルサイズの追加効果の出る頻度は
圧倒的にヒュムが多かった。
そこで、この2人でシ60/獣30 Humとシ60/白30 Galでパーティを組
んでトリプルアタックの発生回数を数えてみてくるよ
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 14:18 ID:noma6Flk
- ダブルアタックはAGI依存
CHRはHate+&jobアビ特性+と言っておく
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 14:20 ID:NB6dlPKQ
- >>299
どこのスレでいつ見たか忘れたけど、バタリアのゴブ相手にミスラとヒュム、
どっちが先に殴られるか?って検証があった気がする。
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 14:49 ID:a40XFWak
- >>301 の結果、装備は
共通でチキンナイフ、皮の盾、AF、ファングイヤリング、ロングブーメラン
リングはガルがDEX+2を2つでヒュムがCHR+2を2つ
首はスパイクネックレスとバードホイッスルでCHRの差を大きくした
食事はサンドリアティーを用意したかったが2人共山串
これでクロウラーの巣のDoomサソリを2人で倒してみた
Hum 3231 2131 3323 1423 1323 計 46
Gal 1213 1242 1031 0302 3201 計 32
上の数字は1戦闘に発生したトリプルアタックの回数
計測のためダンシングエッジなしで戦ったのだが死ぬかと思ったことが数回
尚、ガルは1戦闘に3回までケアルを使うことがあり、攻撃回数が少ない場
合があることを付け加えておく
この程度の試行だと『偶然』のひとことで済ませられる量だが、そこそこ
の差が出たので自分は満足しました
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:35 ID:CDtMVCKs
- 60詩人/赤と
51赤/詩人で
10秒歌にどんだけファストキャストがかかるか
数だけとってみようか?
意味ないかな?
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:38 ID:a40XFWak
- >>305 ぜひお願いします
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:42 ID:CDtMVCKs
- どれだけやればいいですかねー?
暇なんでちょっとは頑張ってみますよー。
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/02(水) 16:52 ID:jEK..TUE
- 詳細なデーターとしてなら3時間以上して欲しいところですが、
(実際の狩りの時間は1〜3時間なので)
1・2時間でもそれなりのデーターはあがると思います。