FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


Δ 検証スレッド2 τ

641 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/05/21(水) 18:32 ID:SjL2LCJs
久し振りに検証旅行に来てます
モ60/白30
検証相手はフェ・イン(氷の回廊とのエリア境界)のおなつよKillingWeaponです

今回のお代はDとダメージ幅との関係についてです
現在素手Dは23で
素手+0、ビートセスタス+4、インパクトナックル+8、ダークカタール+13、ボーンパタ+16
の5種類について検証予定です

現在素手で50回ほど終了このまま100回までやる予定
KillingはHellishがプロをかけてるのでの防御+です

こういう検証は同じ武器でもレベルによってDが変わったり
Dが素手判定の蹴りの持ってるモンクには相性悪いなと思ってみたり
642 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/05/21(水) 19:23 ID:SjL2LCJs
素手
平均ダメージ 26.84466019
最小17 3回
最大34 2回
ダメージ幅 16

31ダメージ発生 36/103回
大体いつも通り3分の1かな

次は一番高いDのボーンパタです
643 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/05/21(水) 21:40 ID:SjL2LCJs
ボーンパタ
平均ダメージ 40.30188679
最小25 2回
最大52 2回
ダメージ幅 27

47ダメージ発生 39/106回

やたらとHellishが絡んで検証しにくかった
と言う事で今日はここまで
明日続きやります
644 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/22(木) 03:14 ID:f3IaI89I
いつも参考にさせてもらってます
姉妹スレの228殿、応援してますよ!
645 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/22(木) 12:02 ID:m.n4N2GI
>>584
遅レスだがランペは「クリティカルの5回攻撃」だ。
ここにDEXブーストの方が当たるヒミツが隠されてないかと言ってみる。
646 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/22(木) 13:22 ID:rbbTQM1c
クリティカル修正のWSは一撃ごとのクリティカル発生率が
通常より大幅に高まっていて TPでさらに確率が上がる
敵のレベルやAGIでベースのクリティカル率が変化するから
弱い敵なら TP少なくても高いダメージが安定してでるが
強い目の敵だとTP少ないとクリティカルがかなりでにくくなってよわく感じる

バックハンドブローは二段ヒットで、共にクリティカルであたれば
コンボ100%より少し強くなる
しかし片方でもクリティカルが出なければコンボより弱い
またコンボにもクリティカルはでることもあるし TPですこしダメージが増えるので
コンボのほうが使いやすい
雑魚狩りでTP100で撃つならバックハンドブローでもいいけど
命中率にくらべて雑魚相手のクリティカル発生率が少し低いのでダメージの安定性には欠ける
647 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/22(木) 20:11 ID:Wgc9UsTw
それでランク9のシグ継続時間が他国領地では2時間しかない問題なんだけど
なんか修正されてないか?おれウィン領でなぜかもう10時間もシグ消えないんですが・・・
おなじランク9のフレに聞いても他国領域なのに7時間ぐらい継続してるとか言ってるし
よくわからなくなってきた。全鯖のランク9に求む。シグ継続時間報告してくれ
648 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/22(木) 20:26 ID:FiFFVZ1E
ちょっと燃料投下。
投擲スキル上げのためにシャクラミにてメメゾをいじめていたんだけど、
ストーン系の魔法の被ダメについて気が付いたので。
猫狩人レベル41。バストン、怨土の指輪、ウルマン+1、リボンにより耐土37
このときの被ダメ、
ストーン 0、
ストンガ メイズから6 アビスから7 
ストーンII 10
だったのだが、なぜか突然ダメージが跳ね上がるケースがあった。
そのケースはいずれも敵2体以上を相手にした場合で、
ストーンとストンガ、ストンガとストーン2などの魔法を
少しずれたタイミングでもらった時に、後からきた魔法のダメージが
フル〜1/4レジ程度に増えた。(全く同時にもらった時は起こらず。)
1体のみを相手にした場合にはこのような現象は全く起こらなかった。
やっていた時間は1時間半、この現象が起こったのは3回。

うまくいけば、トテトテ相手のときに魔法のレジ率を下げることが可能かもしれない。
検証求む。(自分は黒Lv2、赤Lv1;;)
649 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/22(木) 20:58 ID:1NdObg8c
>>648
3回ねぇ。
可能性としては擬似スレ効果か、単純に食らってる最中は避け能力が下がるって話か。
後者を検証するなら同じめめず1匹+ゴブ等でもいいな。
ゴブに切られてストーン食らったときにレジ率下がるんならそういうことだろうさ。
650 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/05/22(木) 20:58 ID:k39URzeo
インパクトナックル
平均ダメージ 34.21359223
最小21 5回
最大43 3回
ダメージ幅 21

39ダメージ発生 38/103回
651 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/05/22(木) 21:38 ID:k39URzeo
いつもの所にグラフとか載っけておきました
うーむなんでこんなにアフォな計算ミスしてるんだろう
D23→17
      ↓差5
D31→22
      ↓差5
D39→27

なーんだかダメージ幅の差が綺麗に等間隔だな
Dがダメージ幅へのなにがしかの影響をしているって事は間違い無いっぽいね
652 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/23(金) 08:11 ID:7kDQfggA
>>647
2時間不具合はコンクエ3位のときだけだけど今何位?
653 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/23(金) 15:22 ID:fFLjWBZU
>>641
おつかれさまです。
ほとんどダメージが (1-2)*D の範囲におさまってますね
平均ダメージもほぼ 1.5D のようです

この結果からは、
(0-3)D+1/2(STR-敵VIT)
説が支持されるのかな
654 名前: 653 投稿日:2003/05/23(金) 15:30 ID:fFLjWBZU
追記

D17 (1~2)*17 =17~34

D22 (1~2)*22-1 =21~43

D27 (1~2)*27-2 =25~52

になるか、653の式と合わないな。う〜ん、だれか意見は?
655 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/23(金) 17:28 ID:aPTDtZho
ストーンの威力が上がったのはリンク狩り防止パッチのせいだと思う。
656 名前: 653 投稿日:2003/05/23(金) 19:53 ID:fFLjWBZU
ごめん、激しく勘違い。653、654は間違ってます

正規分布ぽいので下の様に表現してみる ()内は上述のデータ
D23 : 25±33% (17~34)
D31 : 32±33% (21~43)
D39 : 38±33% (25~52)
中央値とD値がかなり近い
657 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/24(土) 14:40 ID:SQ01sJYw
という事は、D値比例の法則が適用されていると仮定して
(STR-VIT)と思われる固定値を算出すれば、敵のVITが求まるかも?

仮定条件が多いが、ステータス算出の一助となるやも・・・・・・
658 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/25(日) 04:55 ID:qn/mI2Vk
>>651,657
俺的に神!
>>656ベースのプラマイ33%を当てはめると
ほぼ合致するね。

STR報告を元に(STR-VIT)から求められる数値を
固定数に置き換えてみると、
敵のVITは同じ個体内に最大3の差がある、とすれば
たぶん完全に一致すると思う。

つまり、チョークやアブゾバイトなんかで
相手のVITを一定数さげた場合と、
自分のSTRを上げた場合で数式が合致するなら、
(0-3)D+1/2(STR-敵VIT)
この計算式で確定になるかもしれない。

もしこれが証明されれば、
STRとVITの関係に関してのみFAが出るかも?
659 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/26(月) 03:53 ID:JpIA.VpI
(0-3)D+1/2(STR-敵VIT)
この式いいだしたもんだけど、ちと訂正したい
ごちゃごちゃするけど、かんべんね

(0〜3)×(2〜4)/3×D値+1/2(STR−敵VIT)

で、はじめの(0−3)は攻撃力と敵防御力により決定されて、
次の (2〜3)/4 はランダムで、プラマイ33%のとこね
ただ、651は「防御高い」だったみたいだから攻撃力依存の係数が1以下になるとおもったんだけどねぇ
もっと検証が必要っぽ