検証スレッドログ倉庫
Δ 検証スレッド2 τ
- 95 名前: エルモンク60 投稿日:2003/03/24(月) 22:38 ID:XdBzaKyI
- サポシをつけて騙し討ちを使える機会があったので、
少しだけダメージの変化を調べてみました。
試行回数が少なすぎるので、推測の域を出ない結果ですが。
敵はオズトロヤ城周辺のウェポン系の敵と、城内入り口付近の
モンクタイプのヤグ。
武器はボーンパタ+1で通常不意打ちの最大ダメージは156。
DEXは補正込みで65でした。
この条件で、不意だまを入れてみたところ、4,5回ほど
276というダメージが出ました。試行回数は10回程度です。
スキル値が203から素手のD値が23。武器の17を足して
丁度40です。DEXボーナスと同じようなボーナスが
D値の分そのまま足しこまれてるのかな?という感じでした。
シーフの短剣だと、D値分よりもはるかに大きいダメージ
アップがあるので、DEXボーナスを足した値に相当する
分も足されているのかもしれません。
この効果を倍撃と呼んで良いのかどうかは分かりませんが、
結果的にはD値2倍の効果に近いものがあったように感じました。
たまたま増加分がD値と同じだった、ということも考えられる
ので、もうすこし試したいところですが・・・
>>87
禿同(つД`)