∫ 検証スレッド4 φ
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/04(木) 23:30 ID:pqhYtoZo
- 最近の検討会のまとめ。既出含む
●少数第二位は式の途中で切り捨て
ex1) 10/3=3.3
ex2) (10/3×α)×3=9.9×α
●ダメージキャップはD値依存(STRが十分量ある場合)の3の倍数?
3.3×D値+22以下で最大の3の倍数?
もしくは、(10/9×D値+8)×3
●素手のD=格闘スキル/10+3
小数第一位はそのまま? ←小数第二位が切り捨てなので
●与ダメの算出式(仮)
Lv補正(0〜1)×{攻撃力変動(0〜2)×ランダム値×D値 + (自STR−敵VIT)/2}
○基本ダメージが与ダメに出現する程度の攻撃力の場合は
ランダム値=2/3〜4/3をかける
○攻撃力が高くて、攻撃力変動値が最大の2の場合
ランダム値=?〜5/3をかける? ←5/3の時ダメージキャップが出る。
こんなとこかな。
何か進展はあったのだろうかと疑問に…