∫ 検証スレッド4 φ
- 597 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/09/25(木) 14:52 ID:.naYtT7o
- 「妄想」によるダメ算出式を含まない観察結果だけを見ると、
・STRを上げると最小・固定・最大ダメとも上がる
・攻撃力を上げると最小・最大ダメは上がるが、固定ダメは変化しない
・固定ダメはヒットした攻撃の1/3くらいの確率で発生する
これは「神グラフ」の頃から言われている通りですな
今回の検証での「妄想によるダメ算出式」を考慮しつつ
同じモンスに対して自攻撃力を変化させた場合の平均ダメを
グラフにしてみると、以下のようななります
平均ダメージ
| /
| /
| /
| |
| /:
| / :
| / : :
| | : :
| /: : :
| / : : :
| / : : :
|/ : : : 自攻撃力
 ̄↑ ̄↑↑ ̄ ̄
│ │└固定ダメ=最大ダメ
│ └固定ダメが最小と最大ダメの真ん中
└固定ダメ=最小ダメ
固定ダメが発生しない部分に較べて、
固定ダメが発生してる部分の傾き(攻撃力上昇に対するダメ上昇率)が
鈍いことがわかりますかね