∫ 検証スレッド4 φ
- 635 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/09/27(土) 19:17 ID:ifnWwnf2
- 今までんとこをまとめると、
・基準ダメ=【攻防関数】xD+【StrVit関数】 として、
・通常ダメ=(1.5〜2.4までの乱数)x基準ダメ
・固定ダメ=D+【StrVit関数】x2
・【攻防関数】は、自攻が敵防を大きく上回ったとき10/9でキャップし、その関数形は不明
・【StrVit関数】は、自STRが敵VITを大きく上回ったとき8でキャップする
その関数形は「(自STR−敵VIT)÷定数」で、定数は5前後の値であると推定される
こんな感じかねぇ? かなりお手上げな状態っスw - 636 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/09/27(土) 19:22 ID:ifnWwnf2
- あああ、間違った
・【StrVit関数】は、自STRが敵VITを大きく上回ったとき8でキャップする
その関数形は「(自STR−敵VIT)÷定数」で、定数は9〜10程度の値であると推定される
だった、、、もうダメぽ