検証スレッドログ倉庫
τρ 検証スレッド5 οκ
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 14:00 ID:HtFy2Kxk
- すみません、詩人をやってて疑問に思ったんですが
マドリガルの表記に命中率アップって書いてあるんですが
これってそのままの意味で命中率を底上げするのかそれとも普通に装備であるような
命中を上げるって事なんでしょうか?
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 14:00 ID:VSrlgB6Q
- >>660 >>662
いや >>659 が言ってるのは一人のPCに対するカースド毎のダメージではなく、
一回のカースドをPC1、PC2、PC3と喰らった時に、
各PC間でダメが違うのはなんでだろう、って事でないの?
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 14:05 ID:knjKyGTw
- >>666
うん、久しぶりにこのコテつけたらボケてたよ、すまんね
魔法防御力アップのジョブ特性以前に、
素の状態での魔法防御力って、何のステータスに依存するんだろ?
INTなのかMNDなのか、、、?
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 14:14 ID:aPU5Ei3o
- っつーかむしろ、カースドは「前衛全員同じダメージ」な時が多くないか?
で、後衛だけダメージが低いから、魔法防御力アップが効いてるのか、
もしかするとトンボとの距離によってダメージ違うのかな、とか思ってたんだが。
ガ系の魔法とか受けると、ダメージが全然ばらばらなのに、
カースドはダメージ一定だから、そういう攻撃なんだろうなと思ってた。
INTかMNDかは知らないが、魔法防御に関係するパラメータを無視して、
一定のダメージを与える攻撃がカースドなんだろう、と。
ちなみに、コーラルイヤリングとかつけると、確実に数値どおりのダメ減になるから、
魔法攻撃として扱われているのは間違いないだろうな。
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 14:15 ID:HtFy2Kxk
- >>667
昔INTの高いタルは魔法耐性が強くINTが低いエルはダメを多く食らうとか
言われてた事があった気がしますが実際は比べてないので知りません
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 14:23 ID:z6PIUGIc
- つまり、カースドはINTで変動して
レベル上げの時、INTが低い前衛(戦モナ獣狩竜)あたりが低すぎてキャップに達してて一定
INTがやや高い前衛(シ暗侍忍)は若干INTで防御してるんじゃないの?
それならバラついてるのも納得できそう。
- 671 名前: 670 投稿日:2003/12/05(金) 14:25 ID:z6PIUGIc
- そういえばガ系はバラつくね・・・
却下で。
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 16:52 ID:dDtOX62s
- カースドは(多分)TP修正じゃないかなぁ。HPに比例するほどはぶれない。
終盤は、WSを直ぐだしやすいんでダメージが減るとかじゃないかな…
確か、最初魔法防御Upの効果やシェルの効果(ダメージカット率ね)は、
カースドスフィアのダメージ比で求めていた気がする。逆に言えば、
カースドのダメージが他で影響を受けるとしたら、これが根拠がなくなるね。
ばらつくのは、メイン白/赤、サポ白、シェルの有無と数字、魔法ダメージ減装備
がまちまちだったんだろう。
隠し要素で魔法防御のある武具があるのは否定できないけど…ないだろうなぁ
>>665 過去ろg…
FAは出しようがないと思うが、今現在の仕様で言えることは、
・マドリガルは普通に装備であるような命中を上げる
というのは確かか。さらに命中率まで昔のように上げているのかはわからん
剣闘士マド、楽器なしで15ほど命中を上げるようだぞ
- 673 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 17:53 ID:Og7YENLM
- >668
カースドがダメージ一定な感じがするのは、
前衛が耐性ではなく命中回避防御を重視してるからじゃないかな?
それ+とてて狙いであることがレジしづらい原因なんじゃないかと
Pイモでさえバポイズンかけててもフルヒットすることも多いしね
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/05(金) 18:33 ID:CmXqkQPc
- バポイズンは毒をレジ(スリップ効果時間)
バウォタ、ラがポイズンブレス自体のダメージのレジ率
と思っていたけど違ったかね。
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 01:51 ID:rRXO2yNw
- すまん、質問スレじゃないのはわかってるんだが…。
アブゾ系で対応するステータス下がりますよね。
精霊弱体で対応するステータス下がりますよね。
コレの優先順位ってどうなってるんだろう。
・同時に成立する
・先にかけたほうが優先
・後からかけたほうで上書きされる
・後先関係なし、強いほうが優先
コレの検証方法を教えて欲しい。そしたら自分で行ってくるから。
- 676 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 02:25 ID:ZUAmHph6
- アブゾと精霊弱体が重複するかどうかってことかな?
アブゾインの使えるレベルの暗黒、バーンの使えるレベルの黒を用意。
両方使えるレベルの暗/黒でもOK
三国近辺のザコにアブゾ&バーンをかける。
II系クラスの精霊を放つ。
何もなしのときの威力と見比べる。
これでOK
バーンのあと急がないと、一部モンスは死ぬかもしれませんw
ちなみに重複自体はするようね、黒スレなんかの報告見てると。
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 06:52 ID:HImSjdzg
- >>674
実際のところそうだ。
バッドステータス系のバ系は使いどころがないのが現状・・・。
スリプガの可能性のある敵に、気休め程度にかけるバスリプラくらいかな。
あとトンボのカースドは範囲は狭く一定だと思われる。
(検証スレで何だが、「これならくらわない」という体感距離が経験的に存在する。
一方逆位相波などはTP範囲修正なので、体感距離は存在しない)
今日も確認してきたが、水・風・闇曜日でも前衛間のダメージ増減はなかった。
ある、という反証が存在するなら、即ちそれで属性は決定なのだが。
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 12:11 ID:LcBlNr7.
- >>677
一度だけ偶然にカースド避けたことあるよ
敵がWS打つ前に少し離れてて挑発ー下がると同時にWSを構えー発動しなかった
ってなったことあるから案外避けれる?って思ったけどそれ以降避けた事はない、、
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 13:48 ID:WmznQwjc
- バッドステータス系のバ系は、
スリップ効果時間に関係するって言うことは、
「ポイズンをレジストした」(文章は適当)
って、時がありますよね。
それって、効果時間0秒のレジストって事?
それとも、属性系のバ系で、
「ポイズンが効かない確立」があがるの?
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 14:54 ID:ZUAmHph6
- >679
良い着眼点かもしれないね。
ポイズンをかけてみると
レジストしたと表示されるほかに
効果時間が1/2,1/4,1/8?って感じのレジストが存在してる。
(数字は精霊魔法で言われているのと同じものを使っただけで適当です。)
水耐性が完全レジストに関係するのは間違いないんだけど
このハーフレジやなんかに毒耐性がどのくらい効いてるのか?
また水耐性はそこに関係してくるのかどうか?
ザコのナイトタイプ獣人なんかで検証できそうな予感。
あとsageてね。ageてもレスが早くつくわけじゃないしw
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/06(土) 19:36 ID:WJ0CnQBc
- レジストポイズンは狩人でした OTZ
ナイトは睡眠だね。スマソン
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/07(日) 15:17 ID:fvepxGLc
- 突然ですが、魔法のレジ率とAGIの関係って検証されたことありますか?
過去ログをざっと見た感じだと、見当たらなかったので、
ちょっと仮説を立てさせていただきますと、
「AGIが高いと、魔法の命中率が上がる」という可能性は無いでしょうか?
ちなみにそう思った根拠は、精霊の印の説明コメントで、
「次の魔法の命中率が大幅にアップする。」と書かれていたからです。
命中率という表記をしているということは、
もしかすると、■eは魔法の命中率も遠隔攻撃の命中率に
含めてるかもしれないなと・・・・。
当方、レベル的、金銭的関係で十分な検証ができませんので、
検証可能な人、お願いします。
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/07(日) 15:31 ID:uA5ahxWc
- >>682
それは無い。とは言えないけども・・・
レジストの対極は何かと言ったら「命中」じゃない?
ただそれが回避の対極の「命中」と同字意義語なんじゃないかと。
物理攻撃は「命中」と「回避」の判定
魔法攻撃は「命中」と「レジスト(50〜100%)」の判定
「率」ってのは物理攻撃の場合は’確率’で
魔法攻撃の場合は’割合’の意味で取れば
「次の魔法の命中率が大幅にアップする。」という表現は普通に取れると思いますが
んで、ちょっとAGI上げて流砂洞あたりに検証行ってきます。
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/12/07(日) 15:34 ID:sYpgwB0Q
- >>682
>もしかすると、■eは魔法の命中率も遠隔攻撃の命中率に
>含めてるかもしれないなと・・・・
なんでこんな珍妙な発想ができるのか、ってほうを検証してェw
というかただ単に言葉のアヤだろ
「次の魔法のレジスト率を下げる」というのが現象を正しく表現してるんだけど
こう説明に書いちゃうと「精霊の印の間に魔法くらうとフルダメくらっちゃうんですか?」とか
寝ぼけた勘違いをされそうだしな
それに「下げる」というマイナスイメージのある単語を使いたくなかったんだろうよ
強引に解釈すれば、魔法は8段の多段攻撃である とみなせばいいのかね
8段全部入ればフルダメ(レジなし)
6段しか入らなければ3/4レジ
4段でハーフレジ、2段で1/4レジ、1段で1/8レジ
こう考えれば命中率って単語も使えるかもな