検証スレッドログ倉庫
νο 検証スレッド6 μρ
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/09(金) 15:33 ID:eaxrPmq2
- reploとLoggerは最初の数行が取得できないのがねー
Loggerは環境によって動かない報告が多いし。
- 251 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/09(金) 16:41 ID:GWI7GXXw
- >>250
FFrepの変更履歴のページより
>>2004.01.01 [FFreplo ver.0.87a]
>>・開始直後のログが取れていなかった問題を修正。(0.log以外を監視→0.logを監視に変更)
>>・&→& <→< >→> "→" 半角スペース→ に変換。
>>・保存ファイル名指定機能を追加。
となっていますが、まだ取得できませんか?
最新は0.87bとなっています。
- 252 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/10(土) 22:58 ID:XMXXJv8s
- INTとMNDの被魔法時のダメージの影響なんざ、
バーンとショックどちらかを敵にかけてから精霊打てば一瞬でわかるだろ。
ついでに精霊のかわりにバニシュとホーリーも試せばいい。
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/11(日) 04:36 ID:mKc5VfSk
- >>252
お前は、どれだけ変化すれば
どのくらい威力が変わるのか知りたくないのか?
知りたくないなら、ここのスレを見に来る必要は無いと思う
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/12(月) 12:36 ID:CAYcc0lI
被ダメージを減らすという点では
防御力5=AGI2=VIT1
くらいかな?
- 255 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/12(月) 16:19 ID:1ueJD6t2
- フレアの命中率とINTの関係のバージョンアップに同時に、
ホーリーの命中率とMNDが関係するようになったって載ってるんだが、
こっちを指摘するやつは少ないような。
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/12(月) 18:28 ID:hoF8krow
- DEXがクリティカルに影響しないという検証があるそうですが、
過去ログのどの辺りにあるか教えて頂けませんでしょうか。
- 257 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/12(月) 20:08 ID:jDDPFCvU
- >>256
Dexがクリティカルに影響するという検証が無い。
故に、Dexがクリティカルに影響しないという検証もない。
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/12(月) 21:05 ID:hoF8krow
- >>257
そうなんですか、ありがとう!
侍スレで検証スレでDEXは死にステでFAということになっていて、
気になって検証スレ2〜5ざっと見てみて見つからなかったもので。
シーフで雑魚敵狩るとクリティカル連発しますよね。体感1/3以上
レベル補正もあるのかもしれませんが。
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/13(火) 00:34 ID:UQxmtFRA
- test
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/13(火) 03:48 ID:m6KZAtqY
- >>255
一昨年の修正だろ?
■eのやる事だから、今はどうなっているのかさっぱりわからん
検証する価値はあると思うが、命中率(レジ率?)スキル>INTって
感じになっているから誰もやらないと思われ
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/13(火) 17:59 ID:bFKSotDo
- >>258
体感は信用できませんよ。
DEXがクリティカルに関係すると思いこんでいると
実際には関係無かったとしても
DEXの高いシーフがクリティカルが多いように
感じるのが人間の性です
ちゃんと統計を取ることをお勧めします
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 01:50 ID:wKrwA1qA
- >>258
>シーフで雑魚敵狩るとクリティカル連発しますよね。体感1/3以上
シーフ70でロンフォの敵なぐっても5回に1回も出ませんが?
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 03:06 ID:LqtBExwE
- 物理系の命中とDEX、スキルなんかの関係とかは大方見当ついてるっぽいけど
魔法の命中率とか結局どうなんだろう。
弱体スキルを+5するべきか、MNDを+5するべきか…
装備の幅もだんだん増えてきてどうすりゃ有効なのかわかりませんな。
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 03:08 ID:LqtBExwE
- sagwってなんだよ…
しょうもないことで上げてごめんなさい
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 03:25 ID:TqoTWhX.
- >>262
サンド行ったついでにちょっと試してみた。
シ71/忍35
DEX70+30
武器はとりあえずデイライトダガーの一刀流。
片っ端から殴ってみたら、30回中クリティカルは8回。
糞装備のツーフと差出ちゃったかな?w
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 05:26 ID:YCfb.N5Y
- たった30回かよ('A`)
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 07:07 ID:amLZGZtA
- DEXとかのステータスブースとは、楽相手には効果覿面だがつよあたりからガクンと効果が下がるんじゃなかった?
なんかレベル補正がどうのこうのって聞いた事あるが・・・
- 268 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 07:47 ID:.pA2SYJc
- レベル補正はかなりでかいと思うよ。
リアルの年齢でたとえるなら
自分が小学生だとして
つよ=中学生
とて=高校生
とてとて=プロのグラップラー
この差でステータスは意味あるといえないだろ高校生からみて小学生のステータスなんて
なんの意味があるのやらw
雑魚ならそれが反対になるんだからステータス差がもろ出るのは言うまでもないと思うけど・・・
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/14(水) 08:48 ID:YCfb.N5Y
- 小学生6人だったらプロのグラップラー倒せないと思うんだが・・・