νο 検証スレッド6 μρ
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/19(月) 17:07 ID:1.cpPdPI
- >>372
ふむ、、、ダメージボーナスでintのかかる場所が違うんじゃねぇか?
つまりダメージボーナスを求めるときの
武器・弓ランク⇔自敵SV差のテーブル、もしくは関数は
整数値を返すんではなくって実数(小数以下も含む値)を返す
んで遠隔の場合にはx2してから切捨てしてるんじゃないかと
例えば、STRブーストした場合、
ダメージボーナステーブルで+4されるまでずっと0を返すんではなく
+1で0.25、+2で0.50、+3で0.75、+4で1.00と
実数で返すようになってる、とね
するとSTR+2した場合に、ダメージボーナステーブルでは0.5のボーナスを返す
近接の場合にはそれを切り捨てるんで0になるんだが、
遠隔の場合にはx2してから切捨てするんで1になる
こう考えると同じテーブルを使いまわせるかも
実際に同じかどうかは調べないとわかんないけどねw