検証スレッドログ倉庫
νο 検証スレッド6 μρ
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 01:57 ID:4dmCfJTs
- 検証スレにさえ、定期的に煽りが来るんだな。
そういや、ファミ通のFF11白書の時も似たようなの居たが、それ以来か。
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 02:02 ID:XwlIWEQ2
- 他スレに来てる煽りはただの愉快犯だけど
ここに来るのはマジモンのトンデモさんだからな
余計始末に悪いんだよなorz
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 02:14 ID:9IgDFMCE
- >>455
もはや検証と呼べるものではないんだが…
仮定のステータスに仮定の食事効果、
シルブレ効果を調べるにしても敵のステータスを勝手に解釈した仮定。
こんな馬鹿みたいなことが検証?wwwwwww
幼稚園児が砂で食べ物作るのと同Lvですよwwww
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 02:18 ID:7EOzRwn2
- やっぱ絡まれ〜
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 02:34 ID:9gV/G9Zk
- 仮定は当然のようにハズレてたんで、適当に
バニシュのデータなどとってみますた。
LV67黒/白33
ロンフォのWildRabbit&TunnelWormにショックを入れてバニシュ
ショックをいれずに撃った場合MND60で71
モルダバイトピアスあり
MND / 55/ 56/ 57/ 58/ 59/ 60// 66
バニシュ1/ 70/ 71/ 71/ 73/ 73/ 74// 78
バニシュ2/184/186/187/188/190/191//199
モルダバイトピアスなし
MND / 55/ 56/ 57/ 58/ 59/ 60// 66
バニシュ1/ 67/ 69/ 69/ 70/ 70/ 71// 75
バニシュ2/177/179/180/181/183/184//192
レジスト
MND59 バニシュ1 35
これ一回しか発生しなかった。
曜日効果
MND60 バニシュ2 210 光曜日モルダバあり
MND58 バニシュ1 65 闇曜日モルダバあり
MND58 バニシュ2 168 闇曜日モルダバあり
MND56 バニシュ2 167 闇曜日モルダバあり
MND55 バニシュ2 166 闇曜日モルダバあり
MND55 バニシュ2 160 闇曜日モルダバなし
眠いんでデータだけにしときます。
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 03:33 ID:7EOzRwn2
- [9IgDFMCE]は盾スレのマンセー君だったか、納得納得。
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 03:38 ID:XwlIWEQ2
- あ、ホントだ、、、ものすごく納得
>>461、ナイス検証w
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 10:52 ID:M.MVF1uE
- >>444
>命中率が(魔法固有値+スキル+INTの1/2とかなんらかのステータス依存部)
>こんな感じで決まってて、それに対する値は耐性+レベル補正だけじゃないかな。
命中率はそれでいいとしても、対する値は
レベルによる固定値×(耐性+100)/100かな?
バーンなどが敵のレジ率にも影響を与えてるとするならば、
(レベルによる固定値+INT/2)×(耐性+100)/100
とかかもしれないなぁ。
するとレベルによる固定値がどの程度あるかって感じになるね。
スキルに直すとAとかB程度かな?
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 11:05 ID:fs1n9ORI
- >>463
> スキルに直すとAとかB程度かな?
敵種族ジョブで上昇率違うとかどうだろ
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 11:30 ID:M.MVF1uE
- >>464
弱点属性魔法でも耐性のある属性魔法でもない属性の魔法が何でも入りやすい
敵なんていたっけ?
と書いてて逆はあるなと思った。
アーリマンなどは元々魔法レジスキル(?)がA+とかかもしれない。
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 17:52 ID:HcdqAE/s
- 武器の耐性について知りたいんだけど・・
格闘は骨と壷にボーナス
突系は浮いてる敵にボーナス、骨にマイナス
両手刀、鎌は骨にマイナス
スライム、ゴーストは物理マイナス
これくらいしか知らないんだけど、こういうのまとめてないでしょうか?
出来ればどれくらいの割合効果なのかも・・・
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 17:56 ID:o5aoOhSE
- >>466
>両手刀、鎌は骨にマイナス
(゚д゚)?
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 18:00 ID:uxyDVbYY
- 耐性ってのも間違ってるけどナ
武器の攻撃特性と敵の防御特性についてなら
どっかに載ってる
ctrl+f かググレば出てくると思うよ
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 18:11 ID:dDjuyYjg
- >>429
その本読んだことないけど、
当然、STR増加したときの攻撃+はマイナスで相殺して
DEX装備の時は他のステータスが変わらないように
してるんだよね?
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 18:38 ID:qS3lOmJg
- ザ・プレには骨は斬系に耐性ありとか書いてあったな
素の防御低いからかあんま感じないけど
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 18:49 ID:o5aoOhSE
- というか格闘+棍棒、突
これ以外って全部斬系じゃないの?
単に物理耐性があるってだけなんじゃ・・・
- 472 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 19:33 ID:7EOzRwn2
- 「武器属性について語るスレ」を、どぞ。
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 19:48 ID:M9HyX49I
- とりあえず手持ちのジョブが侍とアンコックなんでグスゲンとコンシュで
両手刀、両手鎌、両手剣で不意打ちして回ってきた。
両手剣はダメージ全部同じだったが鎌と刀は骨のときだけダメージ1割くらい減ってた。いじょ
- 474 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 20:13 ID:aCnstmm6
- >>473
ふむ、片手剣の300ウィズインでもダメ減ってた気がするんだが
もしかして両手剣だけ特別?
- 475 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/01/22(木) 20:16 ID:M9HyX49I
- 片手剣、細い剣じゃなければ特に減らないっぽい
フルーレっぽい奴は明らかに減ってる。物によるんじゃないかなぁ