検証スレッドログ倉庫
νο 検証スレッド6 μρ
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 11:04 ID:16MbWfLs
- プロテス4も、おかしくなってるよ。
今、赤63で自分にかけると30分持たずに切れる。
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 11:28 ID:8i5LPgmg
- プロ4がフルに30分入るのはLv67〜ってのは
昔からでなかったっけ?
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 16:14 ID:NZaFo.LM
- >>635-636
プロテスIV、プロテアIVともにLv67基準、
シェルIV、シェルラIVともにLv77基準で持続時間が計算されると
何度かこのスレで書かれ済み。ループさせる意味が分からん。
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 16:49 ID:CbdVUT4U
- 昨日、ウガレピのシーフ系NMと戦ってたときにあることに気づいた。
こっちが連携始めたら、トンベリがため息して、
直後に絶対回避が発動。
すかさず俺がディスペルすると、効果なし。
ディスペルはレジストされていない。
つまり、ため息は絶対回避で上書きされる。
StadioGobliさんによるとため息はランク3に分類されてて、
これを上書きできる回避アップは無いことになってるけど
どうやら絶対回避で上書きできる模様。
あえていうなら絶対回避はランク4か。
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 17:09 ID:.faEASS6
- >>638
絶対回避は、回避率アップと関係ないような。
表示されるログも、”かわした”になるし。
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 17:38 ID:8i5LPgmg
- 絶対回避中って、物理攻撃に対してだけで
遠隔や魔法は素通りで当たらなかったっけ?
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 18:00 ID:u62ikeN.
- >>640
当たります(・ω・)
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 20:49 ID:NBQb/u5Y
- 絶対回避の効果自体の話じゃなくて
ディスペルで消えない=絶対回避発動でため息が消えた
ってことでしょ
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/09(月) 22:39 ID:Zjujw3d6
- >>638
凄い発見ですね、乙です。
これからシーフサポトンベリの奴見つけたら即鯖スレで晒す方向で。
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 00:32 ID:d5qb9Pi2
>>631
役に立つかは分からんがとてとてラプ相手に海串ディフェナイト(俺)が
全段HITボーパルで498ダメージ与えたことがあるので
あれは全段にクリティカル修正が乗ってるんでは無いかなぁと思います。
クリティカルって攻防比無視みたいだしね。
全段素でクリティカルでたって言うよりTP修正のお陰だと思うし。
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 00:52 ID:cx8wYkls
- 攻防比無視はないかなぁ・・・楽でもとてとてでも
ディフェ時とバーサク時じゃ不意打ち(メイン・サポ)ダメぜんぜんちがうしょ。
あーでも、防御力高い相手だと1.25倍にはならないよね、
貫通してるっていうか、、、
なんだろうね。攻防比に足し算(+1.0とか)されてんのかね。
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 02:06 ID:VSdhQwsI
- >>645
いつか忘れたけど、その計算だとつじつまが合う、
みたいな報告あったな。
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 05:17 ID:6ieqPfus
- >>639
>絶対回避は、回避率アップと関係ないような。
>表示されるログも、”かわした”になるし。
私もそう思ってたけど、
ため息と絶対回避が同じカテゴリーにあることを示唆してると思ったわけです。
>>643
頭悪すぎ。
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 06:55 ID:xcCcUwPQ
- 絶対回避が 回避率アップ系の効果を上書きする 上位回避率アップなアビではないか?
て話ということ?
試しにシーフサポモで 回避つかってから絶対回避使ってアイコンどうなったか
ちと見てみたかったが、漏れシーフ30ないや。
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 09:44 ID:/9pCpm2w
- >>644,645
あくまで、ここでの検証結果からなので真偽はわからんけど、
例えば、攻防比1.0くらいのときの係数は(敵防御=自攻撃)
1.通常:最低0.4〜最高1.0(平均0.7)
2.クリティカル:最低2.0〜最高3.0(平均2.5)
と格段に上がるっぽい。別テーブルになってる模様
あくまで、1.25倍というのは理論最高ダメージの話
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 09:48 ID:FJXLAsPM
- >>634
ヴァナモン板
http://jbbs.shitaraba.com/game/6532/
こっちに報告した方がいいのでわ?
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 11:37 ID:aG60qUQ.
- kokodewa kanji ooidesu^^;)
me katakna ro-maji onegaisimasu arigato
ws tuyoi?? arrow or sword desuka??
onegaisimasu yorosiku^^ arigatou^^):
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 12:48 ID:VSkRi/dE
- u ranger?
and asking about "Which WS is better,Bow WS or Sword WS?"
if so, u should use Bow WS.
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 12:55 ID:enCaVJNM
- >>651
メール欄がdownになってるのが非常に釣りくせぇwww
THIS THREAD IS *NOT* FOR "Q&A" !
Read the fucking >>1 and eat croquettes, Fatty guy haha!
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/10(火) 12:59 ID:mZQZXuxA
- 100%釣りだろ
別のスレに同じIDのやつが日本語で書き込んでるしな