検証スレッドログ倉庫
νο 検証スレッド6 μρ
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/29(日) 05:16 ID:1turRths
- >>830
あー、なんとなくわかった気がする。0って書くから誤解を招いてるんでは。
□□□□ □=800の1(突然減るヘイト)
A □□□□ ■=800の2(徐々に減少するヘイト)
□□□□ ○=800の3(ずっと残るヘイト)
B ■■■■
■■■■■■
C ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
○○○○○○○○○○○○○
0------------------------------>t
^挑発 ^X秒 ^以降累積
こんなイメージ?
他人のヘイトがAでもBでもなぜか同じX秒後にタゲが変わる。
(CならばXでは変わらないけど)
ってことかしらん。
>>833
俺もそれ感じる。
ダメヘイトと回復ヘイトについては、
単位時間あたりのヘイト増加量に比例して減少するような感じ。
ひらたく言えばでかいヘイトは短い時間で早く減る。
ただ、実戦の場合、やっぱりでかいヘイトを与えてタゲ変わると
殴られるわけで、殴られヘイト減がかなり効くからなぁ。
それから、もしかすると、空振りにもちょっとヘイトがあるのを考えると、
ダメに比例するすごく早く減少するヘイトが頭についてる可能性も。