FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド7

974 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 18:31 ID:thLxgySo
問題は該当する人員の確保だな。
975 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 18:37 ID:0xIp/dCI
劇的にデータ読めてないな

スレ4の842のデータから分かることは色々あるんだが、
わかりやすそうなのだけ書くと

>次に、30戦モ 攻撃力180 STR32+10 D19の時
>各レベルのカブトに対し1戦ずつ戦い、最小ダメ、固定ダメ、最大ダメを見る。
>敵LV  最小−固定−最大
>36LV 12−21−24
>
>次に、35ナ/モ 攻撃力180 STR34+8 D19
>各レベルのカブトに対し1戦ずつ戦い、最小ダメ、固定ダメ、最大ダメを見る。
>敵LV  最小−固定−最大
>36LV 19−21−29

同じLv36のモンスに対してLv30とLv35の2ジョブで
攻撃力・STR・Dを同一にして殴ってみて
最小・固定(というか再頻出ダメだな)・最大を記録してあるわけだ
つまり同じモンスが「つよ・とてとて」に見える2ジョブなわけな

それで、最小・最大はLv30・Lv35で異なってる
Lv30のほうが最小・最大とも低い
よって最小・最大はLv差で補正を受けている、と思われるわけだな

ところがLv30・Lv35とも固定(最頻出)ダメは21で同じなわけ
これは敵Lvを変えても同じであり続けてるよな
よって固定(最頻出)ダメはLv差で補正を受けない、って結論になったのさ


>>930の件もあるし、このスレ>>992までイカ送りせずに引っ張るかw?
976 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 20:06 ID:ZIAKVmR6
格闘はSTRの影響を非常に大きく受けるので
その2つは同じ攻撃力・同じDで検証したとは言えないと思うのだが
977 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 20:10 ID:3yyaCEV6
検証に使った武器は格闘じゃないっしょ。
百人隊長剣とかそのへんだろ
978 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 20:52 ID:GUVrg5XQ
間隔t、D値dの武器Aと
間隔t/2、D値d/2の武器Bを用意し
武器ランクの差を考えないためにレベリングについて考え、f(STR-VIT)修正をsとおく
命中率・攻撃力が同じときのWS抜きの単位時間あたりの固定ダメージの比は
 武器A:武器B
 (d+s)/t:(d/2+s)*2/t
と表される。これから読みとれることは
「間隔が短いほどSTR修正を受ける機会が多くなるため、
 D/隔が同じかつ攻撃・命中が同じとき、間隔が短いほど総ダメージが高い」

「格闘がSTRの影響を大きくうける」というのはその一部の事例を抜き出したに過ぎない
まちがっちゃいないけどな。
979 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 03:00 ID:IORgDeCs
>>971
えらい噛みつきようだがおまいさんがやった検証なのかい?

さておき、、、
> それに、攻撃力にかかるLv差補正以外の部分、って何?
確かに分かりにくい表現だとは思うが、俺は「固定ダメージは変動せずともVIT変動で防御が変わってる可能性」のことかなと思った。
各一戦ともあるからダメージ分布が可能性のある範囲内で全部出揃ってるかどうかも分からん。
やっぱり>>972の言うように敵が同じでこっちのLvを変えるしかないと思うぞ。
そもそも検証した本人ですら無理やり解釈、程度、くらい、ってな言葉を使ってる。
だいたいLv差補正はこれくらいかかるようです、って主張をするにはいいデータだと思う。
980 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 10:00 ID:vU5wyAjA
>>979
>「固定ダメージは変動せずともVIT変動で防御が変わってる可能性」

これでも意味が良くわからん???

「モンスのLvが同じでもVITが異なるため防御力が異なる個体が存在する可能性がある」

って意味?
だとしたら「今のところそれはないと思われる」だねぇ

モンスの防御力を調べる方法てのは、
装備やモンクのアビ「ためる」でこちらの攻撃力を上下させてモンスを調べて、
「防御力が高い・(表示なし)・低い」の表記が出るかどうかで調べるんだが
これはヴァナモンなんかでモンスのLv分布や取得経験値を調べるのに使われてる
わりと信頼性の高い手法なんだな
そしてヴァナモンの昔のカキコによると、「同じ防御力のモンスからもらえる経験値が違うことはない」
→「同じLvのモンスは同じ防御力である」ということになるわけ
逆の「2体のモンスが同じ防御力であれば、それは同じLvである」も真であったわけ
981 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 10:41 ID:oYkScMeY
敵種類、LVが同一なら、ステータス、攻撃力防御力その他数値は全て等しい
って大前提だよ。
982 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 13:02 ID:IORgDeCs
>>980
敵のLvが違うからVITが変わって、それで調べたときのLv差補正かかる前の素の防御が変わってる。
それは>>969見たら分かる。
これは考慮しなくていいの?
固定ダメージに対するダメージの分布から素の防御力にどの程度のLv差補正がかかるかって検証だと思うんだけど、こっちの攻撃力は一定。
敵の素の防御力が変わってしまっては純粋なLv差補正分を調べられないと思う、ってことを主張してた。
分かりにくかったみたいんですまん。
983 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 13:11 ID:vU5wyAjA
>>982
>敵のLvが違うからVITが変わって、それで調べたときのLv差補正かかる前の素の防御が変わってる。

やっぱり何言ってるのかわからん、、、

もしかして「敵を調べたときに出る『防御高い・低い』の表記にLv差補正がかかる」とか思ってる?

例えばLv36のモンスを、攻撃力を同じ値に揃えたLv違うジョブ(Lv30、36、42とか)で調べた場合、
それぞれ違う表記(防御高い、無表記、防御低い)って出ると思ってるの?
984 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 13:12 ID:vU5wyAjA
だから、>969が読めないんだったら
>975だけでもちゃんと読めって
985 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 13:18 ID:IORgDeCs
>>983
あーすまん、わかった。
> 例えばLv36のモンスを、攻撃力を同じ値に揃えたLv違うジョブ(Lv30、36、42とか)で調べた場合、
> それぞれ違う表記(防御高い、無表記、防御低い)って出ると思ってるの?
これはNOだ。
そのへんの話は分かってるつもりなんだが、>>969のデータ読み違いでした。
敵Lv36〜40でのLv差補正じゃなくて、こっちのLv30とLv35でのLv差補正なのね。
すまんかった。
986 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 13:21 ID:vU5wyAjA
>>985
そか、わかったか、良かった良かった、、、

で、残った問題は、オレは>>980>>983なんだが
同じIDの>>984が誰か?ってことだw

同じ社内で同じFWからカキコしてることになるんだが、、、
社内でFF11やってる奴が、オレの知ってる以外にいたのかwww
987 名前: 984 投稿日:2004/08/04(水) 13:31 ID:vU5wyAjA
>>986
む、同じ建屋か・・・・
頼むさがさないでくれ。上司が怖いw
988 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 17:45 ID:1VqmJMFI
>>986へ 検証の宿題。
984とは誰か?
989 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 21:29 ID:n.MhYkMg
>>987
実は上司だったりww
990 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/04(水) 21:33 ID:CXDBEen.
>>987
実は上司だったりww
991 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/05(木) 03:52 ID:csUMDGig
>>986のいってる意味がわかんない
同じ会社ってどういうこと?
992 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2004/08/05(木) 10:18 ID:U.Wr9Kww
                        ∩___∩
       930               | ノ --‐'  、_\
       ↓           、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
≡    ( ;´д)>       ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
≡   /(  )      =≡≡ ・●¨彡、   |∪|  ミ
 ≡   彡⌒〉       、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
                     /       /\ 〉
                    /        /
993 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/05(木) 10:43 ID:jLR3JmHU
>>992
おお、カニ戯れ男さん まだいたのかw
GJ