検証スレッドログ倉庫
検証スレッド7
- 954 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/01(日) 21:25 ID:do2DkYdo
- >>953
それはLv差補正入ってない数値でない?
たまーにとて2防御低いとかいるけど、実際は固定ダメージを下まわるダメージのほうが出てたりすることあるし。
Lv差補正がどの程度のものかはっきり分かってない以上、repの結果からしか攻防比は推測できないんじゃないかなと思う。
俺はレベラゲでは最初数戦やってみて、今日は命中に重きを置いとこうとか、こりゃ多少命中落としても攻撃力でカバーできるなとか勝手にブースト方針決めてます。
- 955 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/01(日) 22:08 ID:qQe3/CDA
- >>954
こんなのあったけど、どうなんだろ。
869 名前: カニ戯れ男 (Wi6tEjhs) 投稿日: 2003/10/16(木) 02:20 [ CQIBtDF2 ]
・最後に「Lv差補正」について
上述した内容の元になったデータは全て実験者のほうが実験対象モンスターより圧倒的に
Lvが高い、という条件で得られたものである。よってその結果に「Lv差補正」はかかっていない
と考えられている。
実際の戦闘では、「練習相手」以下との戦闘でない限り「Lv差補正」の問題を考慮しないわけにはいかない。
この「Lv差補正」に関して、検証スレのレス番>>842に非情に興味深い報告がなされている。
詳細は省くが、ダメージを算出するときに自敵のLv差が1毎に約3.5%ずつ自己の攻撃力が低く
(もしくは敵の防御力が高く)見積もられて計算されているように見える、というものである。
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/01(日) 22:12 ID:qQe3/CDA
- >>954
あ、なるほど。
あと、倍率1,0レベル補正なしのの固定ダメージって武器D値かな?
- 957 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/01(日) 23:06 ID:3LVmdm8U
- >上述した内容の元になったデータは全て実験者のほうが実験対象モンスターより圧倒的に
>Lvが高い、という条件で得られたものである。よってその結果に「Lv差補正」はかかっていない
>と考えられている。
「Lv差補正がない」状態は"おなつよ"と戦ってる状態じゃないのか?
上の場合は「レベル補正がキャップになってる状態」だと思うのだが?
Lv差補正のなんらかの係数があって、■eはこれをいじることによって
調整してると考えるのが妥当だと思うんだけど?
バリスタは検証に使えそうだけど、データ取りでやってる人いないね
Lv差・攻防関係・命中・回避関係全て揃える事できると思うんだけどね
- 958 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/01(日) 23:17 ID:wKImnK2U
- ダメージのレベル補正は、敵のレベルが高い時のみよ。
- 959 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/01(日) 23:18 ID:do2DkYdo
- >>956
ごめん、上にもあったけど、その倍率1.0ってのが分からない。
カニさんのグラフによると、D値40の片手剣を攻防比SV比がキャップする雑魚に振ると
(40+8+int(40/9))*(1.5〜2.4)で78〜124の範囲でダメージが分布することになるんだが、
この(1.5〜2.4)のことをダメージ倍率って呼んでる・・・はず。
乱数も含むじゃないか、と突っ込まれるかもしれないが、一般的にこれを倍率と呼ぶことが多い希ガス。
だから倍率を固定値で扱ってるあたりに凄い違和感を覚える。
あとLv差補正に関してはその報告も見たけど、自分はレベラゲで有用な装備選択のためのデータが欲しいだけなので、実際に殴ってだいたいの感じが分かればいいから詳細には興味はないです。
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 00:04 ID:mDCbu1Jk
- 敵の回避表示がレベル補正を受ける前の命中-回避の値で決定されるのは確定していて
防御表示もレベル補正を受ける前の攻防比の値で決定されるのでは?と考えるのが普通
具体的にはって、これ調べるのかなりきついよな
レベル補正は攻撃力ないしは防御力にダイレクトに係数かけてるような感じはする
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 00:11 ID:b4QyL53U
- 過去ログ読めよ。ループすんな。
- 962 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 00:52 ID:so1YYalg
- まぁ固定ダメの定義が人によって違うからなんともいえんな。
@戦闘中最も高い頻度で現れるダメージ
AD値+f(自STR-敵VIT) (f(x)の最大値はint(D/9)+8)
@の値は、自敵攻防比(自攻撃力/敵防御力)が0.8以上1.1以下の時
(防御力表示が無表示の時)Aの値と同じなる。
このときのことをダメージ倍率1.0といってるんでしょ。
正確にはダメージ倍率算出には乱数処理を含んでいるはずだから
定数にはなりえないはずなんだけど、便宜的にいってるんじゃないの?
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 01:13 ID:szONkzi2
- >>957
バリスタは対モンスとは違った独自の調整がされてる可能性があるからなぁ
- 964 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 02:10 ID:2tMt5Tg6
- うーん、やっぱし「LV差補正」がどこにどう関わってきてるのかが
いまいちハッキリしてないんだよね
同じ敵に対して、同じ武器で同じスキル(命中率)で同じステータスで
LVだけ違う状況を作って検証してみる必要があると思うね
どーやるかな?
- 965 名前: 959 投稿日:2004/08/02(月) 02:21 ID:wFsiztXM
- >>962
あーなるほど、すんげーよく分かったサンクス。
個人的に取ってるデータからの話なんで恐縮なんだが(データ出せと言われれば漁って出せないこともないが
攻防比0.4〜0.8と思われる固定ダメージが分布の上限に来るような領域でも、
攻防比1.1〜1.5と思われる固定ダメージが分布の下限に来るような領域でも、
最頻出ダメージはAと思われる値になってる。
それ以外の領域ではどれが最頻出ダメージか分からないような乱れた分布になってる。
だから俺は分布の突出部分=A=固定ダメージで頭かたまってたみたいだ。
それで分からなかったっぽい、[qQe3/CDA]すまん。
- 966 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 02:23 ID:MA7N1RMQ
- >>964
サポのレベルが同じと言う条件を満たせば
ステータスの変わらない70〜を利用出来るかもね。
問題はスキルか・・・
武器スキル+の装備って現状殆ど無いよな・・・
まぁ格下相手のレベル補正ならこの方法である程度分かるかもな。
- 967 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 16:26 ID:gNBXWlOA
- >>964
攻防でどこにどんな風にLv補正かかっているかは検証するのは難しいと思うけど
・格上の相手にも計算から出る固定ダメージが出る。
・レベ上げの際に理論最大ダメが出た(暗スレより)
などから、固定ダメやD値に補正はかかる事はないだろう。
最大ダメが出た事から攻防比テーブルも多分いじっていない。
・/cで敵を調べた場合のコメントはレベルに依存しない
ってことから考えても、レベル補正がかかるのは>>960の方法かな
敵が格上ってだけでVitや防御の上昇もあるから難しいが、
敵のレベル差を考えながら、固定ダメがギリギリ出る攻撃力をいくつかのLvで
測ってみればいいんじゃないかなぁ。
- 968 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/02(月) 19:01 ID:Za4JrnXg
- νξ 検証スレッド8 ορ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1091401211/
- 969 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 03:38 ID:t04Gz.Do
- なんでいまさらLv差補正のデータ取りがどうこうとか言ってんのか
と思ったら、該当する過去スレ見れなくなってるんだね
検証スレ4のレス番842を貼っとく
>842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/10/14(火) 01:36 [ 4iOtwgvs ]
>
>攻撃力のレベル差補正がどれくらいか調べるために、東アルテパで
>カブトムシを殴ってきました。
>
>まず、敵の防御力を調べた。
>敵レベル 防御高− 無印 −防御低 推定防御
>40LV 166−167 209−210 188
>39LV 163−164 205−206 184.5
>38LV 159−160 200−201 180
>37LV 156−157 196−197 176.5
>36LV 153−154 193−194 173.5
>
>次に、30戦モ 攻撃力180 STR32+10 D19の時
>各レベルのカブトに対し1戦ずつ戦い、最小ダメ、固定ダメ、最大ダメを見る。
>敵LV 最小−固定−最大
>36LV 12−21−24
>37LV 11−21−22
>38LV 8−20−20
>39LV 6−20−20
>40LV 5−20−20
>
>次に、35ナ/モ 攻撃力180 STR34+8 D19
>各レベルのカブトに対し1戦ずつ戦い、最小ダメ、固定ダメ、最大ダメを見る。
>敵LV 最小−固定−最大
>36LV 19−21−29
>37LV 16−21−27
>38LV 13−20−25
>39LV 12−20−23
>40LV 11−20−21
>
>かなり適当なデータですが、>>743を参考に無理やり解釈すれば、
>1レベルごとに3.5%程度攻撃力マイナス補正がかかっている
>ってくらいですかねえ。
- 970 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 12:51 ID:/leVpOxE
- >>969
今さらっていうか、これで全員に納得しろってほうが無理あると思うがどうか。
これ固定ダメージの変化を見るからに確実に敵VIT変動してるから、攻撃力にかかるLv差補正以外の部分も条件一致してないしな。
だいたいを知りたい人には凄く有用なデータではあると思う。
- 971 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 13:23 ID:3yyaCEV6
- >>970
君、データの意味が読めて無い。
スレ4、842のデータで測られてるのは、
レベル差-1から-9における、固定ダメージ対通常ダメージ上限と下限、
の値なんだから、敵のLVによってVITが変動しているのは織り込み済みでしょ。
何のために固定ダメージが併記されてるのか理解して無いね。
それに、攻撃力にかかるLv差補正以外の部分、って何?
- 972 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 18:09 ID:KASP3duI
- 既に新スレに移行してるんだけど、わざわざこっちに書く
だって、なんかあってるのか正直わかんねーもん
うまく説明できないけど
固定ダメージから敵VITを予想するのは
固定ダメージにLV差補正が掛かっていないことが前提条件で
固定ダメージにLV差補正が掛かってるかも とか
攻撃力とSTR-VIT関数いがいにLV差の影響はあるのか
みたいな事を考えてるヒトには、不明瞭な比較検討だと考えてる
やっぱ、敵を同じにして、こっちのLVを替えていかないと
パラメータが見えない分、不透明な部分がでるんじゃないかなと
- 973 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/08/03(火) 18:16 ID:KASP3duI
- で、ちょっち検証方法を考えてみた
スキル表みてみると
LV37のA、LV40のC、LV42のD、LV45のEが
同じスキル値114になることがわかる
LV37 ナイト/戦士
LV40 モンク/白
LV42 赤/戦士
LV45 忍者/戦士
と、片手根を用意して、同じ敵に対してのダメージと命中率を測定する
各ジョブはSTRおよびDEXをアクセサリーを用いて揃える
どうかな?検証方法としてなにか間違ってるところある?