FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド9

433 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 08:13 ID:WIiSI1Cs
オプチも取ってない、マグリフォンクエもまだやってない、
漏れが真の勝ち組みww
434 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 10:20 ID:UJAidv/s
すいません。自分は現在スシの回避率低下の可能性について検証したいのですが
どのようにやるとデータと信頼性の取れるものになるのでしょうか?
自分では353さんがなぜ回避−28の条件下でスタートしたのかがわからないのです。

一応考えているのは
サンプルに使えるのはナイト74
1ぎりぎり経験値の入る敵くらいにスシ食って殴られる。
2同じ敵に食事が切れた状態で殴られる。

でいいかと考えていたのですが信頼度区間とかちょっと理解できなくて。
435 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 10:21 ID:LYuwn26k
>>427 乙でした

>>429-432
そうか?オプチやばいか?
>>427の8と9の比較で95%信頼区間を考慮すると
ほぼ一致してるじゃないか
800-900回の試行で60-70%なら95%信頼区間で±3%くらいブレあるから
オプチがちょっと低いのは試行回数による誤差範囲だろ
436 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 10:34 ID:LYuwn26k
>>434
信頼度区間を理解できてない人間が、
信頼性のあるデータ収集を行うのはちょいと難しいかもなw
だって、やってることの意味が自分でも理解できてないのに
他人を信用させることなんてできるかいw?

と煽りはこのくらいにして・・・

信頼できるデータ収集ってのの基本はだな
「他人が同じ条件でもう一度データ収集を再現することができる」
ってのが最低条件だな

なので、回避に関係しそうなステータス・パラメータは全部記載すること(装備による回避±、AGI)
で、データ収集する回数は・・・800-1000回くらいだなw
こんだけやれば得られた回避率を±3%くらいの幅で信頼できる
それと回避率だけを提出するのではなく、実際の回数(回避回数と被攻撃回数)も提出すること

>なぜ回避−28の条件下でスタートしたのか

回避はいくら上げても最大で80%までしか回避できない、というのが通説なんだな
だから彼の条件で回避-28ではなく回避-0とかでやると、
多分この80%上限に当たってしまって比較検討が出来なくなるからだな


では健闘を祈る
437 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 10:41 ID:LYuwn26k
おっと、書き忘れてた

>1ぎりぎり経験値の入る敵くらいにスシ食って殴られる。
>2同じ敵に食事が切れた状態で殴られる。

これでいいんじゃねぇの
順序は逆(最初に食事なしで殴られる→その後スシ食ってまた殴られ続ける)のほうが楽だわな
で最後に倒して経験値からモンスのLvを割り出しておく、といいな

隔240のモンス相手なら1時間で900回殴られることが出来るので2時間で収集完了だw
438 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 10:59 ID:JlmgV4C2
モンクオークとモンケオンケは少し似ている
439 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 11:06 ID:h.AtS2kk
>>438
どっちも師匠ですね(´・ω・`)
440 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 11:27 ID:5BNGH6hU
まあここまで読んだけど、ミスラストーンが使えないってのがわかって
何故かホッとした。
441 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 11:35 ID:GX3gkS2w
>>440
そうか?漏れ的には素材集めの時に命中と、気持ち回避が上がるってことでいい感じだが。
まあ、買ってまでっていうのと食事した場合は微妙かもしれないけど。
乱獲ってほどガツガツ集めるわけでもないし、元々持ってるとかならいいんじゃ?
442 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 12:03 ID:Sb/TRJE6
>>430-433
え?オプチのどこがやばいので?
むしろ、検討結果を見てイベイジョンもオプチも予想通りの結果が出てほっとしてかな

これよりも気になることは、回避率が60%超えてる領域では回避を上げた分だけ効果が上がっていうることが読み取れるるけど
回避率が低い領域では、従来の説どおり(>>419のような事態)になるのかどうかってとこですなー
ただし、検証法は>>353よりはるかにマゾ仕様になりそう・・・
443 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 13:37 ID:xgHv7ePQ
>>419の説は基盤となるのが体感だけだから、
単に心理的尺度が、実際の回避率に対して非線形になっているだけ、
と退けちゃっていいんじゃないかな。
444 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 13:50 ID:ZE3vJArQ
つーか419の体感と俺の体感は感じが違うし。説とか言われてもな
445 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 14:27 ID:Yj2GEaUo
体感とRepじゃ全然違うよ。漏れ的にはだけど。
446 名前: 353 投稿日:2005/01/05(水) 15:29 ID:PcrBtzGA
>>434
回避−28のパラメータの根拠としては
・被ダメの小さい雑魚を相手にすること
・回避率が必ず80%以下になる回避率
まずこの条件を満たす敵をさがしました
被ダメが50以上くらうような強い相手だと、ヒーリング回数が多くなって時間が無駄にかかるので非効率だと考えました
しかし、練習相手だと回避率キャップである80%を超えることがあり、データとしては不適切だと考えました
よって、回避を下げ、練習相手を利用する方法をとりました

あと検証回数は、増えれば増えるほど信頼性は高まっていきます
自分の検証回数の根拠はありませんが、>>1のリンクにも書いているように500回程度やれば概要がつかめると思います
多大な苦労が付きまとうので、測定前に検証方法をこのスレの住人と検討するのもパリだと思いますよ



447 名前: 353 投稿日:2005/01/05(水) 15:31 ID:PcrBtzGA
うお・・・パリってなんだ・・・
>>〜と検討するのもパリだと思いますよ
〜と検討するのも「あり」だと思いますよ
448 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 15:48 ID:zvw/5IKM
>>447
検証スレで「クスッ」っとすることが出来ました
449 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 16:55 ID:XgRQW0Os
信頼度区間とかいうが
オプチが毎回低い水準で固まってるのも予想範囲内なのか?
何度やってもオプチが比較対象と比べて
最下位の水準で固まってるのは
何かあるんじゃねーのと普通考えそうなもんだが。
450 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 16:58 ID:MtKGesPI
表記の回避+10から若干落ちてても良装備には変わらんけどね。
451 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 17:02 ID:XgRQW0Os
命中や飛命も表記どおりならなw
452 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/01/05(水) 17:11 ID:8ZaQcN/M
>>449
たった2個のデータで「毎回」とか「何度やっても」とか言うのか、おまいは。