FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド12

298 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/10(火) 19:48:01 ID:wDG3P+3O
(1)モンスAに神獣の攻撃
(2)攻撃が当たる前に退避
(3)モンスAは何事も無く黄色ネームで変化なし
(4)モンスB(モンスAとリンクする)に神獣の攻撃
(5)モンスBが赤ネーム、モンスAがBにリンク

さて、モンスAはどういう挙動を取るかというと、
召喚獣無視して本体目指して一直線。

フェロー上げで蟻狩りしたとき、実際にやらかしたので検証済み。

(1)、(2)をやらずに(4)、(5)だけならモンスAは召喚獣をタゲるんだけどね。

以下考察

リンクしたモンスに神獣の攻撃をした>>293の例とかと合わせて考えると、
神獣の攻撃にはモンスのヘイトリストに載るけど、敵が戦闘モード(ってのがあると仮定するなら)
じゃないので襲ってこないだけかと思われます。

敵のモードはこんな感じかね?

徘徊モード:アクティブモンスの場合その感知方式でPCを索敵するモード。
      ヘイトリストについてのプログラム的チェックは行わない
      PCを感知あるいは赤ネームになった場合に戦闘モードへ移行
戦闘モード:ヘイトリストに従ってPCをタゲって攻撃するモード。
      このときには索敵は行わない
      ヘイトリストに載ったPCが居なくなったら徘徊モードになる

神獣の履行は赤ネームにしないだけで挑発とかと一緒でヘイトリストにPCを
載せて敵を戦闘モードに変更させるアビ、
神獣の攻撃はヘイトリストにPCを登録登録するだけで、敵のモード変更に
影響しないアビって感じかな。

履行で赤ネームになってくれれば召喚でも敵を釣ることができるんだがな・・・

シーフの隠れるとか、アルタユの金魚とか考えるともう少し複雑な挙動かもしれん
299 名前: 292 投稿日:2006/01/10(火) 19:57:12 ID:o0zTlX0g
>298
うーん。自分も神獣の攻撃にはヘイトあるしリストにも乗ると思ってたんだけど、
292の2が説明出来ないんだよね。

召喚獣が帰還した時点で戦闘モードが一度解除されるってことなのかな。
300 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/14(土) 07:30:32 ID:srP5IEkq
そういえば以前おかしなことが起きたんで報告。
プロマM「誓いの雄叫び(マメット3匹)」での出来事。
忍忍戦白赤召だったかな。
赤が1匹を絡まれマラソン、もう1匹を召喚がカー君マラソンってことになった。

まず赤が3匹に素で突っ込む。
次に右のを忍者が挑発して抜く。この時点で2匹は赤に絡んだまま。
最後に召喚がカー君を3匹目にぶつけてマラソン・・・のはずだったが、
何故かここで「神獣の攻撃」でターゲット指示した瞬間?(ぶつけた瞬間かどうか失念)に
赤に絡んでた、カー君をぶつけていないほうのもう1匹が召喚士本体に向かっていった。そのまま全滅。

もちろん履行は使ってないし、赤が突っ込む前に召喚は済ませてあったし、
ヒーリングも解除してあった。これってどういう事なんだろう?

仮に「神獣の攻撃」自体にヒーリングのような範囲にヘイト発生させる効果があるなら、
召喚がマラソン担当でなく本体攻撃組だとしても、忍者が抜いた最初の1匹に
攻撃指示だした時点で残りの2匹も来るってことなんだろうか?
絡まれマラソンをするときに召喚するな、とかは今まで聞いたことなかったので
いまだに何故タゲがきたのかわかってない。
怖くて同じ状況はそれ以来行っていないのでその時だけのバグかどうかすら今となっては謎。
301 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/14(土) 11:22:06 ID:H2Iy7377
ペットとからまれマラソンが両立しないってのは大昔から報告があるね
あとは詳しい検証だ
>>300頼むw
302 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/14(土) 15:56:53 ID:zV/3y1WU
漏れも>>300と同じ体験したな…
オメガアルテマの前の豆で絡まれマラソンしたら>>300と同じ展開に。
ペットと絡まれマラソン両立しないって初めて知ったよ。
主催してたから苦い思い出だ。
303 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/14(土) 23:27:37 ID:5aU5hHmv
BCで召喚のヘイト連動が特殊ってのは昔から有名だな。
そうしないと、召喚獣のリンク釣りでマメットとか1体だけ釣れることになる
→(スリプルなどの)リスクなしでBC常に1対多で楽勝、ってのを防ぐためだった
と思う。単純にヘイトの出るペットコマンドでBC全体の敵に召本人のヘイトが発生
するんじゃなかったかな。

赤でからまれマラソンするのかー。てか2体受け持つわけじゃないんだから、
サイレスバインドブラインとかあるし、絡まれじゃないほうが楽な気がするのは
どうでもいいな。
304 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/15(日) 07:59:11 ID:Xp3XaAMp
@敵が交戦状態にない場合…「神獣の攻撃」自体には敵は反応しない。
A敵が交戦状態にある場合…「神獣の攻撃」自体に敵が反応する。

@の交戦状態にない場合に敵は反応しないが、実際にはヘイトリストには乗っている。
なので召喚獣のオートアタックが当たる前に戻しても、本体へのヘイトがある。
ただし、ヘイトはあるが敵はノンアクのまま。
この状態でこの敵が別の敵にリンクして交戦状態になると、ヘイトトップの召喚士本体を襲う。

このことを獣さん達の間では潜在ヘイトと呼んでいたと思ったがどうだろう?
かなり昔に聞いたことだけど
305 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/15(日) 08:12:52 ID:Xp3XaAMp
300の例はAの場合になるかな。
306 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/15(日) 10:34:34 ID:WPU98iBJ
ペット釣り対策か、なるほどなぁ。
雑魚で同じ状況つくって検証しようかと思ってたが意味無さそうだ。
307 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/15(日) 11:30:17 ID:Mp1U4kB1
レリック最終WS撃てるようになりました。
検証して欲しい事、そしてその調べ方を書いてくれれば、
調べてきて報告します。

この文がスレに合ってない場合はスルーしてくれれば消えます
308 名前: カニ戯(r ◆wqWi6tEjhs 投稿日:2006/01/15(日) 11:57:43 ID:U4ZMedh1
WS関連はゴブリさんとこのほうがイイかもしれん

http://jbbs.livedoor.jp/game/2773/
309 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/15(日) 13:09:45 ID:7iqW1ZTz
>>307
ゲイルスコグルのショックスパイクについて教えてください
310 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/17(火) 09:57:39 ID:SCKJGtOI
>>307
とりあえず何の武器かをまずは教えてください。
311 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/17(火) 16:16:01 ID:8TWqQbTr
敵のWSスタンで止めるとTPが少し減るって昔から言われてるけど、
今日自分のキャラでサベッジの構えがログに出た瞬間にスタン食らって止まったんだが、TPは減らなかった。
PCとNPCじゃ仕様が違うのか‥?
312 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/17(火) 19:59:02 ID:IMFhyVW5
以前のアップデートで、バッシュで止めた場合はTPが少し減少するっていう記述はあったな。
バッシュ以外で止めた場合は減ってない気がする。
313 名前: カニ戯(r ◆wqWi6tEjhs 投稿日:2006/01/17(火) 21:33:31 ID:t1YqGHPS
>>312
>バッシュ以外で止めた場合は減ってない気がする。

スリプルとララバイで止めた場合は減ってる、がそれ以外は知らん
検証スレ3のレス番744-749参照
http://pamama.hp.infoseek.co.jp/FF11kensyou/sure3.html
314 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/18(水) 10:00:55 ID:O5dJCR/7
2002/11/26 バージョンアップ
■モンスターのTP技をバッシュ等で停止すると敵のTP値が大きく減少するようになりました。

「モンスターの」だからPCは適用外で、
「バッシュ等で停止すると」は等が入るから停止させれば減るっぽい。
315 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/18(水) 10:05:22 ID:yPYfw0yo
WS時範囲外で届かないとTPがゼロになるのもモンスターだけの仕様にして欲しいもんだ。
316 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/18(水) 12:02:29 ID:DRUGHoh6
>大きく減少するように
肝は「大きく減少に」で、 範囲外WSみたいに「TPが0になります」 でないかな。
ペットのTP表示するマクロとかなかった頃に
〜で止めてもTP減ってない と主張してた人は
止めても次のWSを即撃ってきたから→ TP減ってない と。

でも、例えば TP300→ 止めてTP200 なら次即撃ちされても
ちゃんとTPは減ってるわけで。
317 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/01/18(水) 12:25:12 ID:InlWoIDT
前に回避スキル1=回避+2というのを読んだ記憶があるのですがあってるでしょうか?