詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 〜きのこの反撃マーチ〜 【第二十四楽章】
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 22:34 ID:pUnKdL4I
- 達ララを使えなかったと予想してみるテスツ
周りにとて2のリーチやトンボがいる中で、達ララ使えないだろw
30秒持たせられなかったのが、詩人のせいか前衛のせいか、
魔道士のせいか分からんが、暗黒、ならスリプル2で上書きしとけw
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 22:49 ID:zq5f3FNE
- >>447
詩人のスキルが低いとか、つよには大抵入るとか、そういう問題はおいて置くけど、
実際過去の詩人スレでも、ララバイのレジ率は敵のどのステータスに影響しているのか?
ってのは解明に至ってないと思います。
だだし、スリプルが効かない骨など闇属性であろうと思われる敵に対しても、闇属性のララバイが問題なく入る事から、
CHR依存なのでは?という感じになっていると思います。
MNDに関しては個人的にはまったく分かりません。(MNDが高いと思われる白系獣人は、最近までオートリジェネ問題があったので。)
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 22:49 ID:3JZLAXQQ
- 答え解った
餡コックがバイオ入れたためにララバイはいらんかったんだろうな
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 22:58 ID:A.UC9AQA
- 詩人減った減ったというけれど、尻鯖は3300人中、詩人は100人。60以上が40人。
60超えた詩人はほとんど生き残っている様です。うちの鯖は異常ですか。
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 22:59 ID:k4BrNu/A
- >>451
CHRかとも思ったんですが、どうなんですかね
レベル61の時にオズの落人の所で6時間ほど戦ってたんですが、詩人ヤグのララバイ全くレジスト出来ませんでした
あそこのヤグはレベル33〜37、CHRは+20程なんで全くレジスト出来なくて変だなと思ったのを覚えてます
ですんで、ララバイはなんか特殊な依存があるんじゃないですかね?
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 23:09 ID:pUnKdL4I
- >>453
ウチの鯖でも、60以下では1LVに1人いないわけですがw
バラ2なきゃやっていけないということではw
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 23:22 ID:3JZLAXQQ
- 亀鯖23時18分現在
全エリア3517人
詩人内訳:
1-10 8人
11-20 7人
21-30 10人
31-40 7人
41-50 7人
51-60 31人
61-65 48人
- 457 名前: 暗黒64 投稿日:2003/05/03(土) 23:23 ID:STkURlsw
- >>450
ごもっともw弱体スキル上げてきまつ・・・
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 23:33 ID:m1lAr/pQ
- >>455
単に
「Mikanたん(´д`;)ハァハァ」
になっていると思われ
ハヤク、シジンニモドッテクレヨ、ママン
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 23:46 ID:LPf/SJFk
- パライズかかりやすくするのは光スレじゃなくて氷スレなの?
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 23:48 ID:w0pgHnwg
- 芋虫ってララバイ効き辛くね〜?
Lv63からとて芋虫に歌唱・管楽器青字、CHR+30で
闇スレ > 単体ララバイ > 範囲ララバイ がレジられますた(´Д⊂
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/03(土) 23:56 ID:s0kSmk22
- >>459
質問する前に調べろよ。んなもんアホでも解る
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 00:01 ID:4i8Qj.TE
- >>456
うは、漏れいまanon中wwwww
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 00:02 ID:YFNNgyEs
- >>460
とての幅が広がっているので、そういうことになる…
今までだととて2表示だった敵が、とて表示されているので、
そういうことが多々ある
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 00:14 ID:4i8Qj.TE
- もともとイモムシ、カブト、スライムにはララバイ効きにくかったように感じる体験なら
いっぱいあるんだけど、検証とかはしてないからなぁ。
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 01:12 ID:drgktIJU
- ソロでさぽ忍者やってみました
マーチx2使ったら驚きの速さでした
メヌx2では攻撃力だけ全ジョブで一番になりました
んで、考えたんだけど
強化詩使うとどのジョブより能力高くないかな?
攻撃も防御も回避も命中も攻撃間隔も・・・さらに61〜の詩が解禁されると・・・
60以降の詩人6人集めたら最強の構成になるんじゃないだろうか〜
とか淡い夢を見ました。実際は回復役が一人欲しいかな?
詩人ばっかりのPT組んでみたい・・・って思う。
あと、レべル上げても何にも無いから虚しいYO!61〜詩解禁後はサハギンとヤグ狩りまくるぞ!
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 01:40 ID:CDeQvzLo
- はいBC終わりました! 構成は、ナシ戦赤白詩 詩はタル
1戦目
開幕、インビンバニシュガでナがタゲ集めて、弦達ララ(ソウル無し)
歌った歌は前衛マドメヌ後衛バラ
サイレスが途中切れて掛け直しがミスったのでパライガ喰らって達ララ麻痺であぼーん。
パラナがカンペキなら問題はなかったかと思われます。万能薬を持って行くのも有り。
弦達ララの完全レジは無しで、半レジが毎回2,3匹って感じでした。
1戦目負けたので2戦目のオーブ所持者がヤメとゆうことになり急遽2連戦になりました。
2戦目
開幕、絶対回避でシがタゲ集めて、弦達ララ(ソウル有り)
歌った歌は1戦目と同じ。
今回はサイレスも途切れることなく順調に進行して無事勝利しました。
弦達ララはソウル有りならレジ、半レジまったく無しで、ソウル無しは毎回2,3匹の半レジ。
とりあえず思った事はとにかくサイレスは途切れずに入れるってことですね。詩は風スレで補佐。
パライガきたらメイン白とサポ白が全員で詩にパラナ。達ララ1回消えるだけで死ねるので。
あとうっかりしてると毒薬の効果が切れてるのでそこも注意です。毒薬は1人5個あれば最後まで持ちます。
詩はサポモで黒マンドラが生きているうちは回避をうまく使うと起きたマンドラたんに瞬殺さないです。
詩の動きは、達ララ→風スレ(エレジー等)→3曲のうち1曲歌う→少し待って→達ララ→繰り返し
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 02:14 ID:rNGSx9Ww
- さぽもかよ!
どこのBCか最初にお願い。最後まで読んでまんどらタンと分かりました。
スリプルで下手にサポートされるとそいつは詩人の管理下から離れるので、
困ったことになる。
スリプル使うなら最後までしっかりスリプルしてくれないと。
そこだけ整合してあれば、今まで通りでやれると思います。
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 02:31 ID:CDeQvzLo
- すいません413の報告ってゆうの忘れてました。
後衛にバラ届けるとき2,3匹追いかけてきますが気にせず歌って
前衛のところまで引っ張って達ララしましょう。
スリプル無くてもきちんと回復してもらえれば死ぬことはまずないです。
まぁサポモなのは戦を上げてなかったとゆうのが本音ですねw
回避も1回使うとつぎまで長いので切れたとき寒いので戦の方がいいかもしれません。
ちなみに後衛は赤2人がいいと思いました。コンバートがとにかくイイです。
それとCHRはパールリング2個とバードホイッスルだけです。食べ物は海串。
シグナとかでドーピングすれば半レジももしかすると無くなるかもしれませんね。
その辺はまただれか報告よろしくおねがいします。
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/04(日) 03:10 ID:n5Q3vUjQ
- 素朴な疑問なんだが、パライガの有効範囲ってそんなに大きいのか?
麻痺る事が問題だとしたら、前衛・後衛間の距離を取るべきだが。
詩人も多分に漏れず。ララする時は寄る必要あるだろうが、それ以外は
離れていた方がいいように聞こえるな。