
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 ♪自由気ままのロンド♪ 【第三十五楽章】
- 564 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 14:38 ID:opn5fjwQ
- 言えよ
- 565 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 14:38 ID:8wAs8cNs
- まー暗黒はマドメヌでいいと思うけどね
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 14:40 ID:iTxfE63A
- >>561
一番最初にバラード欲しいって言われた時点で、
立ち位置変えてもらえるようにお願いすれば良かったんじゃないの?
前衛さんが何も言わない時に、立ち位置変えてもらうより
話切り出しやすいし。
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 14:46 ID:opn5fjwQ
- >>556
思い通りの立ち位置してもらえないからって、
2時間無言でやってどーすんだよ(;´д`)
よくある愚痴だが
「ほとんどのPTがちゃんと動いてくれない」
「このレベルにもなって言っても無駄だから」
「詩人様だと思われる」
とか言うなよー。
キーボードないのかー。
- 568 名前: 556 投稿日:2003/08/21(木) 15:00 ID:iwtXf7J2
- レスどもです
>>562
ナはバラバラがほしかったみたい。
バラ2だけだと、すかさず「バラよろ」がとんできた。
暗黒は鎌装備で、マドだけだと攻撃が見事に当たってなかったんで
マドマドをチョイスしますた。まぁそれでも当たってなかったけどね
高ランクの方だったんで、言わなくてもわかってると思っちゃったんです
そのうち気付くだろうと・・・。今回は言わなかったのが敗因ですね。
前に言った時に無視された事あったんで、控えめになってました。
懲りずに言うようにします。レスどもでした、もう消えます・・・。
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:17 ID:Y6eZ.7Jg
- >>556
まあ別に消えなくてもいいわけで。
ナイトだって「いつも組んだ詩人は俺にバラバラだった。今日の詩人はくれねえ。このレベルだからわかってるだろうが」と思ってたかもしれん。
単調なFFの戦闘で一番良くないのは、いつものやりかたにこだわってしまうことだと思うよ。
556は、今日の暗黒のスカり具合とか見てるし、臨機応変に動いてるタイプだと思うから普通より頑張っていると思われ。
あ、こういう書き方するとまた「PTによって変えるのなんて当たり前だろ。できない奴は死人。うまい俺が教えてやるぜ。こういうときは・・・・」っていうアホが湧くかなwwww
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:20 ID:opn5fjwQ
- 最後の行は余計かと^^
- 571 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:24 ID:lgu0JEzY
- ナイトの立ち位置まで指定すんなよ。
5回くらい歌えるだろ~。
めんどくさいのよ、前衛様からすると。
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:27 ID:iTxfE63A
- >>571
ナイトにピンポイントで歌えない&歌を残せない
地形・立ち位置だったらどうすればいいんだ?
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:29 ID:WyDZ8Z52
- 正直ナイトと組むと面倒だと思い始めてる。撲滅スピード遅いし。
- 574 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:32 ID:EWDF7Z22
- >>571
1回の戦闘中に5回歌える歌えないは関係ないのだがw
そんじゃさ、戦闘が終わるギリギリでマドきたら嬉しいか?
これだから脳筋はよw
最初の方に歌は歌って貰った方が効率良いに決まってる。
前衛様とやらの数倍詩人は忙しいのですが、何か?
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:36 ID:UzZRDi2o
- なんかアリBCでアリが眠らなかったとかって報告があるけど、
某ワールドリポートによるとBCに出てくる敵にもLvにばらつきがあるんだって。
だからたまたま最強アリを引いちまったんジャネーノ?
それから装備する楽器の装備Lvによって歌の威力(レジ率?)が変わるとかって
書き込みもあったけど、漏れはLv52までコルネット1本でやってきて特にレジられまくりという経験はなかった。
だからそんなもん関係ネーヨって感じ。
まあ今後のバージョンアップでそういう修正がされるかもナ。
そうだ、この際だからいっとくけど、Lv差補正を弱くしてスキル、ステータス補正を強く
しろとかって趣旨の書き込みが時々あるが、そんなことをしたらホーバーとかクロカンなどの
各種HNMアイテムでがちがちに装備固めた廃人PTのLv上げやミッション、BCがすっげー有利になっちまうだろーがよ。
ぬるゲーのFFにおいてはそういったレアアイテムを装備しても効果があるかどうか微妙、っていうのが丁度いいバランスだろ。
まあ一般人でも取れるAFくらいなら、性能をもう少し効果がはっきり分かるようにしてもいいとは思うがナ。
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:40 ID:voa7XvVo
- >>575
ジラミッションのBCの敵のレベルは載ってなかったけど、
ミッション絡みの敵のレベルは固定だったような。
(もっかい確認しないと言い切れないが、全部固定だったと思う)
印章系のBCの敵のレベルはある程度範囲があった。
だいたい、つよ~とて(ギリギリとて)くらい。
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:42 ID:EWDF7Z22
- 最近のナイトって糞が多過ぎで困るw
立ち位置を何も考えずに、戦闘中もバラバラくれだとか
バラバラやれば攻撃が当たんねぇとか文句言う糞ばっか。
それとさ、普通はナイトがケアルでタゲ固定してるから、
いつも自分にケアルしてれば良いんだが、PTに狩人が
入るとタゲが狩人に行ってしまう事も多い。
これは、狩人の破壊力が凄まじいから仕方ないと思うのだが、
狩人がHP赤になっているのに、ナイトは自分にケアル唱えてる。
このバグ、誰か修正してくんねぇかな。
馬鹿なナイト専用魔法ホーミングケアルってどうよ
ケアルのタゲが誰だろうと、PT内の一番HPが減っている人に
飛んでいく魔法だ。これ良いと思うのだがw
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:44 ID:r.jlCB0I
- 横玉シーフがナイトの斜め後ろに立ってると、
高確率でバラをシーフに誤爆してしまうわたしは死人。
特に坂とか距離が計りづらいです。
詩人の皆様はどうしているのですか?練習有るのみ?体感ですか?
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 15:53 ID:7UOHFeGc
- >>577
ジョブでひとくくりにすんのは辞めとけ。
最近のナイト数百人と組んだ統計なら話はわかるが。
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:02 ID:qV4e9UMI
- >>578
真っ平らなところならシーフが後衛とナイトの間に居ない限りは問題ない。
間に居るときはシーフを無視、ナイトと同じくマドバラにしてる。
まぁどいてって頼んでも駄目だったときの話だけどね。
坂・階段だと目測狂うので、一回失敗したら次からは
前衛にメヌマド(+楽器で)
ナイトにぎりぎり届かないだろうと思う場所でバラ1
予定通りナイトに掛からなかったら一歩ナイトに近づいてバラ2
ナイトに掛かってしまったらその場でバラ2
ってやってるよ。
これでも時々失敗してバラ1の時にシーフさんに掛かってしまって凹むことあるけどね…
- 581 名前: 578 投稿日:2003/08/21(木) 16:15 ID:r.jlCB0I
- >>580
レスありがとうございます。
なるほど、1回バラ1で距離感を測るということですね。
早速試してみます。
いつか坂でも目測出来るようになりたいと思っています・・・
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:16 ID:TZOMefzo
- 陣形とかそれ以前に戦闘が終わる直前から釣り役が出撃するまでの間にメヌ
ナとか暗と魔導師にバラI→バラII→迎えマド
ってやるだけで十分なんだけどな。
MP持ち:マドバラII 前衛:マドメヌ 後衛:バラバラ
メヌが切れそうだったらMP持ちのバラ消えても良いんじゃね?頑張って位置取りするのも有りだけどなー
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/21(木) 16:19 ID:PHrxitZg
- 詩によって範囲が微妙に違うのなんとかしてほすぃ(´・ω・`)