詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪たまにはアド・リビタム♪【第四十五楽章】
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 17:20 ID:P3y.4WRI
- >>685
そのミッションもLVが必要なわけで、
所詮LV制=色々したいと必死にLV上げなんだよね
しかも、それに直結する稼ぎを左右する1つしか無い
PT特化の詩人が本人の喜び見つけにくく人が少ないのに
PTに居ると稼ぎが違うから叩かれると・・・
PT特化で他を捨ててるのに詩人居るPTで稼ぎ良くて
何が悪いんだよ!
人口増えるようにするのは◆の責任なのに、逆に減らせて
バランスとるようにするのが・・・
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 17:30 ID:OW0942T2
- >>689
まあ一回絶滅してみるのもいいんじゃね?
相手は会社だし折角作ったものが利用されないなら作ったコストが無駄だった事になり、
作った人に責任がいくじゃろう。
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 17:31 ID:P3y.4WRI
- >>688
同意、本来なら1PT1詩人とかになるように調整するのが
PT特化ジョブ作った趣旨からすれば当然と思われる。
しかし、連携、MB、横玉の利用など◆の想像以上にプレーヤーが
戦闘にスキル使って経験値を稼ぎ出しているのが現状なのよね。
ここで、更に詩人が居る事で経験値稼がれてLVカンストで
飽きられてはいけないと、稼がせない様に斜め下修正を
入れるのが◆なんだよね、、、結果として詩人を◆が
持て余してると(´・ω・`)
本来ある位置に戻して1PT1詩人を目指そう、、だからクレクレw
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 17:34 ID:KxXScU.k
- このまま絶滅種として消えゆく運命なのか・・・
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 17:37 ID:ktNHEo46
- >>688
全くその通りだよね。
PTにヒーラーは必須。
PTにアタッカーは必須。
PTにタンクは必須。
PTにサポート役は必須。
ここから議論を始めれば、現状ほぼ唯一のサポート役である詩人が必須である
ことに異論を唱えることは出来ないと思うなぁ。必須であるべきなんだよ。
問題はその詩人の数が少ないこと。
解決策は
1.魅力的なサポート役の新ジョブを増やす。
2.詩人をさらに優遇する。
サポート役がPTで必須じゃなかったら誰もやらないよね。
それ以外は全て捨て去ってるんだから。
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 17:53 ID:OW0942T2
- >>693
>サポート役がPTで必須じゃなかったら誰もやらないよね。
>それ以外は全て捨て去ってるんだから。
EQの話をまとめるとサポート、回復役は優遇されているそうな。
その話も一理あるのでソロ能力ももらっていいのではなかろうか?
とそこまで言うとEQやれって事になりそうなのでソロはいいや。
ソロやりたかったら獣やるし。と自己完結してみるテスト
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:06 ID:gWSx4xRw
- >解決策は
>1.魅力的なサポート役の新ジョブを増やす。
>2.詩人をさらに優遇する。
普通は1なんだが、2を選ばざるを得ないのがFFの腐ってるところ。
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:09 ID:UZZOHhWw
- たしかに原理的にいけば、PT構成における各役割は完全に均等であるべき。
ということは、人数の構成比も全ジョブ同じにしないとダメなわけで・・・
数・魅力ともにアタッカー系ジョブが飛び出てる時点でカナリだめぽ。
1.サポート系ジョブをやる人数がえるように強化する
2.サポート系ジョブの数自体を増やす<これでは人数は増えないだろう
3.アタッカージョブ数を減らす・・・無理だね(;´д⊂
4.サポート系ジョブ自体を削除して、前衛ファンタジーに変更・・・(;´д⊂
今の■eの運営方針だと、4.が1.と同じくらい現実的に見える・・・(´・ω・`)
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:20 ID:XvadVsDQ
- >689
クレリック優遇・・・発売当時からずっと願ってる
姿を消す魔法が後衛で唯一ないんですけどね・・・
ちなみにハイレベルになると、やることは
ComplateHealを延々を12秒〜15秒で繰り返すだけの存在。
まあ、ソロ云々の部分でもいろいろ言いたいけどスレ違いなので省略。
EQでの詩人は・・・凄いよ
移動速度アップ・姿を消して移動・空を飛ぶ
敵の足を遅くする・ダメージを徐々に与える
敵の魔法抵抗力を下げる・プレイヤーの魔法抵抗を上げる
ヘイトを消す・等など
大抵の似た事は他のジョブでもできるんだけど
MPを使わないことと、魔法抵抗に関しては楽器さえあれば
一番の能力を誇るのでハイレベルになるとクレリックより人気ジョブになる。
個人的にEQでクレリックやっててFFで白と詩人やってみて思ったのは
前衛のジョブ数と後衛のジョブ数がバランス取れてないなぁと。
極端にわけると
FFだと後衛型5種(白黒赤召詩)とすると前衛型10種になるのが
EQだと後衛型8種に前衛型7種なんよね。
そりゃ、後衛型不足になるわな・・・
しかもジョブチェンジできるから、後衛型に飽きて前衛型にいく人はいても
前衛型から後衛型にいく人が少ない・・・
ひとつ、前衛型のジョブをサポにすると能力があがる後衛型ジョブを追加したら
多少は人が流れないかなと思ったよ。
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:25 ID:uFkqKPyE
- >>695
EQとかだと、encっていう後衛の魔法形の支援ジョブがいて、
便利な強化弱体魔法をいくつもつかえたりする。
範囲スタンとか寝かし、攻撃速度上昇、速度低下魔法。
そして寝かしまで使える。後半ではPTでは必須に近いとまで言われる。
クレリックとならんで、PTの花形。
ちなみに、高レベルにおいて、
あるスキルをとるとソロ最強クラスにまでのし上がる。
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:27 ID:drC.4x/A
- マジレスすると
あるジョブがある役割独占すると
○○の役割必須=△△のジョブが必須
となってとてもとても評判悪いし、バランス的にも問題があるので
〜の役割は必須だとしても、その役割は複数ジョブでシェアさせる
サポート役が稼げるPTに必須だとしても、
その実現方法は多数用意されるべきとかだな
今のヴァナの調整方向はそうなってるし
現状はあるジョブが居ないと稼げない、あるジョブが居ると稼げる
って不均衡はこれまでに比べるとかなりマシになってきてると思われ
(ジラードジョブは調整まだまだだが)
ぶっちゃけると正直詩人神時代より、今のがまだマシだと思う
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:31 ID:OpiAdzzc
- なるほど。では詩人のソロ能力もあげてもらうしかないなぁ。。
ヘキサ並かそれ以上のWSキボンヌ
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:32 ID:OW0942T2
- サポジョブをメインと同じLVの能力にすれば解決するような気がしてきたぞーーー
だめ?(´・ω・`)
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:36 ID:UZZOHhWw
- かなり適当な案だが・・・1ジョブで複数能力をシェアできればOKなら、
サポジョブにつけたジョブの能力が100%近く使えるのはどうだ?
戦シモ狩でも、サポ白赤つければ普通に回復役ができる。
これだけだと潜在MPなので逆も入れる。
白黒詩召でも、サポナ戦つければ盾が、暗シ狩付ければ大ダメージ与えられる。
後者は、レジストとレベル補正の概念がある限り調整難しいのかな・・・
うーん、いまのままジリ貧引くなら、テストサーバ作ってでも1回カオスに戻して
ベストバランスを探って欲しいなぁ・・・。
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:38 ID:OW0942T2
- >>702
結婚してください
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:42 ID:uFkqKPyE
- 汝、>>703は>>702を妻とし、コレを愛し、永遠にも守り抜く事を誓いますか?
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:43 ID:4d6n4qn2
- やっぱ煽動歌とテレポ歌ほすぃ。
あと、煽動した敵にも歌の効果ありで。
ただし、自身は攻撃力、防御力は今のまま、
詩人本人は強くなくていいし。
で、ソロ能力もらって、詩人をとりあえず
育ててみたいと思う人が増えるといいな、
ってかんじで。
- 706 名前: 702 投稿日:2003/11/19(水) 18:45 ID:UZZOHhWw
- >>703
喜んでお受け致します。
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:54 ID:8NYEEbLw
- チョットマッター!!
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/19(水) 18:57 ID:faRSWZFE
- バランス的にこれ以上のPT支援能力のアップは望めないと思うので
ソロ強化&お遊び要素としてクレクレ
・早足歌
習得レベル35 効果時間2分 リキャスト2分 単体歌
(歌唱スキル+楽器スキル/10)の速度アップ
例)lv70で217+215(AF込)/10=43%の速度アップ
・TPリジェネ歌
習得レベル45 効果時間2分 リキャスト2分 単体歌
(歌唱スキル+楽器スキル/100)/3sec 端数は切り捨て
例) lv70で4TP/3sec 2分で160TP
2歌ともにソロにあれば移動、戦闘面でかなり楽になるし
単体歌ということで、PT戦では微妙
早足歌はAA戦で役に立つかもしれないし、TP歌は普段連携に参加できない
ナ、戦に喜ばれるかもしれないしね
そして何より、これくらいもらえれば、詩人が増えるに違いない・・・_| ̄|○
これくらいクレクレしてもかまわないよな・・・そうでつかだめでつか・・・(´・ω・`)