検証スレッドログ倉庫
Δ 検証スレッド2 τ
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/15(火) 10:28 ID:2pjwiPY6
- 「○○が遠くにいるため、○○が実行できない」
TP100まで溜めて、どこかの敵に離れた距離から抜刀してWS撃ってみ。
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/15(火) 11:46 ID:HGptYNg6
- 距離じゃねーだろ。
漏れの経験談も入れとく。
後ろ向いて回復してた漏れ白。敵は巣のとかげの強い方で、200近い経験値を
貰ってた頃なので、レベル補正はむしろ遥かに不利に働くはずの状況。
で、適当に回復してたら、いつの間にかタゲ取ってて邪視食らってたことがある
が、たまたま後ろ向いてた。何も考えてなかったので、動いてもいないと思う。
邪視が来たら白として「誰だ石になった奴は」とログを見たりするが、そこで自分
が食らってることを確認。効果なしになってることも確認。
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/15(火) 13:25 ID:xRzQWDq6
- >>421
俺がバカなのか、よくわからないんだけど結局
「逃げてたら敵が追いかけるのをあきらめた」ってのは通常感知範囲に入ってからの話で
「遠方だと追いかけるのをあきらめない」って事なのか?
結構面白いね。
俺もついでにかくれるについての追跡関連で知ってる事書いておきます。
一応予備知識で
かくれる成功:黄色ネームになり追跡をやめる。POP直後のように数秒感何もしなくなる。
かくれる失敗:直後に○○に見つかってしまった!と出て姿も消えず、発動すらしない。
インビジ、カモフラ:成功も失敗も無く、確実に姿が消えるが、それだけ。
ゴブ・ヤグ・エレ
いつどんな状況でも(目の前でも)適当にかくれるすれば成功する。
オーク
天候が雨、雷などであれば、適当にかくれるすれば成功する。
天候が普通なら、デオドライザー+かくれるで成功する。
デオドライザーだけでは結構離れてても追ってくる。デオードで追跡されないというのは嘘。
亀・動物系
デオドライザー+サイレントオイル+プリズムパウダー+かくれるでも失敗する。
とんずらで振り切るくらい走ってからかくれれば成功するが、見えなくなる距離まで離れるので
振り切ったのか感知範囲外にでたのか、分からない。ただ振り切ってるだけのような感じがする。
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/15(火) 19:06 ID:dfqbXN5c
- デオード死に魔法ってことか
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/16(水) 09:25 ID:TGlc2EeA
- >>421の言うようにhateがある程度ある場合は絶対に追いかけてくる、
っていうのはあると思うな。
>>422も言ってるけど川渡りに関してはなんか特殊な仕様があるっぽい。
そのhateを即座にリセットしてかつ相手の視覚探知を逃れるのが「かくれる」かな?
ただ骨以外の聴覚探知の相手にはサイレントオイルとデオドライザー使った上で
相手の探知範囲の遥か外で「かくれる」つかっても見つかっちゃうとかわからないことも多いな。
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/16(水) 20:33 ID:49Hjb3ik
- >>432
白が普段離れてる程度の「距離」で避けられるとも考えられるけど、それだと。
それとも、喪前は前衛にピッタリくっついてケアルしてるの?
- 437 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/16(水) 20:37 ID:49Hjb3ik
- >>433
たとえば、兎はちょっとした水溜り渡っただけで目の前にいても黄色に戻るので
アクティブじゃなければ「追尾」と距離にあまり関連性は無い気がする。
それは単に振り切っただけかも。
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 00:33 ID:nMPBPfDU
- >>421
ヘイト感知って言葉もあれだけど
最後の結論は途中の体験談からだけで 最初の実験あんまり意味無いような
まず、タゲ切れるのはヘイトがだんだん減少して0になるから
ってのもちゃんと検証されてるわけでないし
通常の知覚範囲に入らないとヘイトが減少しないっていうのももっと検証のしようがあろう。
2番目のいったん戦闘態勢に入って黄色に戻すのには何か意味があるのかな?
同じ位置の骨を釣ったとき その後すぐさまとんずらでPTのところで待機してると
必ず同じところでタゲが切れる。
勿論聴覚の範囲外で待機して、範囲外でタゲが切れるのね。
ヘイトがある相手に向かっていくっていうのはわかるんだけど
それと感知・追跡ごっちゃにしちゃっていのかっていうのが ちょっとね。
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 11:12 ID:v3hLRh5g
- なんかここ静かだね…。
サポ獣弱体度合いとか、魔法弱体系のステータス依存とか、どうもバ*系重要っぽいとか、
いくつかのスレでいろんな変更っぽいのが報告されてげでこのスレの出番な気が。
たこ焼き狩りでみんな忙しいですかそうですか
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 11:18 ID:m05R.dk2
- >>439
タコヤキなんぞに興味は無いが
やることいっぱいで忙しいのは確か
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 13:54 ID:jIFdRObQ
- 敵ってどう頑張ってもインビジ・デオード・スニークでは追跡断てないし、
やはりHateによって追跡は管理してると思う。追跡というよりもPCへの敵対
行動というべきかな。召還獣を見てて思ったんだが、敵って召還獣のMP消費
のごとく、Hateを消費して行動してるんじゃないかと思う。
・最もHateの高いPCを追跡:消費Hate毎秒?pts
・通常攻撃:消費Hate?pts
・各種特殊技:消費Hate?pts
みたいにね。この消費量は敵ごとに違うかもしれない。
嗅覚っていうのは各行動に要するHate消費量を大幅に減らす所謂ジョブ特性
みたいなもので、デオードやらはその特性を、かけたPCに対してのみ無効に
するっていうものだと想像。
で、デオードとかとは別にHateリセットのアビリティや要因があり、それが
かくれる:視覚感知のモンスターのHateをリセット。特性「嗅覚」を持つ敵には無効。
水場から出る:特性「嗅覚」を持つ敵のHateを完全にリセット。
と言った行動だと思う。他には特性「嗅覚」を無効にする雨や雷といった天候もあるね。
HateリセットされたモンスはPCのMP切れ同様に一定時間PCへの敵対行動が取れなくなる。
以上が漏れの仮説。長くてすまんが矛盾点があったら指摘よろしく。
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 18:07 ID:qnB9qm/6
- 練習相手にならない獣使い獣人(当然アクティブ)が連れてる
ペットのエレを一撃で倒してみたが、獣人の方は向かってこなかった。
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 18:12 ID:m05R.dk2
- >>442
扱いは単なるリンクなんだろうね
獣人キャンプで敵を一撃で葬ればリンクしないのと挙動が一緒
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/17(木) 19:56 ID:OmbZ4xjs
- エレ連れてる獣人の方だけ倒してみたけど、
エレの方は主人死んでも消えずに攻撃しつづけるね。
PCの召喚士や獣使いのペットって、主人戦闘不能でも
戦闘続けてくれてたっけ?
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/18(金) 00:38 ID:RLvkRj.o
- 召喚獣は主人が死ぬと消えるよ
だって召喚士のMP食って行動するんだもん
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/18(金) 14:25 ID:ZfjavCLo
- 戦闘以外の話題もここでいいのかな?
これまでチョコボで行けないのは、街とダンジョンだった。
ダンジョンはエスケプできるところ。氷河や縄張りは経路が
ないから行けなかった。
で、新エリア。ジタン、フィールドなのにチョコボで入れない。
おそらくゲームデザイン上の設定ではなく、ユーザーのライセンスを
区別するために、システム上そうせざるを得ないからだと思われる。
- 447 名前: joo ◆.t4dJfuU 投稿日:2003/04/18(金) 22:54 ID:hz2K04Qo
- e
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/19(土) 01:42 ID:EAwTXYj.
- >>439
禿銅。特に自分は白なんでバ系の効果について色々検証したいんだけど白スレないからよくわからん…
今はLSのメンバーと新エリア探検で忙しいけど一段落したら色々調べて見るか…。
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/19(土) 20:14 ID:bBvKQPYk
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/19(土) 19:33 [ KOR8Mr8I ]
誰かホネのブラッククラウドとバ系魔法(Ex:バブライラ)
との関係を検証したやついる?
#本来は白魔スレに書くことなんだが・・・。あっちはいつ復帰するんだろう・・・。
狩場スレからステータス検証スレに誘導されたのでコピペ
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/04/19(土) 21:10 ID:Z3NwOCIU
- >>449
モンクスレに書いたモンだけど、
氷河古墳の楽Lich、楽Mummy相手にモ59/白29で
2〜3時間遊んでたときのこと、闇耐性はAF腕の+10アリで、
バブライラなし
フルダメ・・・100〜200弱ダメ・・・5〜6割程度
半レジ・・・50〜80ダメ・・・3〜4割程度
レジ・・・10〜20ダメ・・・1〜2回
バブライラあり
フルダメ・・・なし
半レジ・・・なし
レジ・・・10〜20ダメ・・・10割
って感じでした。
本格的にPT戦やったひと補完ヨロ