FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


∫ 検証スレッド4 φ

307 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/08(月) 12:46 ID:KjKDm0R6
クリティカルダメージのキャップ値暫定
D値:ダメージ・・・・・・D値:ダメージ
※D値が1上がるとダメージキャップは最低3以上あがるとする
※( )内の数値は近辺の数値から予想して仮決定
※△付きの数値は格闘から導いたダメージ。D値決定は近辺の数値から仮決定

1:27・・・・・・30:△123
8:48・・・・・・31:126
9:(51)・・・・・・32:△132
10:54・・・・・・33:(135)
12:63・・・・・・34:△138
13:66・・・・・・35:(141)
19:△87・・・・・・36:△144
20:△90・・・・・・37:△147
21:△93・・・・・・38:△150
22:96・・・・・・39:(153)
23:△99・・・・・・40:(156)
24:△105・・・・・・41:(159)
25:△108・・・・・・42:162
26:△111・・・・・・44:△171
27:114・・・・・・45:174
28:(117)・・・・・・46:177
29:(120)・・・・・・59:219
308 名前: 304 投稿日:2003/09/08(月) 12:58 ID:KjKDm0R6
たとえばD28〜D30
D27はホーリーモール+1、D31はエメトピックと
D値が確定していてキャップも検証されている
ビートセスタス(スキル241)の時キャップが123だった
ダメージキャップは最低3上がる仮定よりその時のDは30
D28とD29については検証結果は無いが同じ仮定により117と120となった

こんな感じで埋めていきました
グラフを書くとどうも、一定D値ごとにボーナスがついてるっぽいことがわかる

更なるデータ追加きぼん(人任せ)
309 名前: 304 投稿日:2003/09/08(月) 13:29 ID:KjKDm0R6
32〜34をちょっと訂正

1:27・・・・・・30:△123
8:48・・・・・・31:126
9:(51)・・・・・・32:(128)
10:54・・・・・・33:△132
12:63・・・・・・34:△138
13:66・・・・・・35:(141)
19:△87・・・・・・36:△144
20:△90・・・・・・37:△147
21:△93・・・・・・38:△150
22:96・・・・・・39:(153)
23:△99・・・・・・40:(156)
24:△105・・・・・・41:(159)
25:△108・・・・・・42:162
26:△111・・・・・・44:△171
27:114・・・・・・45:174
28:(117)・・・・・・46:177
29:(120)・・・・・・59:219
310 名前: 芝のナイト 投稿日:2003/09/08(月) 14:01 ID:2kbX6N7Q
STR・VITに関していろいろと検証されているようですが、
最近ふと「こう働いてるんじゃないか」と思うところがあったのでログを取ってみました
----------------------------------------------------------
エルナイトLv70でVIT91と72、どちらも食事に海串、ディフェンダーはかけていません。
VIT72のほうでは指輪はファランクスリングでしたのでそちらのほうが防御力20程度は高かったはずです。
ミンネ・エチュ・JA等はかかってない状態でのログのみを扱いました。
敵はボヤーダ樹のBark Tarantula(蜘蛛)という敵です。
曜日はわかりませんが、敵のレベルは貰えた経験値から判断して同じのだけ扱いした。
敵のTPはばらばらです。
----------------------------------------------------------
■VIT72(防御力30高)■
・通常攻撃による被ダメ
97 85 85 85 85 98 96 111 85 95 122 115 85 76 78
・シックルスラッシュ(物理WS)による被ダメ
375 467 375 467 555 478 330 701 320 298
■VIT91■
・通常攻撃による被ダメ
112 98 106 106 126 121 117 82 117 88 86 126 98 88 115
・シックルスラッシュ(物理WS)による被ダメ
218 185 310 266 287 451 282 664 222 375
311 名前: 芝のナイト 投稿日:2003/09/08(月) 14:09 ID:2kbX6N7Q
VITは物理WSによる被ダメに、防御力は通常攻撃による被ダメに、
影響してるのではないかと思います。
STRのほうはあまり興味がなく調べていませんので推測ですが、
物理WSによる与ダメに影響するのではないかなと思いました。
自分の中ではこれですっきりしちゃったのでこれ以上は調べませんが
どなたか興味を持っていただけたら調べてみてくださいな('∇')
312 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/08(月) 14:12 ID:LBLtObG6
影響の大小はあれど、どちらも相互に影響し合っているとは思うよ。
313 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/08(月) 18:53 ID:rAwPLPPQ
暇だったので、>>304のデータを元に改めて式を考察してみた。

まず、
*1 格闘と武器名の判明していない物(D8,10)は省く
このあたりは後の式で消せない矛盾が出たので、元々不確かということで。

D(ダメージ,ダメージ/3) #武器名
1(27,9) #セレモニアルダガー
12(63,21) #共和軍団兵制式戦杖:王国従騎士制式短剣:ブラスサイフォス
13(66,22) #スモールソード
22(96,32) #タイタンカジェル
27(114,38)#ホーリーモール+1:ハンティングソード
31(126,42)#レイザーアクス
42(162,54)#ハルバード
45(174,58)#銃士制式戦棒
46(177,59)#サンライトポール
59(219,73)#ヒュージモスアクス
これらを元にする。

2-12,14-22,23-27,32-41,42-45,47-59 の区間で+3ボーナスがついている。
ボーナスを一次関数だと仮定すると、Δn + α として
Δの値域を上のそれぞれの区間を@ABCDEとしたとき
@-D[(42-12)/4,(45-2)/4)=[7.5,10.75]
A-D[(42-22)/3,(45-14)/3=[6.66,10.333]
からΔ[7.5,10.333]
314 名前: 313 投稿日:2003/09/08(月) 18:55 ID:rAwPLPPQ
さらに仮定してΔ(ボーナスが着く間隔)を整数で当てはめてみる。
Δn+aとして
Δ=8 0,8,16,24,32,40 Dからa>=10,Bからa<=11
 → 10-11,18-19,26-27,34-35,42-43,50-51 #2-3で上昇すると[1,12]で矛盾
Δ=9 0,9,18,27,36,45 Dからa>=6,Bからa<=9
 → 6-9,15-18,24-27,33-36,42-45,51-54
Δ=10 0,10,20,30,40,50 Aからa>=4,Dからa<=5
 → 4-5,14-15,24-25,34-35,44-45,54-55

9-a. ( D + 8 + {切り捨て(D+0)/9} )*3
 9,18,27,36,45,54
9-b. ( D + 8 + {切り捨て(D+1)/9} )*3
 8,17,26,35,44,53
9-c. ( D + 8 + {切り捨て(D+2)/9} )*3
 7,16,27,34,43,52
9-d. ( D + 8 + {切り捨て(D+3)/9} )*3
 6,15,26,33,42,51
10-a. ( D + 8 + {切り捨て(D+5)/10} )*3
 5,15,25,35,45,55
10-b. ( D + 8 + {切り捨て(D+6)/10} )*3
 4,14,24,34,44,54

ボーナスの付く間隔が上の5つに絞られる。
315 名前: 313 投稿日:2003/09/08(月) 18:57 ID:rAwPLPPQ
大雑把につかんだところで、格闘関連を見てみる。

武器/スキル/ダメージ
素手D+0/46/48 → D7-D8,素手D7-D8
素手D+0/109/66 → D13,素手D13
素手D+0/168/87 → D19,素手D19
素手D+0/173-178/90 → D20,素手D20
素手D+0/184-188/93 → D21,素手D21
素手D+0/193/96 → D22,素手D22
素手D+0/241/111 → D26,素手D26
素手D+0/232/108 → D25-D26,素手D25-26、↑からD25
ビートセスタスD+4/241/123 → D30,素手D26
シヴァクローD+11/232/144 → D36-D37,素手D25-26
シヴァクローD+11/241/147 → D37-D38,素手D26-27
連邦軍師制式指揮棒D+15/168/138 → D34-D35,素手D19,↑素手168からD34
インパクトナックルD+8/241/138 → D34-D35,素手D26-D27,↑からD34
ミスリルクローD+9/129/105 → D24-D25,素手D15-16
パタD+14/168/132 → D33,素手D19
ボーンパタ+1D+17/188/150 → D38,素手D21
タイガーファングD+18/241/171 → D44,素手D26
316 名前: 313 投稿日:2003/09/08(月) 19:04 ID:rAwPLPPQ
素手D+0/232-241からD26ではボーナスがつかないので9-bは×。
パタD+14/168からD33ではボーナスがつかないので9-dは×。
連邦軍師制式指揮棒D+15/168からD34でボーナスがつくので9-c,10-bのみ。
タイガーファングD+18/241でD44にボーナスがつかないので10-b×。
で、残るのは、9-c
#314で間違いました。9-c/9-dの三つ目を25,24と読み替えてください。

ついでに格闘スキルとDのテーブルで自明なものを書いてみます。
D13 109
D15 129
D19 168
D20 173-178
D21 184-188
D22 193
D25 232
D26 241
見た感じ、200以降で式が変わって居そう。
317 名前: 304 投稿日:2003/09/09(火) 02:20 ID:hZlK1kwY
困った・・・追加で以下の物を調べたのだがデータが矛盾してきた

素手 スキル131 75
リンクスバグナウ スキル131 96
素手 スキル246 114
リンクスバグナウ スキル246 135
連邦魔戦士制式曲刀D26 108
連邦魔戦士制式戦斧D33 132



矛盾点1
連邦魔戦士制式曲刀D26 108
ホーリーモール+1:ハンティングソードD27 114
素手 スキル241 111のDはいくらだ・・・

矛盾点2
ホーリーモール+1:ハンティングソードD27 114
素手 スキル246 114
リンクスバグナウ(素手が27相当なので27+6=33) スキル246 135
連邦魔戦士制式戦斧D33 132
D33でキャップが二つ・・・


格闘と他武器(もしくは武器種類別に)データを分ける必要があるのか、、
単純にデータの取り間違えがどこかであったのか、
それとも格闘のD値計算には小数点以下まで絡んでくるのか

よくわかんないな〜
318 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/09(火) 02:48 ID:gPc2UtGI
いまいち流れが理解できてないんだが・・・
ここでダメージキャップって呼んでるものは一体なんだ?
274=289が言ってるキャップと293が言ってるキャップで既に意味が違うし
304で言ってるものもまた意味が違うように見える。

要するに、これ以上の値はステータスをどう弄ろうが
どうあがいても出せないっていう(特効やキラーなどは除く)
完全な限界値って意味で捉えていいのか?
精霊魔法のキャップのごとく。

それならキャップって言葉でいいと思うんだが
それ以外の、たとえばサポシ不意打ちダメ(=クリティカル=通常攻撃の最大ダメ*1.25、であってる?)
をキャップ、とか言われたりすると混乱する。
キャップに届いたんでこれ以上出ませんでした、なら意味も通じるんだが。
それならVITがどうだろうがSTRがどうだろうが関係ないってのもわかるし。

ちと言葉合わせておくれ、漏れ頭悪いからマジ混乱してる(´Д`;)
319 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/09/09(火) 02:55 ID:bSd6KUCY
>304さん、検証おつ

>見た感じ、200以降で式が変わって居そう

格闘スキル193までは、D=3+切捨て(スキル/10)でおkっぽですね
それ以降は、
   スキル キャップ 推定D値
素手 232 108  25
素手 241 111  26
素手 246 114  27

D=切捨て(スキル/9)じゃないすかね?
式の切り替わるポイントは、
198〜199、207〜209、216〜219、225〜229
のいずれかではないですかねぇ
(ここ以外だと切り替わったときにD値が下がってしまうから)
320 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/09/09(火) 03:35 ID:bSd6KUCY
>>318
用語統一しますか? とりあえず
「通常攻撃での最大ダメージ」を『キャップダメージ』もしくは『キャップ』
「クリティカル時のダメージ」=「サポシ不意打ちでのダメージ」を『クリティカルダメージ』
とでもしときますかね?

>サポシ不意打ちダメ(=クリティカル=通常攻撃の最大ダメ*1.25、であってる?)
あってるはず
すくなくとも矛盾するデータ(クリティカルダメージ<キャップダメージx1.25)はないはず

>>317
矛盾点1・2に関しては、「D値表記ミス」って可能性も考えられるかもw
他のD26やD33の武器でのデータが欲しいですね
(D26ならフレイムクレイモア、ウォーピック、ホーリーモール、スパイクドクラブとか)
(D33なら近衛騎士制式帯剣、傭兵の大剣、虎狼痢刀、ダークメイス+1しかないか)

それと格闘でのクリティカルダメージは両手の合計値? それとも片手1発分?
321 名前: 304 投稿日:2003/09/09(火) 03:40 ID:hZlK1kwY
>>318
293も私が書いたんだけど意味が違って見えるのか・・・

自分が調べたいのは、この武器を使ったら絶対これ以上出ないって値です

>>たとえばサポシ不意打ちダメ(=クリティカル=通常攻撃の最大ダメ*1.25、であってる
↑これはちょっと違う。近接攻撃は通常もクリティカルも安定せずにダメージに幅がある
サポシ不意打ちダメ=クリティカル=通常攻撃のダメージ*1.25

で、何のために不意打ちしてるかと言うと出現頻度が
サポシ不意打ち最大ダメ>通常攻撃の最大ダメージ>クリティカルの最大ダメージ
のような気分になるから。
(実際は知らない。出現頻度がサポシ不意打ち最大ダメ=通常攻撃の最大ダメージかもしれない)

>>319

素手 241 111  26
素手 246 114  27
と思ってたんだけど317で書いたように
連邦魔戦士制式曲刀D26 108
ホーリーモール+1:ハンティングソードD27 114
と矛盾してくるんだよね

だから、まったく別物として考えるか、
格闘D値は小数点以下まで計算いれるのかのどっちかかなと
あとは、データの取り間違えと□eのヘルプ表記ミスぐらいかな


リロードしたら先にかかれてた・・・・
322 名前: 304 投稿日:2003/09/09(火) 03:59 ID:hZlK1kwY
モンク以外のレベルが微妙なのと(30以上のジョブでさえ2つ。当然50以下)
しかも戦死なので斧と片手剣ぐらいしかまともに使えないw
競売から借りるのも何だかな〜と思う次第です
じみーにデータ取り続けるかもだけど、半分どうてもよくなってます

しりきれとんぼになると思うけどごめんなさい
323 名前: 304 投稿日:2003/09/09(火) 04:09 ID:hZlK1kwY
そもそもモンクスレで焔がD値47で141しか出ないとかいった書き込みや
前スレかどっかでフェンスデーゲンD22とフレイムデーゲンD22の二刀流で
持ち手を変えてもどっちかがいつもダメージが小さいといった書き込みがあって
□eのヘルプミスかどうかの判断に使えるような計算式や表が出来たらなと思ってたんだけどね

検証するって大変ね
324 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/09(火) 06:43 ID:zsKORB52
表記ミスの可能性は薄いんじゃないか?
Dの数字がそのまま計算式に当てはめられてるだろうし
325 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/09(火) 06:53 ID:e9u/tEg6
クロカンの事があるからなぁ・・・まぁ本当に表記ミスだったかどうかもあれだが・・・
326 名前: 318 投稿日:2003/09/09(火) 07:28 ID:gPc2UtGI
武器ごとの限界値って意味で良いのね。
精霊魔法のキャップダメージと同じイメージでいいんだね。

レスによって「キャップ」が「その時に出せた最高値」って意味で使われているので
キャップダメージが変化したりしなかったり混乱していたのでした(´Д`;)