検証スレッドログ倉庫
検証スレッド14
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/11(月) 17:34:39 ID:RK6e+1NO
- 開発もその場のノリで付けた設定とか一杯あるだろうなぁ。
蜂のWSに若干突属性ついてるとか、トリビアにしかならん細工がまだまだありそう
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/11(月) 20:13:48 ID:o2LQrEN7
- てか>>793とか>>804辺りで出てるDA率と物理属性関連も普通に誤差の範疇だろ。
あたかも影響あるような雰囲気で語るのはよした方がいい。
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/11(月) 20:17:15 ID:caWj4pIf
- 五〇%の確証は事実である。
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/11(月) 21:05:59 ID:2/kFa+QB
- >>828
反証だしてからいえよw
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 05:19:33 ID:KGLPCszM
- アカンプリスが揮発を奪い取るのか、累積のみを奪いのか
それとも両方の今の時点のヘイトを奪うのかって所なんだよな^^;結局は^^;
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 06:35:49 ID:OQxzQb+8
- >>831
>>693
>>787
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 18:29:07 ID:tVVa/r0S
- 骨に突武器のDAを調べてきた。
ナ75/戦37でブロンズダガーとヘラクレスリングだけを装備して、
古墳のLost Soul(戦)を攻撃する。
総攻撃数はログをチェックして、DA回数は頑張って正の字で数えるw
1匹目:攻撃308回 DA18回→18/290
2匹目:攻撃308回 DA22回→22/286
計:40/576 (6.94%)
95%信頼区間:5.14%〜9.32%
5%とは言わないまでも、10%からは下がってる感じ?
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 18:31:43 ID:P/E4LJHH
- >>833
>1匹目:攻撃308回 DA18回→18/290
DA18回なら18/299
>2匹目:攻撃308回 DA22回→22/286
DA22回なら22/297
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 18:37:42 ID:Ax5B0OT6
- お前それでいいのか?
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 19:12:55 ID:lKUqbZhl
- >>833
95%信頼区間がずれてるな
まぁ特に問題はないんだけど
そういう煩ミスがあると数えてるほうにも煩ミスがありそうにみえるから
注意しる!
あとは、サポのDAが本当に10%だったのかって話もあるな
>>834
お前それでいいのか?
- 837 名前: 833 投稿日:2008/02/12(火) 19:55:18 ID:tVVa/r0S
- >>836
信頼区間算出はどこかで見つけた
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/calculator/calculator.cgi
を使ったのだけど、>>5にある
http://woys.hp.infoseek.co.jp/kensho.html
だと多少値が違うんだな。(4.87%〜9.02%)
これからはみんなが使ってそうな後者を使うことにするよ。
確かに「そもそもサポのDAが10%か」と言うのは気になるところ。
カニと戯れるしかないのか…。
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/12(火) 22:40:57 ID:lKUqbZhl
- >>837
本来、確率との誤差は
実測値±0.xxx という風に現されるので
どういう計算経路を経て上にずれてるのか説明できないなら
単純な式を使うべきだとおもうのぜ?
俺はどちらのページを使ってるというわけではないけど
電卓があれば計算できるような物なんだしそこまで難しくはないよ
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/13(水) 00:42:08 ID:uqO/smHY
- 使ったことないので >>837 の下のスクリプト読んでみたけど、
Pr の計算が小数点以下3桁目で四捨五入されている上に、
そんな値を使って計算した結果を、さらに小数点以下3桁目で四捨五入している
これで計算して 12.34 - 56.78 って出たら 12.3前後〜56.7前後 としかいえない
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/13(水) 02:36:12 ID:E47u95Ay
- 下書いたもんだが、まぁ目安だし適当に解釈してくれ。
「5%かもしれない」と「10%かもしれない」を区別するのに
どれくらいのオーダーで試行せにゃならんのか知りたかったって感じ。
2位以下まで計算したところで90%信頼区間なら云々程度だ。
5%〜9%とかなら試行回数としてオーダー足りんなぁってわかりゃ十分だろう。
厳密性求めるなら無限多倍長ライブラリなり使って計算しちくり。
- 841 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/13(水) 22:47:19 ID:uqO/smHY
- そうですな、誰も厳密な数字が欲しいわけではなくて
比較するときの目安が欲しいだけだから適度に楽な値で十分
誤差は演算よりはやければはやいほど、結果に大きな影響を与えてしまうので
定数類はもう少し下位の桁まであると良いかもね
例)
四捨五入して 23.45 は 5 の部分が誤差を含んでいる
23.45+23.45 を計算すると 46.90 になるが誤差を含んでいる桁は .90 の2桁に増える
あらかじめ計算する値を 23.445 のように1桁多く状態で四捨五入しておくと、23.890 と
なり、この四捨五入の結果は 23.89 で誤差は 9 の桁のみが含んでいる状態に済む
掛け算を計算すると誤差を含んでしまう桁数は飛躍的に増えるから
JavaScript で何桁ぐらいまで扱えるかしらないけど、それなりの桁数を指定しておくのも悪くない
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/24(日) 12:17:05 ID:rX2cHwZU
- 通常攻撃のCRT = 5% + メリポ(%) + DEX-AGI関数(%)
TP100ランペCRT= 5% + メリポ(%) + DEX-AGI関数(%) + 約5%
TP200ランペCRT= 5% + メリポ(%) + DEX-AGI関数(%) + 約22%
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/03/08(土) 19:10:19 ID:lFIPy17j
- レスラマント検証
か/モ Lv30 の攻撃間隔は 400(MA1)+61(武器間隔)=461
初段でTPが増加してから、その後5回殴る時間をストップウォッチで計測
マントなしで5セット計った平均:38.5秒
間隔は38.5*60/5=462
マントありで7セット計った平均:37.8
間隔は37.8*60/5=453.6
手動で計測したものなので、そんなに正確ではないですが…
MAの間隔-10になってるように見えます。
計測回数もあんま多くないので、追加で検証するかも
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/03/09(日) 01:18:04 ID:FEvNsEkV
- >>843
格闘(MA)TP計算用の間隔=(格闘(MA)基本間隔 + 武器間隔)/2
間隔からTP計算式(少数第2位以下は切り捨て)
[隔180〜450] 5.0+(隔-180)*6.5/270
○某TP計算サイトよりコピペ
さらしの検証と同じ方法でいいんじゃね?
TPは少数第一位まで計算されてるっぽいんで、
マント有り無しで、素手で10回殴ったTPを1/10すれば正確な値を把握できるはず。
そのTPから、上の式つかって逆算すれば、両者の間隔わかるんじゃないかな。
実測値比べるのも意味あると思うが、ブレのない値を出すならこちらを薦めるぽ。
- 845 名前: 843 投稿日:2008/03/09(日) 03:48:06 ID:nefNmivQ
- >>844
ご指摘感謝です。TPから間隔の逆算という方法があるのをすっかり失念してました。
か/モ Lv30 の攻撃間隔は 400(MA1)+61(武器間隔)=461
格闘(MA)TP計算用の間隔=461/2=230.5
敵(ヴォンのWeeper)をこちらが10回殴り、後ろを向いて10回殴られた時点でのTPを計測しました。
(Weeperに10回殴られると、こちらにたまるTPは19)
マントなしの得TP:81
うち敵に殴られてたまったTPは19なので、殴りの得TPは1回につき6.2
>>843の式より、間隔230.5でのTPを計算すると
5.0+(230.5-180)*6.5/270=6.2となり一致
マントありの得TP:79
殴りの得TPは一回につき6.0。>>843の式より、間隔を逆算すると
(6.0-5.0)*270/6.5+180=221.5
これよりマントありの時の攻撃間隔は443、武器間隔61を引いてMAの間隔を出すと382
MAの間隔短縮は400-382=18という結果になりました
ちょっと中途半端な値ですが…、これであってるかな
- 846 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/03/09(日) 10:22:43 ID:lMnvlKzr
- >>845
MAの間隔短縮が1段階分の20として計算しても
5.0+(220.5-180)*6.5/270=5.975
小数第一位までで第二位を四捨五入なら6.0になっちゃうんだな。
からくりは50〜74でMA2になって間隔380のデータが取れるから、
このときのTP計測をしてもらえないだろうか。