FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 ♪弾き語れ!弦楽器♪ 【第三十六楽章】

240 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/29(金) 21:30 ID:ycV9weIc
>>239
詩人のララバイ->即ナイトのララバイ、とやれば問題ない様な。

仮に詩人のララバイをレジ、ナイトのララバイ入ったとしても
起きる時間の誤差は1秒程度、しかもナイトにタゲが行く、となれば
結構面白い戦法ではなかろうか。

でもこれは「効果無し」でもヘイトがある事前提なのよね。
試してみたいけどまだ会社だから無理・・・(´・ω・`)

今の所、マンドラは詩人にタゲが行っても問題無く倒せちゃってるから
あんまり意味ないかも知れないけど面白そう。
241 名前: 240 投稿日:2003/08/29(金) 21:37 ID:ycV9weIc
って良く見たら蜘蛛BCか・・・スマソ
仕事逝ってくる
242 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/29(金) 22:04 ID:ZZVFzhfg
いや俺はララバイを使うBC全般の意味で書いてみた。
詩人とナイトのララバイのタイミングがそこまで合うだろうか?
2accならできそうだが・・・。
それに、ナイトララバイは仮に入ってもハーフが多いと思う。
243 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/29(金) 23:12 ID:xEMj/3wg
んーそうでもないよ。
サポ獣だめとか、サポ詩人のララバイじゃ寝ないとかいうけど、
ことBCに限ってはそうでもない。
実際何度も遊びで試してる。どうせ勝てるしね。
244 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 02:13 ID:6tGJckhU
フレが言った。もうしゃのメヌエット覚えたと。
猛者は「もうしゃ」じゃない。「もさ」だ。
どうでもいいんだけど、日本語は正しく覚えよう。
245 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 02:38 ID:o1.Zuudo
>>201
早く歌い終わって他の行動時間が確かにできるのだが
君の言う通り、やることないので
詩人自身ちょっと忙しさに余裕でるなぁてぐらいだった。
ただ、そんな白に負担になることはない。
まず、TP貯めちゃ潜在発動しないから
殴らない=ケアルガの邪魔にはならない
HP黄色に脊髄反射でケアルされちまったら
フォローいれて猛毒薬飲んどきゃ問題ない
まー趣味みたいなもんだから
薬しっかり用意するのと
理解のない後衛いたらやめとけてことだ。
246 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 02:50 ID:8OmTW3tY
>>244
もうじゃと思ってた
247 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 02:53 ID:6tGJckhU
>>246
それって亡者じゃん(´・ω・`)
248 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 04:55 ID:Qv3bKBF2
>>237
俺は最近の低レベル詩人の勘違いぶりが一番ヤバいと思う。
自分で「神」だの「プチ神」だの言っているんだよ。
リフレ、シルブレもスゴい性能あるからな。
249 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 05:31 ID:xvWBnV46
>>245
>殴らない=ケアルガの邪魔にはならない
にはならないだろw前衛歌を歌いに前に出てる時とかは明らかに邪魔になると思うがw
白だって戦闘中にログやHPバーを見ながら色々と考えてやってるんだから、そこに「詩人のHPは黄色維持に」って
意識させてるだけでも余計な仕事をひとつ増やしてるんだから、
>ただ、そんな白に負担になることはない
って意見には俺は同意しかねるなあ。

>>248
まあ、それもある意味仕方がないのかなあとは思うよ。
今から詩人を始めようとするやつの何割かは「詩人はちやほやされるジョブ」だからって理由
だけでやってる奴が確実にいるんだから。
そういう奴が低レベルの内から勘違いして偉ぶるのは、もうジョブのせいではなくて中の人の
問題だからね。
250 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 05:47 ID:mDGLRxKE
サポ上げで25くらいのPTで狩ってたら
詩人が25に上がってバラ覚えたんだよ。

そしてらPTメンが
「神がまた誕生した!」等と賞賛の嵐。
萎えた・・・マジで

俺の時のPTメンの反応は「バラードって何?」だったな。
251 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 07:38 ID:jp.ek2JE
ジラM「流砂を越えて」で蟻NM戦やってきました。
犠牲者も出さずに無事に勝てたけれど、レジがあまりに多かったです。
Lv67サポ白のガルでCHR+34、メリー所持。自分に魅惑エチュード掛けて臨むも、
開幕ララ・達ララともにレジられまくり。
涙を拭いながら歌った闇スレもレジ(´・ω・`)

・・・赤さんのスリプルは綺麗に入ってたよぉ_| ̄|○
252 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 08:11 ID:Iw0A6PHI
そういや昔レベル38でサポ戦士で盾役求められたナァ
まあ漏れがガルカだって事もあるんだろうけど

タゲ回し戦法でタゲ来ていない時を見計らって歌い分けしてた
死ぬほど忙しかった…

誰かこれ以上のレベルで盾役求められた人っているかねェ?
253 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 08:42 ID:UWNF7gr2
>>249
別にケアルガの範囲に巻き込まれようとそれは全然構わん

わざわざ狙って回復するなと
詩人HPは黄色でも気にするなと
赤のコンバ後勝手に回復してMP無駄にするなと

簡単な事だぞ?
254 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 09:26 ID:Cln3enr2
>>253
万一事故で詩人が逝ったら、詩人自身が「自分のせいですから気にしないで」といっても
気にする人は気にするだろうに。
死なないにしても、不測の事態に陥ったときほど負担をかける可能性は増えるわけで。

HP黄色戦術をしたい人がいて、それには一定の効果もあるだろうことは理解できるけど、
白(なりPTメンバーなり)の負担にならない、と言い切ってしまう人間は想像力が貧困だとしか
思えないわけで。
煙草吸うのは勝手だけど人の迷惑になっている可能性があることは忘れずに、みたいな。
255 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 10:26 ID:XJlGh5F.
>>253

詩人はケアルガの範囲に巻き込まれても
なんとも無いって思ってるけど、
「HP黄色を維持しますね」って
詩人に宣言されていたら
詩人が前に居るときはちょっとケアルガ
躊躇しちゃうかもね。

詩人のHPをケアルガで巻き込んで全快させてしまったら、
それをもう一度黄色にするためには、
服毒するか、上で書いてあるように
開幕にわざと詩人が殴られたりして再度調整が必要になる、

これって、
白からすると、自分のケアルガの所為でPTメンバーに
余計な作業をさえてしまったような気持ちになると思うぞ、


コンバートで、敵も薬も無しで調整できるなら、
白へのプレッシャーも多少は軽減できるかもな、
256 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 10:38 ID:I92.EQMU
>>254
想像力が貧困かー
実際試してみての感想なんだけどねー
まー白の中の人にもよるんだろうけどねー。
まーそう考える詩人自身やPTめんがいれば
やらないってことでおkなわけだが
すごくゲーム中で「死ぬ」てことを
気にする人おおいねー不思議でならん
>>249
前衛歌て戦闘序盤に歌うよね?
序盤にケアルガとんでくる機会があるのかな?
それとも戦闘中のかけなおし時の話か?
まーいずれにしても
戦闘後の回復ケアルガは避けて
戦闘中のケアルガはそれなりに非常事態なわけだから
素直に受けとけば済むと思うが
まー上にも書いたが
白の中の人によっては
詩人のHPは黄色が基本と意識させるだけでも
しんどいと感じる人もいるかもな
あんま多くないと思うが
実際白高LVまであげてる人どうよ?そのへん?
257 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 10:38 ID:IKVLDdw2
白に負担って必死だなwww
詩人リングあると白の負担減りますが、何か?
        ^^^^^^^^^^^^^^^^
その1(白のカウンター攻撃編)
詩人  「詩人リングあるんで常時HP黄色キープよろしく」
白   「ああ、歌早くなるやつね。ケアルしないんで自己回復&毒薬よろwww」
(*サポ白・赤以外の場合は・・・
(詩人  「サポMPないんで・・・」
(白   「毒薬&ポーションよろwww」

その2(立ち位置を指摘される詩人編)
白   「○○中心にケアルガします!」
詩人  「うは!歌っててケアルガあびた!ケアルガは歌い終わってからにしてください(><)」
リーダー「いや、ケアルガ優先で」
ツーフ 「ケアルガのときは範囲外に移動すればいいじゃんwww」

その3(ピーアン&猛毒編)
リーダー「戦闘終わってMPないときぐらいピーアン歌ってください」
詩人  「うい」
白   「猛毒飲むの忘れんなYOwww」

その4(達ララタコ殴り編)
釣り役 「うは!リンク!ララよろwww」
詩人  「○○中心に達ララしま〜〜す」
達ララレジ、詩人タコ殴り・・・HPどんどん減り
白   「こういうときって詩人にケアルかけちゃいけないんだよねwww」
詩人  「・・・」
詩人、戦闘不能・・・
白   「エスケプします」

その5(リレイズ編)
詩人  「はう・・・;;」
白   「リレイズないの?」
詩人  「ありません・・・」
白   「詩人リング使うなら常時呪符リレイズよろwww」
リーダー「今そっち向かいます」
白   「あ、すまそ。リアル急用できた。抜けますよん」
ツーフ 「沸いた?まじ?」
ツーフ 「ミス」
ツーフ 「あれ?解散♪?おつかれ〜抜けま〜♪」
258 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/30(土) 11:05 ID:Cln3enr2
>>256
漏れ自身は死ぬことを気にしてないし、さらに言うならPTメンが死ぬことすら
気にしてないのだけど(ゲームだから死人出るくらいの方が楽しいという思考のため。
もちろん死人出ないように最大限に努力しますけど=その課程が楽しい)、

>すごくゲーム中で「死ぬ」てことを
>気にする人おおいねー不思議でならん

と言ってる時点で想像力がないのを自分で認めてるようなモンだと思うんだけどなぁ。
ちょっと考える力があれば、自分とは違う視点の持ち主の考え方でも、
ある程度は理解できると思うわけで。
259 名前: AF即可能ヒュム♀58歳 投稿日:2003/08/30(土) 11:46 ID:CDUiXwqw
>>236
これ見て思ったのですけど、
Lv55〜マドメヌorマドマドと、バラバラだけ歌う機会が増えました。
この先、通常のLv上げにおいて何Lv位までこういう状態が続くのでしょうか?