FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 ♪弾き語れ!弦楽器♪ 【第三十六楽章】

412 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 02:57 ID:2kiOatQQ
それと、食事は海串やゆでがにを薦める。
パイ食ってMP増やしたところで、歌で忙しすぎてMP使う余裕はあまり無い。
なにせ歌消されまくるから、常に掛けて周らないといけないのでな。

ついでに後衛にも防御系食事を薦める。特にタル後衛。
MP増やすより大風車連射に耐えられる防御を上げた方がいい、と助言しておけ。
413 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 03:57 ID:2TQKXOik
>>403
だから詩人はケアルタンクだっての!!
もうその話題はいいつぅーーの!!
414 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 04:14 ID:4XUl8OM2
>>413
何をキレてるんだ?(´Д`)
415 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 04:56 ID:b5PvFQ0Y
>>410
65キャップの時にかなりギリギリの相手だったので全員65はあった方が良さげ
Lvが欲しいなら後一個で十分。後衛にそれ以上求めるのは自分の腕に自信が無い人。

フィナーレだけど戦術に依る。
例えば自分の時は黒×2の精霊で削る作戦だったから
神剣連発されて属性コロコロ変わるのも困るんでフィナーレディスペルは無しで
手の空いてる人がバ〜ラを入れるって感じだった。
作戦は一つじゃないので一つの事だけを考える必要も無いと思う。
>>411の言うように通常攻撃は少なめだから神剣消せるかで大きく変わる事は無いかと。

それより大風車連発でHPがヤバイ時の事が問題。
ヘイトリセット+ノックバック+ヘヴィ、更に非必中なのでブリンクも禁止。
なので今の段階では全員で喰らう以外に有効な戦術が見当たらない。
連発されて「回復どうするべ?前衛はハイポ連打」って事態に
ヘイトの高い行動が少ない筈の詩人が真っ赤で身動きが取れないとかは
ちょっと参るかもしれない。HP自体はブーストしまくれば950は軽く超えるので大丈夫。

どうせボス戦なんだからジュース飲んでケアル撃っとくとか。
メイン盾のHPが1000下回るのは怖いもんね。
416 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 05:21 ID:b5PvFQ0Y
それに神剣消した所ですぐに上書きしてくるし、上書きしてくるからと言って奴の攻撃の手が緩むわけじゃないぞ。
MP減るディスペルより消費無しで30秒に一回撃てるフィナーレのが気休め程度に撃つ分には良いかもな。
というのが俺の居た討伐隊での話な。終わった後の。

攻略する人も何十回も闘る訳じゃないんだから
「こうやれば良いのでは?」って言う事を提案しているに過ぎない訳で。
それしか見ないで突っ込むのは危険。
何戦も勝って来たからその人のやり方だと安心って言うのもアレだ。
「作戦自体は超危険でも全員できっちり動けば何とかなる」って事かもよ。
確かに負けた時の損害がでかいから前例のあるやり方でって気持ちもあるけどね。
417 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 05:46 ID:BxEmwIqc
>>356
指はセルケトリングとミンストレルリング。気分によってはセルケトリングと
アストラル。CHRブーストだけどジェスターケープと王国笛で+10あれば十分
なのでCHR+リングは絶対につけない。ていうかこれつけてるやつホント
詩人としての仕事わかってる?
ジョブリング以上の役立たず装備だぞCHR+リングは
418 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 05:57 ID:rygT2bfE
王国固定さん?
419 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 06:06 ID:7ZmbspcM
「セルケトリング」という単語を書きたかっただけでしょ。
420 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 07:43 ID:t0O9h8O.
>>417
´,_ゝ`
421 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 08:04 ID:3RHfkQuY
>>417
早起きして提出できなかった宿題をやってるんですか?
422 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 08:23 ID:3RHfkQuY
訂正:
昨日提出できなかった宿題を、早起きしてやってるんですか?
423 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 08:46 ID:ldMyWXqw
弦楽器って、スキルあがってないでしょ
ジョブリングかって、スキル上げて、競売行き(売れないかもだ)
こんだけだよ、使い道
連続魔スキル上げなくなったからね
424 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 09:16 ID:lA87KYcc
------------------------------------------------壁
             白    マンティコア
               岩
   戦(サポ狩)  シ   岩    ラプ系うようよ
     コカトリス     岩
       ナ   狩      マンティコア

      右往←詩人→左往

ヒュム詩67才、自分のPスキルの無さに凹んだテリガンの夜でございました。
バラ2→マド→狩プレ→狩人中心に戦・シにメヌって感じで歌ってましたが
連携ダメがものすごいので歌い終わる前にコカ死亡。1PTだったので
リンクも激しく、陣形が崩れがちだったので自分の仕事がまともに
できたかどうか激しく疑問です。先輩方、こんな構成の時はどう歌えば
よかったんでしょうか。合間に炎スレやらエレやら入れてる余裕も
あったりなかったりで、連携ダメ見てるだけでも楽しいPTだったんですが
自分が激しく役立たずだったように思えてなりません(つд`)
サポ狩の戦士さんもサイドを撃つので狩プレ単体がとても不便でした。
どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。
425 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 09:39 ID:BxEmwIqc
         白岩
  シ   ナ    岩
  狩 コカトリス   岩
     戦(サポ狩)
こんな感じに配置してもらえればバラバラ歌ったあとナイトにかからない
ようにマドメヌして狩人と戦士にプレリュード歌えたのかも。
でもすぐコカが死ぬなら一番ダメージを与えてる狩人のプレリュード優先とか
チェーン切れないようにバラバラ優先とかすればいいんでない?
426 名前: 424 投稿日:2003/09/02(火) 09:49 ID:lA87KYcc
>>425
最初にその配置だったんですが、コカは石化と静寂をつかってくるので
ナが白方向に行くと一緒に食らってしまうので、上記のような配置になりました。

言葉が足りませんでしたが>>425さんの仰るように優先順位がわからなくて
昨日の漏れはパニくってたように思います。やはりメヌプレ優先だったんでしょうか。
しかしナイトにバラ2も入れたくてですね…(悶)戦士さんには連携前にアマブレを
撃ってもらってたので、マドも切らすことができず…。
427 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 10:14 ID:gym3IVWo
そんな時はナイトさんに「この陣形だとバラ2無理なのでマドメヌにしますね」
と一言言えばいいだけだよ。
そうすればバラ2欲しいナイトさんなら立ち位置を再度考えてくれるから。
428 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 11:18 ID:HIHNHVZg
>>417
CHRは+20と+30ではさほど違いを感じないが、+10と20じゃ、
レジ率の違いを体感できるぞ?特に60以降のとてとて戦でね。
mpを20や30増やすくらいなら、CHRを2とか4ブーストしといた
方がマシと思うんだが?
429 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 11:24 ID:BxEmwIqc
>>428
じゃあシグナ持てばいいじゃん・・・・。
CHR信者なら当然そうだろ?そしてさらにアンタ20と30じゃ
変わらないって言ってるし・・・・。
CHRリングいらないね。
430 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 11:37 ID:Gk1dIYfo
ま た 糞 樽 死 人 か
431 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/02(火) 11:38 ID:96eS3TO2
[ BxEmwIqc ]はちょっとオカシナ子なんでスルーでいいと思う。