検証スレッドログ倉庫
τρ 検証スレッド5 οκ
- 87 名前: 331 投稿日:2003/10/21(火) 05:27 ID:PJz7G7NY
- 久しぶりに復帰したから検証忘れて移籍したりして遊んでしまったわ・・・
FF楽しいねぇ。言っちゃ終わりだけど別に法則わかんなくても楽しいから良いやwww
ってんじゃ殴られそうだから流れを無視してるかもだけどレベル補正云々〜
南古墳の骨に殴られてきました。
ナイト41 VIT50 防御力310 海串使用
固定ダメージ 48か49 (敵の強さで上下したけどSTR差だと思う)
ダメージ幅 35〜51
戦士57 VIT50 防御力310 食事無し
固定ダメージ 48か49 (バーサクして無理矢理出現させた)
ダメージ幅 15〜31
固定ダメージはやっぱり自分敵問わずレベル補正受けないみたい。
これだと攻撃力か防御力どっちに補正かかってるかさっぱり分からないけど、
取り合えずレベル補正によってここまで変動するみたい。
で、ここからレベル1上がるごとに検証来ようかと思ったんだけど、
普通にレベル上げ楽しんでしまった為いきなり42の次は45へ・・・。
ナイト42
固定ダメージ 48か49
ダメージ幅 29〜固定ダメ
ナイト45
固定ダメージ47か48 (レベル上がってVIT上がってます)
ダメージ幅 18〜固定ダメ
弱めのトテと強めのトテで急激に違いが出てた気がしてたから調べたかったんだけど
見事に43と44が抜けて分からず・・・
>>21
テレビ見ながらメモっちゃ駄目なのか・・・
ハイテクだねぇ、みんな・・・。さて・・過去ログでも読もう。
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 09:28 ID:SoCGn0Uc
- >>79
自分も最初は、そう思っていました。
って、肝心の精霊スキル書いてないな。
白59、黒29とも、精霊スキル90で青の状態でした。
なので、この条件は一緒です。
弱体は大幅に変えてもINT次第で2D/3secが出るので、関係なさそう。
INT40を境にダメがアップするのは、上記の通り。
INTと弱体が分かってきたので、今度はフレに付き合ってもらって、
精霊スキルを調べてみる予定です。
黒60あたりに頼んで、INT揃えて試してみれば分かるはず。
もし試した方がいれば、INT、精霊・弱体スキルを書いて頂けると助かります。
ステータスダウンは、いったいどれが関係してるんだろう・・・。
見当つかない;;
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 10:08 ID:pDAGK4dI
- が〜ん。前スレ922はスルーされてたのか、と思ったが、低いと高い表記逆じゃん。。。
命中と回避の関係も関係ありそうなんで、攻撃と防御の閾値がどうなっているかは、
調べればはっきり分かる…のかな。
ディアが 5%、ディアIIが 10% だったかな。
もしくは効果検証もかねてアマブレ、フルブレを入れてみる…と。
>>60
たしかに、グラビデが回避-10で弱い敵に打つと下限キャップにぶつかっているような感じですね。
すると、Tunnel Wormは回避の下限キャップが0か1かわからないけど、6〜7ってことか
シルブレ結果と強引にあわせると、回避の下限を1として、
スキル + INT(Dex/2) + 命中修正 + [10]
ってのを基に考えてみようかな…わたしは。
シルブレは25%下げる。例えば回避61⇒61*0.75 = 45.75 ⇒ 45 (切捨) とかね
攻/防にしろ、命/回にしろもうちょい変動データが欲しいところですね。
わたしもテレビでメモ ノ
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 11:11 ID:/moM32qs
- >>85
その検証はやったことある
東ロンフォワイルドラビットに対して攻撃力を変えずに、
STRの偶数・奇数で防御表示が変わるかどうか調べた
自攻撃力−−15−16−20−21
STR偶数−高−無−無−低
STR奇数−高−無−無−低
結果はこの通りで、STRの偶数・奇数で表示に変化は見られなかった
ディフェンダーについてもちょっとだけ検証してる
1.STRが偶数のときディフェンダー使用
2.アビ使用中にSTRを+1しても攻撃力表示には変化が無かった
仮にSTR+1=攻撃力+0.5とし、ディフェンダーを使用してXXX.0とXXX.5で
表示が変わると思われる攻撃力で試したつもりだが、数値をメモしてなかった
繋げたらもう一回確認してみる
確定ではないがこの二つの検証から、攻撃力・防御力は整数と考えた方が自然だと思う
・・・今度は書き間違い無いよな
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 11:52 ID:/moM32qs
- >>83
防御力を50%カット出来る魔法があったとしても検証出来ません
ギデのアイアンブレーカーとサイレントが
自攻−61−62−77−78
表示−高−無−無−低
ヴァナモンさん方式で防御力を62と仮定
防御力を50%カットすると、62×0.5=31
無印範囲の上限は31×1.25=38.75
これにより、無印範囲は31〜38.75
中間値=31+(38.75−31)/2=34.875
従来の考えで、無印の中間地点を防御力と仮定
防御力=62+(77−62)/2=69.5
防御力を50%カットすると、69.5×0.5=34.75
無印範囲は多分同じとなるでしょう
これは防御力が大きい敵でも同じ様な結果になります
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 12:57 ID:YMPp1Wgk
- >91
屁理屈を捏ねて差し上げよう
防御力620の相手に適用した場合は(満たすことは不可能だが)?
計算の順序に関する検証は然程重要ではないが、
計算不能問題ではない。
- 93 名前: Vana'diel M(ry ◆7W2keNAQ 投稿日:2003/10/21(火) 14:33 ID:WzwgURmI
- まぁ前スレの555は俺な訳で、防御力中間説を出したのも俺って訳だ。
しかし、プログラム作る上でわざわざ防御から評価の下限と上限の2つを出すなんて回りくどいもん作らないと思う。
>確定ではないがこの二つの検証から、攻撃力・防御力は整数と考えた方が自然だと思う
これは俺もそう思うがあくまで基本値だと思う。
物理防御アップやその他の計算を絡める時に端数が出てくるのではと言ってる訳。
計算の方法・過程・端数の扱いでいくらでも変わってくる
>>91
同じになるわけないだろ
そもそも元の数字が大きいほうがいいと言ってるのに
なぜわざわざ50%もカットして数字を小さくして、差がわからないようにしてるんだ?
Go'Bhu Gascon
181/182−228/229
高 無印 低
下限を防御とした場合 182x0.9=163.8
163/164−204/205
高 無印 低 中間は183
下限を防御(端数切捨) 182x0.9=163.8
162/163−203/204
高 無印 低 中間は183
中間を防御とした場合 205x0.9=184.5
163/164−205/206
高 無印 低
中間を防御(端数切捨) 205x0.9=184.5→184
162/163−204/205
高 無印 低 中間は183.5???
↑なんかおかしいですね。あなたの計算式(前スレ890)で中間を184として境界を求めると
中間が184じゃなくなってますが??
0.8906と1.1122の中間が1じゃないのと同じですねww
てかこの亀プロ貰ってる気がするけどディスペルしたの?
- 94 名前: Vana'diel M(ry ◆7W2keNAQ 投稿日:2003/10/21(火) 14:39 ID:WzwgURmI
- 訂正
下限を防御とした場合 182x0.9=163.8
163/164−205/206
高 無印 低 中間は184.5
- 95 名前: Vana'diel M(ry ◆7W2keNAQ 投稿日:2003/10/21(火) 14:42 ID:WzwgURmI
- >>94
ごめん、これは違う。忘れてくれ
- 96 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/10/21(火) 15:05 ID:zm7gTB3g
- >>93
>てかこの亀プロ貰ってる気がするけどディスペルしたの?
ん? してないよ
http://jbbs.shitaraba.com/game/1578/storage/1061253609.html#825
元レスにも「辻プロもらってるかも?」と書いてあるんだが、、、
そもそも固定ダメの調査用なんで、厳密な防御力を調べるつもりはなかったんだよね
事実、固定ダメ出せてるから「オレ」は困ってないしw
それとゲルズバ野営陣のヴァットジットもディスペルしてないよ
辻プロの可能性があるよね
メンテ開けたら再調査したほうがいいんじゃねぇの?
#固定ダメに直接関係しないんでオレはやらないがな
- 97 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/10/21(火) 15:12 ID:zm7gTB3g
- あ、追伸
カースメイカーの防御力は辻プロもらってる可能性はないと思う
ホルレーに抜けるとこの小部屋じゃなく、マップ上でその左の
広間にある小部屋に1ランク下のオークと抽選で沸くカースメイカーの
防御を計ったはずだから、辻プロもらってる可能性は限りなく低いと思う
サイレントとアイアンブレーカーは、ちと分からん
多分防御力アップする何かはもらってないと思うんだが自信はない
あそこのヤグに白はいないんで辻プロはないんだが、
辻ミンネもらってる可能性は否めない、、、
- 98 名前: Vana'diel M(ry ◆7W2keNAQ 投稿日:2003/10/21(火) 15:12 ID:WzwgURmI
- 下限と上限のどっちも求まってるのが少ないけどとりあえずデータ書いておく
??-60 ヤグ詩12
??-61 マンドラ11・ヤグ侍12
??-63 ヤグ召13
??-66 ゴブ暗13
54-67 兎10・コウモリ10・球根10・蜂10・ヤグ召14
??-76 マンドラ15
61-?? ゴブディガー13
??-77 ゴブ戦13・ヤグ侍16
63-78 鳥13
??-80 ゴブ狩17
??-81 マンドラ16
66-?? キリン14
67-?? マンドラ17
69-?? 蟹14・兎15
72-?? 兎16
これが違うあれが違うって言ってるヤツが自分で足運んで調査したほうがいいんじゃねぇの?
#パッチで配置変わるからそっちメインなんでオレはやらないがな
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 15:32 ID:/moM32qs
- >>93
小数点以下があるか無いか、どこで切り捨て処理してるかどうかで
いろいろ変わってくるとは思うので、確かに違いが出てくるのかも知れないね
>>下限を防御とした場合 182x0.9=163.8
>>163/164−204/205
>>高 無印 低 中間は183
中間は164+(204−164)/2=184
>>中間を防御(端数切捨) 205x0.9=184.5→184
>>162/163−204/205
>>高 無印 低 中間は183.5???
184×0.896=163.8704→切捨て163
184×1.1122=204.6448→切捨て204
中間値=163+204−163)/2=183.5→切り上げ184
補足:切り上げについて説明例
5×1.25=6.25
6.25÷1.25=5
5×1.25=6.25→切捨て6
6÷1.25=4.8→切り上げ5
切捨てした数値から元の値を復元したければ切り上げが自然
こんな感じでよろしいかしら
無印の下限が実は敵防御みたいな考え方は、
’無印範囲は敵防御の0.8906〜1.1122みたいな考えより充分納得が行く
ただ端数使うなら使ってもいいし、切り捨てるならそれでもいいけど、
その都度前スレのデータで検算はするべきだと思うよ
- 100 名前: カニ戯れ男 ◆Wi6tEjhs 投稿日:2003/10/21(火) 15:44 ID:zm7gTB3g
- あんまりやりたくないんだけど久しぶりにウザい糞コテに戻る
>>99
>その都度前スレのデータで検算はするべきだと思うよ
それはある面では正しい意見だが、ある面では正しくない
データ収集をして、そのデータから仮説を立てた
んで、その仮説が過去データを合わなかった場合、
今後の方針として、以下の2つがある
(1)過去データとも整合するように仮説を変更・修正する
(2)過去データの正当性を疑うw
>その都度前スレのデータで検算はするべきだと思うよ
これは(1)の立場にしか立っていないよね
「検算」するだけでなく「追試」の必要性ってのも考慮に入れるべきかと
特に複数の人間が三々五々集めたデータに関しては
最初からその正当性・整合性に疑問の目を向けるべきではないかと思う
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 16:06 ID:/moM32qs
- あー、確かに検算って書き方はまずかったか・・・
今まで自分で取ってきたデータでも、追試必要なのあったからw
ただ、疑いだすと切りが無いのよね
疑わしいデータがあれば自分で確認に行ってる物もちゃんとある
で、やっぱり正しいデータだったりする
盲目的に信じるわけじゃないけど、ここに上がってくるデータは
非常に信頼性が高いと思ってる。
だからいろいろ妄想出来るわけでw
じゃあ、前スレぐらいは目を通そうってことでいいかな?
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 16:18 ID:QXsb9COE
- クリアマインドの性能検証の報告ありませんか?
非常に気になるのですが・・・
- 103 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 16:27 ID:kOeGHHd2
- レベル依存か最大MP依存っぽい>クリマン
- 104 名前: Vana'diel M(ry ◆7W2keNAQ 投稿日:2003/10/21(火) 16:43 ID:WzwgURmI
- >>102
330 名前:既にその名前は使われています 投稿日:03/10/21 16:39 ID:ZqqnAljD
クリマン関連。間違ってる可能性あります。
クリアマインド1(黒15 白20 赤25) ヒーリングMP+3
クリアマインド2(黒30 白35 赤40) ヒーリングMP+6
クリアマインド3(黒45 白50 赤55) ヒーリングMP+9、ヒーリングMPボーナス+1
クリアマインド4(黒60 白65 赤70) ヒーリングMP+12、ヒーリングMPボーナス+1
回復毎に回復量が増える分をヒーリングMPボーナスと表現しました。
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 16:47 ID:QXsb9COE
- >>104
もしそれが正しいなら、召喚士のクリマンは黒と同じかも。
554 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:2003/10/21(火) 15:50 [ GUmqcy3A ]
591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/10/21(火) 15:44 [ EvzIBWDo ]
追加です。
黒65 初期回復24 回復まで20秒 次26回復しました
黒スレより
557 名前:肉 (fqwuqTMI)[sage] 投稿日:2003/10/21(火) 16:03 [ X9Uo/5OE ]
>>554
召喚も同じで御座います
少なくともLv61では
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/21(火) 17:19 ID:QXsb9COE
- 基 増 黒 白 赤
12 +1 01 01 01
15 +1 15 20 31
18 +1 30 35 62
21 +2 45 50 --
24 +2 60 65 --
なお、召喚士のクリマン=黒のクリマンっぽい