FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


νο 検証スレッド6 μρ

909 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 01:41 ID:ZlvA0TY6
...ひょっとして過去の検証成果は忘れられているのか。
910 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 03:40 ID:l.NBvItE
忍者の削り強いよなぁ…
AF2+AF1で二刀流効果アップが二つ付くし
そこらへんは片手刀で出せるレベル2が重力だけってだけでもある程度バランスとれてるかな
まぁ、モンクの半分しかHP無いしいいじゃないか
かかるGもモンクと比較にならないし〜
戦士が今の忍者くらいの攻防能力あっていいと思ってるけどな。
911 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 08:50 ID:hWo4hFUg
>>909
まぁ当たり前
このスレを熟読したり貼りついたりしている人は極々々々・・・・希少だろう
それどころか、噂で話が広がって適当な解釈で広まってる部分もありそうだ
しかもこのスレで出たことは全然まとめられてないから、細かな検証を知ってる人がいるわけがない
912 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 10:50 ID:sqG2MEO6
いや、どちらかというと武器のDからくる
固定ダメージランクの違いが、どの程度平均ダメに影響するのか?
って観点を検証するのがいいかと
913 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 11:18 ID:PVsfBj6E
>>912
それもほぼ理論どおりだろうよ

同じSTRで比較した場合、D1〜D36までの間だと
どこかで1回ボーナスが1増えるくらいしかf(dSTR,WR)関数は変化しないから

片手刀・両手斧のDの違いでも固定ダメは1かせいぜい2しか違わないだろう
んでそれはそのままストレートに平均ダメに効いてくるだろうさ
914 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 12:22 ID:ueWgHby2
>>913
それは確かなんだ。理論的には忍者の通常が強いはずなの。

でも不動2刀流にしてレベリングにいっても
モンクどころかタバルジン二刀流の戦士に何故か負けるンだよ。
空蝉2でタゲ回ししてるってのにな。

俺は、これの理由が知りたい。
最近、片手刀と片手剣はなんらかの形で補正がかかってるんじゃねーかと
疑うくらいだ。
915 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 12:31 ID:z3AhQebs
ダメージの通りが違うからだと思うよ
結局Dが低めなのがそのまま響いてるんだと思う
検証するならDが同じで隔が同じ状態で無いと意味無いんだけどねぇ
916 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 12:43 ID:qjYUqpKY
>>913
攻撃回数が戦士と理論どおりの比になっているか?
互いの装備はどんな感じか?
アグレッサ−による命中率の影響はどのくらいか?
平均与ダメはどのくらい違うのか?
この辺の情報が欲しいな。
てか、戦/忍の攻撃ってモンク並じゃない?
917 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 12:49 ID:.D8KmF2c
>>914

>>907読め

無限のHPを持つモンス相手に長い時間やる、とか言わない限り
Dでかいほうが総合ダメ出してるように見えるだろうな

それとWSの差もあるしな
918 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 13:01 ID:jKOIMJNU
D/隔の話題とはちょっとズレるが、こんなのやってきた。
「それどういう状況なのかわかんねぇ、用語わかんねぇ」って人はすみませんが、過去ログ参考にしてください。

お題:次のどの武器が一番有効なのか?
・近衛騎士制式帯剣 D33 隔215 命中+6 D/隔*3600=552
・連邦賢者制式帯剣 D34 隔226 攻+14 D/隔*3600=541
・サーベル+1 D37 隔233 D/隔*3600=571

D/隔だけ見るとサーベル+1が有利。他は若干劣るが付加効果有り。
で、比較する予定だったんだけど、たちまち選敵を弱いのにしたので近衛騎士は除外

赤60で古墳のレヴ相手
・サーベル+1 D37 攻232
  与ダメ40〜68(ダメージ幅28) 固定ダメージ40で出現率20%
  AVE/隔*3600=791
・連邦賢者 D34 攻246
  与ダメ37〜67(ダメージ幅29) 固定ダメージ37(予測)で出現率他のダメージと同等
  AVE/隔*3600=828

と、なり1分間の平均与ダメは連邦賢者のほうが37上回っている。
じゃ、固定ダメージが両方出ない場合はどうなるのか?って事で山を食べて実験

・サーベル+1 D37 攻285
  与ダメ51〜85(ダメージ幅34) 固定ダメージ41(予測)で出現率0%
  AVE/隔*3600=1050
・連邦賢者 D34 攻302
  与ダメ51〜80(ダメージ幅29) 固定ダメージ38(予測)で出現率0%
  AVE/隔*3600=1043

と、なり1分間の平均与ダメはサーベル+1のほうが7上回っている。
とは言えD/隔とは大幅に違う結果に。

●結果からの推測
 ・固定ダメージが与ダメの最小値で出現率0.1〜50%の時、攻撃力を上げたほうがD/隔の効率を上回る可能性がある。
 ・超弱い雑魚相手にはD/隔が命
 ・攻撃力を上げた割合だけ平均ダメが上がる(この辺は既出か)

あと、ソードベルトと耳装備の調整で攻撃力同じにしたりしたんだけど、
結果は予想通りのものだったんで無しに。
919 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 13:14 ID:qjYUqpKY
>>918
キャップに達していない相手には与ダメがD*攻撃力にほぼ比例すると仮定すると、
D*攻撃力/間隔は連邦の方が高いな。
通常攻撃が連邦の方が高いのはべつにおかしくない。
ただ、理論値より差はあるよな。
サンプル数次第かな?
920 名前: 918 投稿日:2004/03/05(金) 13:27 ID:jKOIMJNU
D*攻撃力比率/間隔*3600…連邦が574、サーベル+1が571
お、コレ良い感じかも。
サーベル+1の固定ダメージが20%だから、2乗して(特に根拠無し)4%ダウン→548
これで差がピッタリ?

サンプル数増やしに検証行くかぁ…
921 名前: 918 投稿日:2004/03/05(金) 13:45 ID:jKOIMJNU
アバウトなサンプル協力者募集
・FFをプレイ可能で、このスレで言う「固定ダメージ」を理解してる方。

内容
・雑魚相手に、使用武器の固定ダメージが出ない時のMAXダメージ幅を確認(D値から算出出来たっけ?)
・次に弱い敵相手にディフェンダー等で攻撃力を落とすか、もしくは強い敵を相手にして固定ダメージが出る状態にする。
・十数発殴ってみて、固定ダメージ、最大値と最小値からダメージ幅を確認。

(MAXダメージ幅-ダメージ幅)/MAXダメージ幅が固定ダメージの出る確率とほぼ等しいハズなので、これで固定ダメの割合を確認。
以下、使用武器や攻撃力を変動させてみる。
・使用武器
・敵名
・攻撃力
・固定ダメージ
・ダメージ幅
だけポーンと投げっぱしてもらっても構わないので、暇がある方是非お願いします〜
D/隔だけじゃなくD/隔*攻撃力な検証だけど、まぁ何か見えてくるんじゃなかろか。
922 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 14:00 ID:.D8KmF2c
>>921
>MAXダメージ幅を確認(D値から算出出来たっけ?)

雑魚相手で固定ダメが出ない、てのは
http://ff11job.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss2/_img/20.jpg)のグラフだと
攻防比1.4〜1.8の間だよな

 注:このグラフの攻防比は敵防御の見積もり方が間違ってるときに
   得られたものなので本当ならもうちょい低めの攻防比になるはず

この領域でのダメ幅は固定ダメx(0.8〜0.9)だな
Dからダメ幅を見積もるのは出来なくはないが
f(dSTR,WR)関数はキャップしてないと思うから
正確には求められないな
923 名前: 918 投稿日:2004/03/05(金) 14:07 ID:jKOIMJNU
う、最大キャップダメも出る割合増えるのね…知らなかった。
じゃあ、人に頼まず自分で地道にやるしか無いかな…。出直して来ます。
924 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 14:18 ID:ZlvA0TY6
上限は攻撃力/防御力が
0〜0.5の時、(攻/防*1.2+0.4)*固定ダメージ
0.5〜0.8333の時、固定ダメージ
0.8333〜2.0の時、(攻/防*1.2)*固定ダメージ
2.0以上の時、2.4*固定ダメージ
下限は攻撃力/防御力が
0〜0.4166の時、0
0.4166〜1.25の時、(攻/防*1.2−0.5)*固定ダメージ
1.25〜1.5の時、固定ダメージ
1.5〜2.0の時、(攻/防*1.2−0.8)*固定ダメージ
2.0以上の時、1.6*固定ダメージ

上限-下限の幅が狭くなってる分が固定ダメージになっていると考えれば、概ね正しそう。
多少のブレはあるものの、1撃のダメージは攻撃力x固定ダメージに比例する。
結果として、通常削りは攻撃力x固定ダメージ/間隔に比例する。
もういいだろ。
925 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 14:22 ID:.D8KmF2c
追い討ちをかけるw

>(MAXダメージ幅-ダメージ幅)/MAXダメージ幅が固定ダメージの出る確率とほぼ等しいハズなので

これが検証されたという報告はない
固定ダメでる攻防範囲はダメ幅が他より少ないから
その減った幅分の攻撃が固定ダメにフィックスされるので
固定ダメの出現頻度が上がるのではないか、と当時カニとかが
推測していたが正確な検証はまだされてないよ

>最大キャップダメも出る割合増えるのね

勘違いしてる、これは変化しないはず
キャップダメが出るくらいまで攻撃力を上げると
それ以上上げてもダメ幅の中でのダメージ頻度は
変化がなかったはず
もしダメ幅は変わらないが頻度に変化があるのであれば
ロンフォのウサギ相手にはキャップダメ最大しか出ないはずだろw

>D/隔だけじゃなくD/隔*攻撃力な検証だけど

D/隔は持つジョブ・種族・Lvなどに一切依存しない
武器パラメータだけからの評価基準だけど
D/隔*攻撃力だとジョブなんかで変動するから
評価基準にはなりえないな
926 名前: 918 投稿日:2004/03/05(金) 14:59 ID:jKOIMJNU
924さん:ダメージ幅から固定ダメの割合出すのが正しいとしたらD/隔*攻で依存
925さん:ダメージ幅から固定ダメの割合出すのは未検証

つまりまだ「固定ダメによるダメージの抑制」の部分は検証されてない訳で。
まぁ、おおかたの予想通り924さんの言ってる通りになりそうだけどもね…
最大ダメの割合は素ボケてた。922さんの出したグラフ読み間違えた。指摘どもです。

あくまでどのブーストが有効か、ってのを検証したいんで
D/隔*攻が評価基準にならないとは思いませんよ。
完全武器依存のD/隔なんて「装備出来ねぇよ」で終わっちゃうジョブ多いもんで…
何か変わった結果が出たら報告来ます〜
927 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 18:49 ID:D3F./qr.
>>900
なあ、その式だと、
INT118の時に17ダメになってたのが、
16にならないか?

(118−3)/12=9.5833・・・
(9+4)×1.24=16.12
928 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/03/05(金) 20:32 ID:SWWfy/Z.
>>925
最初の目的は3種の武器でどの武器が有効かってのの調査でしょ?
武器の性能に攻撃力+が入っているのだから、
それを考慮にいれるのは間違いではないと思うが。
キャラの攻撃力で依存度がかわるからLVが低いうちは
攻撃+がついてるほうが強くてもLVあがると弱くなるって結果になるだろうが。